今日の美作は
朝から気持ちのいい秋晴れです
子供の頃の運動会の朝のひんやりした空気と
青に蒼を塗り重ねたような?空の色を思い出します
今朝
一番に目にした
朝の光りです~(実は トイレの中~です
)
裏山上空は こんな空
家の前庭は こんな光りです~
バタフライガーデン
御津岬のホテルに行った風呂敷が 随分重たくなって帰って来ました
中には なに?なに?
なんでしょう~~??
たつの の ポン酢
香り豊かで 美味しそう~~
reikoさん ありがとう
こちらも 昨日の頂き物
エゴマ と その 葉っぱ
しそ科の植物で古くから漢方薬として使われていて
種や葉にはαリノレイン酸が含まれています
エゴマの実は 胡麻の様に使ったらいいらしいです~
葉は和え物やてんぷらがいいとか~
今日 畑に行って見ると ゴーヤが山程ぶら下がっていました
むかごも い~~ぱい
で
今年初の炊き込みご飯を作って見ました
7時前にバイトから帰って 急いで仕度ですから
ちょっと 材料不足です~~
収穫の秋の始まりですね~
今日の お さ
け
グラスは 中山孝志氏の これ
甘い香り漂う 美味しいお酒になってます~