美作は
今日も 快晴です
早朝から 家
族
総
出
で
籾蒔きをしていました
息子たち 二人も頑張ってくれましたので
お昼前には 300枚ほどの苗箱を並べ 苗代が出来ました
我が家は
土作りから お米になるまで 一貫して我が家でします
今年は
昨年の様な 大水害に見舞われないように 願っています
昔からづっと食べ続けているような
いつもの 美味しいお米が
今年も 無事収穫出来る 自然環境であって欲しいです
今日の 籾蒔きは 後日 記事にします
さて さて
昨日の午後は
楽しみにしていた
エピングの森での 母の日用のお花のアレンジ教室に行って来ましたよ
皆さまも
Reiko先生による 素晴らしいおもてなし と お花のレッスン
バーチャル体験してみませんか~
エピングの森に 着きましたよ~~
森の中に 色んな動物が 隠れていますから お見逃しなくね~~~
苔玉が 可愛く風に揺れていました~~~
これ 真似しよっと
さあ~
ここからは このドアの中
心のドアを開けて 心だけを遊ばせて下さいね
(って Reiko先生なら 言うはず~~)
お花の精に 挨拶して通りますよ~~
小鳥さんにもね~~~
可愛いおうちの中には 誰がいるのでしょうね~~
「こんにちは~~」
うさこちゃんにも ご挨拶~~~
さあ
エピングの森の 空中テラスは もうすぐですよ~~ ~
この階段の上ですよ~~~
いい感じでしょう
ここにも うさこちゃんが~~~
小鳥さんも~~~
エピングの森の魅力は
この広い空と。。。
爽やかな緑の風と。。。
手の届きそうな 大きな樫の木と。。。
何よりも Reikoさんの優雅なおもてなし
薔薇の香りのウエルカムティーをいただきましたよ
もう どこのコーナーも 綺麗です~~
レッスンがある 午後には
朝までの 雨が 嘘のように晴れ 雨上がりの緑が
叫びたくなるほど 綺麗でしたよ~~
あんまり綺麗なので
レッスンの事も忘れて 写真を撮るのが楽しくて楽しくて。。。
さあ~~
レッスンは お家の中でありますよ~
ぞれぞれに別けられたお花を持ってね~~
アトリエの中が また 素敵なんですよ~~
皆さんも
ご一緒に ど~~~ぞ
引き続き
「第一回エピングの森レッスン・続き」 も ご覧下さいね~~~
ご訪問ありがとうございました♪
美作(みまさか)に ぽちっ♪と 応援をお願いいたします♪