前夜 作った ポルポローネ
次の日の方が 案外 美味しいのです~
紅茶と 相性抜群です~~
白い方が フツーのつくり方
黄色い方は 石臼きな粉を入れています~~
どちらも 粉は 我が家産コシヒカリの米粉を使っています~~
サクサク ポロポロ と 癖になる美味しさで~~す
昨日は 午後から お天気が悪かったので
デクパージュ額の最後の仕上げ 裏面のニス塗りをしながら
米粉パンを焼いてみました~~
額の大にしてるのは 中山さんのガラスのコンポート。。。ちょっと贅沢でしょ
表面のフェアリーちゃんと薔薇のふくらみが すっぽり入る丁度いい大きさだったのです
発酵の40分の間
5時までの用事が気になったので 出かけてきて しかも
息子の家にkanaちゃんの車があったので ちょこっと寄って 愚痴を聞いて貰ってたら。。。
パンが パンパンに~膨らんでいて
こ~~~んな感じに焼けました~~
「kanaちゃん焼き立て取りにお出で~」 「は~~い」
って事で
一緒に食べて
食べた後は いつもの散歩コースを一緒に歩いてみましたよ~~
お茶を飲みながらおしゃべりする から 歩きながらおしゃべりする も いいかも~~~
裏庭のボリちゃんの卵を入れているので 生地が黄色です~~
焼きたては まずまず
さて
これから 健康体操&バイトで~~す
皆さま 素敵な午後を~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪