おはようございます
ずいぶん朝晩が寒くなりましたね
このところ 絶対外せない行事が続いていましたので
気合を入れて過ごしていましたよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
と 言うのも
しばらく前から風邪の初期症状がでてて これは困ると思って
気合を入れてました~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私はいつも喉から来るので 絶対冷やさないように夜はタオルを巻いて
昼間は ハイネックで喉をガード!
水分補給のお水は小まめに補給。。。ただそれだけなのですが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とか切り抜けました~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも 夜はかなりグタ~~~~~となるので 大好きなブログUPをサボってました~~~
美作の風は ゆるゆる気分で構成されているので
心身ともに沈みすぎても高揚しすぎても書けないのです~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(え~~~ほぼ毎日更新してるのに ほぼ一年中ゆるゆるって事? はい!そんな感じです~
)
↑
自分で分析&突っ込みしてみました~
さて さて
11月も バタバタと過ごしてましたら もう 4日ですね
10月31日から11月1にかけては 息子のお家にお泊りして
Moneちゃんと二人で お利口さんにお留守番していましたよ~~~
1日の午後からは もう Kanaちゃんも無事元気な赤ちゃんと退院してきました
みんな元気そうで何より![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
息子が夜勤明けだったので 私は 午後から帰って 2日の美作市ふるさと祭りの準備にかかりました
さて さて さて
11月2日の朝 8時 湯郷文化センター駐車場は 早朝の雨が霧になって
また 降ってきそうな空模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/3445899c75d7c2e5f3f110b30f667281.jpg)
地域の区長さんが 大勢参加されているテントで
キッチンサークルMMKも出ませんか?と 誘われて 出てきました~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
美作市への合併前は 何度か出店していましたが 市になってからの参加は初めてです
準備してたら 市長さんもいらっしゃいました~~~
試しに淹れてみたコーヒーが濃いとの事 ご意見参考にさせて貰って 粉の調整してみました~~~
美味しいコーヒーだった
と この日 大勢の方に言ってもらえましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/ed17b9ba0e84b7b85f22615004c1194b.jpg)
テント内 テーブルの準備も出来ました~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/53e44d97522d2354c0481f95ebafb4f0.jpg)
前日 ガーデンの花だけを積んでアレンジした テーブル花も飾りました~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
切って貼ったPOPもスタンバイ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
田舎っふぇ
強力粉の揚げ菓子 + ふわふミニパン + 米粉入り紫芋のケーキ
+
コーヒー
で
300円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/da0ceb7ae96539b8b540dde2b25fd456.jpg)
の おばさんチームに対して
は おじさんチーム 人気の農産物いろいろ~~~~
テント内の 準備完了で~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/7a0623f3be2f8e29d066dae4bc8afd0d.jpg)
9:00 向こうの方で 開会式が始まりましたよ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/e1581f41f09964288e9428650068f1f7.jpg)
そして 気が付いたら 日差しとともに たくさんの人が 出て来られていました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/d02a03b4eefe565780e69302ad466f30.jpg)
MMMの「田舎っふぇ」にも お客様~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/0f610f87ec065b6df29785fc84a26537.jpg)
はい
300円で~~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そよろさんご夫妻さまも ご来店~~~ありがとう~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お菓子は どれも 好評でした~~~
60セット完売~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
皆さま ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/73/56dfca4095ebee5f6f3ec6c00333bcab.jpg)
文化センターでも交流会館でも たくさんの催し物があったようです
時間的に余裕がなく 見れませんでしたが
さをり織の阿部先生の展示コーナーだけ カフェの配達がてら見学させて貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/9efd304342cf897283c13dbb542f1e47.jpg)
先生が指導されてる方たちの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/79d86ccf11d7184bf5a4a2ea3b40b790.jpg)
体験コーナーもありましたよ~~~
ここで ゆっくりしたかったなぁ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/5f88b2604fca7064a7140fdb3366ee81.jpg)
他にも たくさんの素晴らしい作品が並んでいましたよ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みなさま すごいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/e419ab34247ed74a6284f082bc83c27f.jpg)
そんな 感じで 2日は終わり
昨日3日は地区のお祭りでした
御神輿が さっと来て の人たちが さっと集まってさっと拝んで
さっと解散の簡単なお祭りですが
お昼過ぎに お弁当作って 家族全員で 次男の家に行って
赤ちゃん誕生を みんなで祝いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その様子は また 明日にしますね
今日は 午後から 介護予防体操とバイトです
ストレッチして コリコリの身体をほぐしてきます~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
皆さま 今日も素敵な一日を~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪
お帰りの際はこちらを
ワンクリック
します