長野へ行っていました。
弟の家の近くのスキー場です。
孫パパと孫ママはスノボー、孫と私はふわふわの雪の中で戯れました。
這いつくばって、新雪をかき分けて進む孫。やりたい事があると頑固なまでに頑張ります。頼もしいなぁ。
翌日もばぁばとカマクラを作るんだってヤル気満々で目を輝かせています。
ズボズボと雪に足を取られながら、ばぁばは楽しいけどクタクタなんですけど ☆o(≧▽≦)o☆
私は弟宅に泊まり、長男家族はスキー場のホテル泊でした。
2日目の夜、義妹が作ってくれた美味しいお料理をみんなでいただいた後、外へ出て空を見上げると大きな空いっぱいに無数の星がまたたいていました。良く見える運転用メガネがない事が悔やまれる~(泣)
それでも星屑の中にオリオン座、カシオペア座、北斗七星を久し振りにみつけました。
孫ママMちゃんが、「こんなに沢山の星初めて!北斗七星初めて見た!」とはしゃいでいました。
翌日は雪!絶え間なく落ちて来ます。
細い枝まで雪が付いてとても綺麗!
Mちゃんが、「きれい!きれい!」と喜んで、長男は妻のリクエストに応えて幾度も車を停めてiPhone撮影タイム。
都会派のMちゃんが、自然の美しさに感動してる姿が嬉しかった。