新宿東口駅前広場に巨大なシュワちゃんが登場!
シリコン製の筋肉はまるで本物みたいです!
I'll be back‼︎
公開が楽しみです!
職場の仲間と渋谷駅東口駅前のオイスターグリルbrioへ行って来ました。
渋谷ヒカリエのすぐ横の通り沿いにあります。
昔は居酒屋「魚民」でしたが、いつの間にかこんなお店に変わっていました。
店内入り口の横には牡蠣の殻が一杯!!
そして、いきなり出てきたお通しがこちらの蒸し牡蠣!!
おひとり様3個ずつとの事で、早速頂きました!
なかなか、旨ぁ~~~~いッ!!
オイスターバーと云うと何となく気取ったお店を想像しますが、ここはまったく飾りっ気なしの居酒屋さんの雰囲気です。
メニューも海鮮料理は当然として、肉料理やイタリアン料理など豊富で値段もリーズナブル!
こちらのロングナンカリーピザも美味しかったです!
今度はムール貝のバケツ蒸しを食べてみたい~!!
1ゲーム無料券を貰ったので久々にボウリングへ行ってきました。
このボウリング場へは初めて来ました。
場内はなかなかきれいですね~!
レーンはこんな感じです。
さてさてゲーム開始!
ボウリングは5年ぶりかな~!!
一投目! 敢え無く、ガーターでした・・・。
隣のレーンでは子供がガーター防止用の柵を上げて投球中です。
お~! 今時は、こんな装置もあるんですね~!!
それに、こんな投球補助台も!
肝心のスコアーは3ゲームやって1ゲーム目が80・・・。
2ゲーム目には、いきなりストライクのダブルがでて、これで調子がつかめたと思ったものの後が続かず110・・・。
今度こそと挑んだ3ゲームもストライクを狙いすぎて、96・・・。
結局、使うボールの大きさは違っても、平均スコアーは95とゴルフ並みでした!!
ボウリングも難しいですね~!!
帰りには隣のシネコンのロビーで売っていた花畑牧場の生キャラメルポップコーンミックスBOXを購入!
値段は600円と少々高め・・・
これは、旨ぁ~~~~~~いッ!!
久々のボウリング、なかなか楽しかったです!!
「インターステラー」
公開:2014年
出演:マシュー・マコノヒー, アン・ハサウェイ, ジェシカ・チャステイン, エレン・バースティン, マイケル・ケイン
地球の寿命は尽きかけていた。
居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。
彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。
はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか?
上映時間約3時間の長編大作です!
相対性理論や量子力学、ウラシマ効果など物理学とSFの要素をこれでもかと詰め込んでいます。
長いけど映像も綺麗で内容も宇宙だけでなく親子の絆が描かれていて飽きません!
ラストは・・・なるほど~!そう云う事か~!と思わず感嘆!!
流石はクリストファー・ノーラン監督作品でした。
この映画の満足度:☆☆☆☆
5月4日は横浜市本牧海釣り施設へ行ってきました。
海へ行くのは久々です!
朝8:30に現地に到着!
が、建物の入口前にはこの行列が!
この日は入場希望者が多すぎて入場規制中でした・・・。
折角ここまで来たので、のんびりと待つ事に・・・。
待つ事3時間でようやく入場!! 都会は釣りをするのも大変です!!
GW中と云う事で家族連れが多いですね~!
護岸から沖桟橋まで釣り人で一杯です!!
ちなみに、この日の来場者数は1436名だったそうです! いやいや、そんなに魚がいるんかいな~!
と、云う事で我々も釣りを開始しましたが・・・・。
肝心の釣果はゼロ・・・。
魚もGW休暇中だったようです!!
久々に潮の香りを感じて、のんびりと釣り糸を眺められただけで良しとしよう~!!
二日目は日光世界遺産めぐりへ。
勝道上人 銅像前からスタートして、やっぱり一番先に観たいのは日光東照宮です!
表参道から石鳥居をくぐると左手には五重塔が聳えています。
さらに進んで、表門へ。
表門へ入り左手には素木造りの神厩舎があります。 その前に大勢の人だかりが!!
神厩舎は神馬のいる場所で猿が馬の守り神だそう です。
欄間に彫られているのは・・・ご存じ「見ざる、言わざる、聞かざる 」の三猿です。
お~、こんな所にあったのか!!
表門の正面にあるのが三神庫です。
上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫と言い、この中には春秋渡御祭「百物揃千人 武者行列」で使用される馬具や装束類が収められているのだとか。
何と云う、綺麗さだ!!
これぞ、日本建築の美ですね~!!
国宝の陽明門は平成の大修理工事中で観れませんでした。 ん~、残念!!
こちらも国宝の唐門です。
全体が胡粉(ごふん)で白く塗られ、細かい彫刻がほどこされています。
さらに進んで、奥宮に通じる門の頭上には有名な眠り猫が!!
左甚五郎作と伝えられています。
眠り猫は牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしているところから「日光」に因んで彫られたとも言われています。
その眠り猫のお守りも販売しています!!
そして奥宮へ。
家康公の神柩をおさめた宝塔です。
こちらはその横にある叶杉。
こちらの祠に向かって願い事をすると叶うそうです。 もちろん、願掛けをしました!
ドリームジャンボ1等5億円は当たったも同然だ~!?
流石に世界遺産の日光東照宮、観ていても飽きませんね~!
その後は薬師堂の天井に描かれた「 鳴き竜 」を観覧!
龍の顔の下で拍子木を打つと音が共鳴して鈴を転がしたように鳴くので「 鳴き竜 」と呼ばれています。
(残念ながらそちらは撮影禁止でした。)
日光東照宮の後は隣接する日光二荒山神社へと向かいました。
拝殿のお参りを済ませて境内の散策を。
化け灯篭
夜になってからこの灯籠に火を入れると、すぐに燃料の油が尽きて火が消えてしまい、何度やっても同じ結果だった。
また灯籠を灯すと、周りのものが2重に見えたり、灯籠そのものが様々な姿に変化したともいわれる。
警固の武士たちはこれを怪しみ、毎晩のように刀で斬りつけた末、灯籠は通常通り機能するようになったという。
このために現在でも、この灯籠の受け皿には無数の刀傷が残されている・・・。
二荒霊泉
日光世界遺産めぐりの最後は日光山輪王寺へ。
こちらも平成の大修理中でした。
仮設建物の中では修理工事の様子が見学できます。
7階展望フロアーの景色です。
こうして、日光世界遺産めぐりを終了して、日光駅へと向かいました。
その途中にあるのが、日光山内への入り口に位置し、大谷川に架かる神橋です。
「日本三奇橋」の1つとされる朱塗に映える美しい橋です。
日光駅前に戻って、遅い昼食タイムを。
と、その前に・・・
日光名物の揚げゆばまんじゅうを頂きます!
ん~、これは、確かに・・・まいう~!!
そして、日光観光の〆はまるひで食堂でゆばフライカレーを頂きます。
こうして、1泊2日の日光観光は終了したのでした。
久々の更新です。
5月2日、3日に日光観光へ行ってきました。
日光を訪れるのは二十何年ぶりです!
まずは東武日光駅前からバスに乗り中禅寺湖方面へと向かいます。
中禅寺湖の手前の「明智平」で下車。
こちらでロープウェイに乗り展望台へと向かいます。
3分程で展望台へ!
その展望台からの眺望がこちら!
真正面には日本三大瀑布の一つ「華厳の滝」が! その奥には「中禅寺湖」が見えます。 「華厳の滝」の右手に見えるのは「白雲の滝」です。
さらに右手にそびえるのは標高2,486mの「男体山」です。
なかなかの絶景ですね~!!
眺望を堪能したあとは日光名物「生ゆばアイス」をいただきます!
ん~、豆腐のアイスのようです・・・。
再びバスに乗り込み、中禅寺湖を素通りして奥日光の湯元温泉方面へ。
湯元温泉の手前にあるのが「華厳の滝」、「竜頭の滝」と並んで奥日光三名瀑のひとつとされている「湯滝」です。
落差50m、幅25m。 かなりの水量ですね~!!
滝の下の釣り人と比べるとそのスケールが判ります!!
「湯滝」を流れ落ちた水は日本有数の高層湿原「戦場ヶ原」を流れる「湯川」となり、「竜頭の滝」を下って「中禅寺湖」へと流入します。
その「竜頭の滝」の上流へやってきました。
川に沿って遊歩道があります。
遊歩道をさらに下って行きます。
そして、こちらが「竜頭の滝」の正面です!!
日本庭園の趣があります! 紅葉の季節だと一層綺麗なんでしょうね~!
「中禅寺湖」へ戻ってきました。
桜が咲いていて綺麗です!
桜と男体山! 絵になるな~!!
ここで昼食を!
日光名物のゆばを使った「ゆば蕎麦}です。
こちらは「ゆばラーメン」。
大きいゆば巻がスープを吸ってなかなか、旨ぁ~~~いッ!!
日光滝めぐりのオオラスはご存じ「華厳の滝」です。
高さ70メートル、長さ110メートルで滝幅7mです。
何とも勇壮な景色です!!
エレベーターが設置されていて、100m降りた観瀑台から滝壷を正面間近に見ることができます。
その景色がこちらです!!
逆光なのが残念したが滝のすぐ近くで水しぶきも浴びて、なかなかの迫力でした。
最後に栃おとめイチゴソフトを頂きます!
日光駅に戻るバス停には子連れのサルも登場!
流石は日光!!
つづく・・・。