~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

新しい水彩画教室で

2017年09月29日 | 絵画

今月から始めた水彩画教室の初回の作品です。
2時間半の時間内ではいくらも描けません。撮った写真を見て、家で仕上げました。
いじくりまわして色が濁ってしまった。
先生に見ていただいて指摘されたのは、葉の中にもっ白い部分が欲しいとの事。

今日は2回目の日でした。
描きかけです。ベコニアのある明るい静物。


仕上げたらまた見てください。

教室が終わって、駅に隣接している商業ビルをブラブラしました。
今、どんなファッションが流行っているんだろう。秋冬物を見たいなと思って。
年を取っていたって好きなものを着たらいいと思うけど、せめて9号サイズが着られる体型だったらなぁ。
いえいえ、年を取っているからこそ、自分の好きなものを身につけて素敵なんだとは思うけど。とは思うけど、だよね。
店員さんに「ちょっと遊ばせてね」と断って、鏡の前でスカートを当ててみて、思わず「若いっていいわね~」って言ってしまった。「いえいえ、お若いです」なんて困っていらした。

3足1000円の靴下を買いました^^


かわいいでしょ?かかとの黒猫ちゃんと白くまくん^^

英会話教室の講師

2017年09月28日 | 英語
英会話教室でした。
クラス担任のBenがアメリカに帰省しているので、イギリス人のJimが代講でした。
久し振りのJimの授業はとても楽しかった。
クラスメートのお二人は4月以降に入会されたのでBenの授業しか受けたことがなく、はじめてのJimの授業のわかりやすさに感動されていました。
私はもうBenの授業を受ける気力がありません。
クラス担任をなんとかできないか、事務の方にお話ししようかとクラスメートのC子さんとラインで相談しました。
R子さんとはまだ連絡が取れなくて・・・
どうなりますか?


通りすがりに


なんとユニーク🎵

2017年09月25日 | 
土曜日は恒例の孫守りの日でした。
図書館で借りた本を見てストロー笛を作ってご満悦。
それを売ると言って聞きません。
我が家の前に店開きをして、笛を鳴らしながら通行人に話しかけています。


「これ売ってますけどどうですか?」
おじさんは
「いえ、いいです」って。
家の中でそれを聞きながら、私は笑い転げてしまいました。
孫、燃えています!
ちなみに1個1円です。
誰も買ってくれないから、歩きながら売りたいからばぁば一緒に行こう、だって。
わたしゃご免こうむります。

気をそらすために、車で公園へ行こうと誘ったら乗ってきました。広い公園はどこへ移動しても金木犀の香りに包まれて気持ちがいい。
バッタやキリギリスを追いかけ、ザリガニを捕まえました。冬場は水を抜いてしまう人工の川で3匹も。元いた場所に逃がして来たけれど、あの子達はどうやって越冬するのかな?






日向薬師の彼岸花

2017年09月24日 | 旅行・お出かけ・散歩
木曜日、秋らしい澄んだ空に誘われて神奈川県伊勢原市の日向薬師あたりまでドライブしました。
日向は私の大好きな場所。



















沢山歩いたあと、出店の豆腐アイスがおいしかった。
懐かしい地だけれど、どこもかしこも鹿よけの電気柵で囲われていて、大好きだった大きな柿の木がなくなって、ああ、時が流れているんだなと感じました。


5年前の写真。友人の引っ越しの車から振り返りながら撮った景色です。

60代は最高

2017年09月22日 | 生活を楽しむ
人生の先輩の読者さんから「60代は最高!」というメッセージをいただいた。
「みよさんは今、一番いい時代を生きているのですよ」と。
全くその通り!痛いくらいに、申し訳ないくらいに実感しています。

先日、歯を磨いたあとなのに食べかすが舌に纏わりついている気がして手鏡で覗いてみました。あれ?何か出来てる。あずき大の赤いタダレの中に黒い部分もある。
ゾッとしました。舌癌?すぐに舌癌の症状と病院をググりました。
いつ死んでもいいなんて言いながら、やっぱ手術するんだろうか、そしたらその後はどうなるんだろう?

そんな事を考えている時に出会った番組。
ドキュメンタリー「末期がんの“看取(みと)り医師” 死までの450日」
終末期の患者を看取って来た医師であり僧侶である患者。それを支えた妻もまた医師。
癌で逝った私の夫の最期の姿と重なりました。
出棺の時に泣き崩れていらした奥様の姿を見てボロボロ泣いちゃった。
私は再婚で、再婚に反対だった先妻さんの親戚の方が葬儀に大勢いらしてて、私は凄く緊張していて葬儀では涙が出なかったけれど、出棺の時には緊張から解き放たれたようにしゃくりあげて泣いてしまいました。そんな事を思い出しました。

舌のタダレは日に日に小さくなっているので、多分大丈夫でしょう。

いつ何があるかわからない。
もしかしたら明日にでも世界が変わってしまうかもしれません。
だから60代を最高!にしなくちゃね(^_-)-☆