30分位 ずっと 東に面したUraCaféの中で 見張っていました
hikariちゃんが
『ばーばん 私 いったん家の中に入るからね。お月様が出たら教えてね』
って
ゆうから
ず~~~と ず~~~と 頭が覗くのを 今か今かと見張ってました
一年に一回きりの事だから
一時間でも二時間でも観ていられますよ
夕方 栗を拾いに行ったら バケツに重たいほどありました
その栗で 栗ご飯を
掘り立ての生姜もたっぷり入れて仕掛けているので
ちょっと 余裕です
だけど 十三夜の時は右側の山のくぼみから登ってるのに
十五夜になると
選りによって一番高い山の向こうから上ろうとしています
山に囲まれた
谷底から見上げる
狭い狭い夜空にも 出ました~~~~
中秋の名月
もちろん 家族みんなで見上げましたよ~~~
hikariちゃんたちが 歌ってます~~
出た出た月が~~~ってね
綺麗です 空気も冷ややかになってきました
中秋の名月が満月なのは8年振りだとか
十三夜と十五夜 共に美しい月が観られて良かったです
今日に ありがとう