今日は
楽しみにしていた 一月に一回の 夢体験日
Reiko先生の
COZY STYLE LESSON で~~す
思い切って参加した今年一月
あれからもう10回目
季節は廻り ナナカマドが色付き始めています
今日は うれしい事に いつも一緒のMちゃんに加えて
チワ母さんも 参加出来ました
三人揃ったので 少しだけ早めに出て
いつもは素通りの 八塔寺ダムで 簡単なランチにしましたよ
広~~~いです
レストランの方では 沢山の人が 出入りされていて
外でも 大勢のお年寄りの方々?が お弁当タイムでした
いつもは 余り人気が無いような気がしてましたが。。。
これからの紅葉のジーズン とっても賑わうんでしょうね~~
ダムの周りは 雑木林ばかりで かなりの穴場のようですよ
丁度 良い時だったのでしょう~~
そして このご馳走~~~とっても 贅沢です~~
柿の葉寿司セット と~~~ても美味しかったです~~
チワ母さんありがとう~~
Mちゃんも 豪華スイーツ ありがとう~~
私は。。。 いただくだけで スミマセン
チワ母さんの バスケット
これがあれば 気分はピクニック で~~~~す
さてさて
今日も やって来ました~~
初参加のチワ母さんにも
この大きなレ・マーニの門をくぐって貰いたくて 今日は門の前に車を着けましたよ
「日常は 門の外に 置いて来てね」 の
Reiko先生の言葉で
この大きな門には 忙しい主婦にとっては 特別な思いがあります
いつもは
おじいちゃんの介護で 家を空けれない チワ母さんにとっては尚更でしょうね
レ・マーニも すっかり 秋模様です
バンガオーの前に 何か見えますよ~~
今日のテーブルは。。。ハロウィンカラーです
さあ 夢の世界に 入ります~~~
いつも ドアを開けた時の最初の感動が 心地いいんですよね~~
わお~~~すごいです
ダリアが いっぱいです~~
このブリキのバスケットも 一人ずつにいただけるそうです~~
可愛いでちゅ~~
このダリア 全~~部 Reiko先生がダリア園で摘んで来られたものです
すごいです~~
見たことが無い ダリアがいっぱいです~~
もう これだけで美しいです~~華やかです~~
皆さんも ごゆっくり ご覧下さいね~~
さあ
この 大きなダリアの花を テーブルいっぱいに広げて
ダリアのアレンジメントを 教えて頂きましたよ
かなり 難しいです~~
悪戦苦闘して。。。
出来ました~~~
ダリアの花束です
白もいいですね~~
Reiko先生の作品です 美しい~~
皆さん すべて個性があって それぞれに美しいです~~
こんなに 色々なダリアを見たのは 生まれて初めてです
ダリアに 魅せられました
さて
後半の ティーパーティーの様子は また 明日 ご報告します
お楽しみに~~