2泊3日で京都へ行って来ました。
その前後にSさん宅に泊ったので、計4泊家を空けたことになります。
2週間以上前からこの日は旅行、と言ってあったのに、よりによってのタイミングで仕事がどっさり!
水彩教室の作品展に出す絵を9月中に仕上げなくてはならないのですが、一向に筆が進まず気になっています。補講を受ける時間も儘なりません。
そんな時に歯茎が腫れて痛みが広がってしまいました。小鼻の横を顔の上から押すと痛くて心配です。
次男の仕事繋がりの歯医者に行っているので、行きつけの歯医者へは片道2時間もかかります。
旅行のための買い物もしたいし…もう泣きそうでした。
それでもなんとかクリアーして、目いっぱい京都を楽しんで来ましたよ。
写真も沢山撮りました。
整理したらボチボチ日記を書きたいですが、またまた仕事に追われる毎日になりそうです。
取り敢えず初日の昼食、知恩院南門前の「いもぼう 平野家本店」にて「いもぼう御膳」(2520円 あとあと自分の参考にするために値段も書くことにします)
お味は、私の口には今イチ。少しがっかりでした。


その前後にSさん宅に泊ったので、計4泊家を空けたことになります。
2週間以上前からこの日は旅行、と言ってあったのに、よりによってのタイミングで仕事がどっさり!
水彩教室の作品展に出す絵を9月中に仕上げなくてはならないのですが、一向に筆が進まず気になっています。補講を受ける時間も儘なりません。
そんな時に歯茎が腫れて痛みが広がってしまいました。小鼻の横を顔の上から押すと痛くて心配です。
次男の仕事繋がりの歯医者に行っているので、行きつけの歯医者へは片道2時間もかかります。
旅行のための買い物もしたいし…もう泣きそうでした。
それでもなんとかクリアーして、目いっぱい京都を楽しんで来ましたよ。
写真も沢山撮りました。
整理したらボチボチ日記を書きたいですが、またまた仕事に追われる毎日になりそうです。
取り敢えず初日の昼食、知恩院南門前の「いもぼう 平野家本店」にて「いもぼう御膳」(2520円 あとあと自分の参考にするために値段も書くことにします)
お味は、私の口には今イチ。少しがっかりでした。

