日付が変わって、今日は7月15日。 前の日記から2週間も経ってしまいました。
仕事は先週の土曜日に終わらせました。
仕事の仕上げをしながら時々キッチンへ降りて、Sさん主催のジャズイベントの為のパウンドケーキを4本焼きました。
デヴィルのケーキのようなブランデー漬けレーズンと胡桃のチョコケーキ。それから伊勢原日向の手作りオレンジピールのリキュール漬けを刻んで混ぜ込んだパウンドケーキ。
我ながら美味しくできました。
日曜日に横浜の会場で合流。ビンテージオーディオの素晴らしい音を聴く会でした。
こんな機会は滅多にあるものではありません。
至福のひととき。
音源やオーディオ機器を持ち寄ってくださったマニアの皆さんに感謝です。
翌朝1年振りに、ガビ鳥の記号のような囀りを布団の中で聴きました。
Sさんは夕方には出勤です。
平塚の年金事務所に同行し、リンガーハットで不味いチャンポンを食べ、スーパーでティッシュやバナナや靴づれのためのバンドエイドを買い、駅まで送ってもらいました。
やっと作った時間で彼の元を訪れ、まだまだ一緒にいたくて後ろ髪を引かれる思い。
図面は散らかし放題、部屋の隅には綿ぼこりがフワフワ~帰宅したらまずはお掃除です。
次の日には、孫を眼科に連れて行き、そのまま家で夕方6時半まで預かりました。
午前と午後、少し離れた公園へ。炎天下をテクテク、そしておんぶ。
ご飯、おやつ、お昼寝…寝不足も手伝ってばぁばはぐったり疲れました。
今日はここまで。おやすみなさい。