瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

キャンドルマス

2006年01月31日 20時13分49秒 | クリスマス
2/2は『キャンドルマス』と言いまして、以前もちらっと話したりしましたが、カトリック側の『聖母お潔めの祝日』で、日本では『聖燭節』なんて呼ばれてます。


キリスト誕生後40日目に、聖母マリアが当時のイスラエルの慣習によって、エルサレムの神殿で『潔め』の式を受けたのと、神の子イエスが神殿に献げられた事を祝う日なんだそうな。


儀式としてミサと、その前に信者達によって蝋燭の祝別式――蝋燭手にしての行列が執り行われます。

これは4世紀頃からエルサレムで行われてたらしく、その蝋燭持って行列する儀式から『キャンドルマス』と呼ばれてる訳ですね~。


んでカトリック圏では、この日はクリスマスの飾りを焼く日…日本で言う、正月飾りを小正月に焼くイベント『どんど焼』に似た様なもんだそうです。


…以上、『年中行事辞典(西角井 正慶編、東京堂出版)』よりの受売り。(笑)


冬至のお祭がクリスマスの御先祖だと考えると、2/2にクリスマスの飾りを下ろして焼くっつうのは意味が理解出来ますねー。

2/3は節分、2/4は立春…暦上、冬は2/2で終了って事ですな~。


で、何が言いたいかってぇと…長らく此処のブログはクリスマスのテンプレート引張って来ましたが、2/2にて春のテンプレートに…したかったけど、2/1~2/3まで生憎旅行なんで、帰って来てからチェンジします~。(苦笑)


後々、ワンピファンとしては、2/2はも1つ重要な意味持った日で御座いますな。


2/2には言えないんで、今言っときます。






――ワンピ界切っての清純派、美しき王女ビビちゃん、お誕生日おめでとう~♪♪♪



……今の原作展開観てると、その内また話に絡んで来そうな、そんな期待も持てたりしたり。





写真の説明~、港街スパーケンブルグ地区『ハーフェン橋』下辺りに並んでる木のベンチ、『何度も廻り合うその27』にてゾロが座ってるっつう物。

イルミネーション灯した夜の迎賓館を観賞するには絶好の場所で御座います。

クリスマスシーズン中は、控え目(笑)にだけど、クリスマス飾りも付けて有ったんだ~♪




――それじゃあ、2/3まで、温泉に行って来ま~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする