昼間に通った道を逆に進みます。
遠くに忍城が見えます。
早咲きの桜と水面のライトのコラボも良いですね。
こちらはガラスの筒に入った花のライトアップ。
アイディア次第で様々な光の造形美を作り出せるですね〜!
こちらは竹に小さな穴を開けて内側からライトで照らしています。
これも見事なアイディアです。
こちらでは路上の光の輪が様々な形に変化していました。
忍城も昼間とは全く違う表情を見せます。
城内へと入りました。
花手水がライトアップされています。
そして昼間見た傘もライトアップです!
成る程〜! この為に設置されていたんですね〜!
こちらの行燈の模様も凄いなぁ〜!
日本の伝統模様が見事に表現されています。
伝統美と云えば、こちらも見事です!!
大小の傘を重(かさ)ねた演出が、かさねがさね?見事です!!
吊るし雛もご覧の通り。
城内の至る所がライトアップされています。
見所が一杯です!
昼間見た竹林も光の当て方でこうも変わるんですね。
このライトアップのイベントはこの日が最終日でした。
これからは日が長くなるのでライトアップは3月で終了するとの事です。
最後にこれが見れて良かったな〜!
今回のツアーを企画してくれたゼミメンバーに感謝です!
感謝と言えば・・・
我々のゼミを担当して頂いた先生が3月で定年退職をされて、4月以降はセカンドステージ大学の専任教授をされるとの事でゼミメンバーでささやかなお祝いをしました。
素晴らしい先生と素晴らしいゼミのメンバー!
人生の終盤にこんな出会いが待っていようとは想像もしていませんでした。
長渕剛「西新宿の親父の唄」を聴きながら・・・
改めて立教セカンドステージ大学に入学して良かったと思いました。
66の親父の口癖は・・・・やるなら今しかねぇ〜!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます