狭山丘陵の公園ボランティアの登録説明会に出席しました。
里山の景観を守るためのボランティアに孫と参加して3年目に入ります。
代掻き、田植え、稲刈り、茶摘み、筍掘り、生き物やきのこの観察など、今年も沢山参加できますように!
孫ママとラインでスケジュールの調整するのも楽しいです。
会場の隣りには、江戸時代末期に建てられた豪農の屋敷を改築した東京都瑞穂町の社会教育施設「耕心館」があります。


庭には春の山野草




里山の景観を守るためのボランティアに孫と参加して3年目に入ります。
代掻き、田植え、稲刈り、茶摘み、筍掘り、生き物やきのこの観察など、今年も沢山参加できますように!
孫ママとラインでスケジュールの調整するのも楽しいです。
会場の隣りには、江戸時代末期に建てられた豪農の屋敷を改築した東京都瑞穂町の社会教育施設「耕心館」があります。


庭には春の山野草




