ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

HDDレコーダー

2006年07月01日 15時06分24秒 | 憲法
HDDレコーダーの修理に来てくれました。

ハードディスクとDVDドライブも不良で両方交換しました。
全部で2万円とちょっとでした。
交換の際に本体のバージョンをアップデートしてくれました。

終了後にDVDドライブのバージョンもアップデートをして下さいと言われたので、東芝サイトからやろうとして間違って本体のバージョンをクリックしてしまいました。
しかも修理のバージョンの方が新しく、サイトにはそのバージョンはないのに一度クリックしたら最後、バージョンのダウングレードになってしまいました。

するとまた起動せずエラー表示になってしまいました。
泣く泣く来てくれたとこに電話しましたが、修理に来てくれた人は夕方に戻るため連絡待ちです。

また修理費が発生するのかなあ。

この場合、こちらに過失がありますが、東芝サイトもアップデートの確認をさせずキャンセルの仕方がないのもひどいです。

来てくれた人が持っていたCDがあればできるんですけどね。
あるいは、東芝がサイトに新しいのをアップしてくれていたらなあ。


追加
連絡が来たところ、基盤交換の可能性があり、25,000円程度かかるかもしれないと言われました。ブルーですorz。

一応販売店の補償で80%は返ってくるので、1万円ぐらいの負担で済みそうなんですけど。多分。

暑い毎日

2006年07月01日 01時39分05秒 | 刑訴法
最近暑いですね。梅雨なのに雨が続かないのは良いことですけど。

Visual Studio2005というプログラミングツールを購入して仕事でWindowsプログラムを作成することになったのですが、今までLinux系のものばかり作成していたのでかなり難しいです。

VC++で作成するのですが、C++/CLIという言語仕様で昔のC言語も使えるのですが、型変換が特に難しいです。


刑訴法をやってます。ようやく伝聞証拠の中核をやってます。


伝聞法則
伝聞証拠とは、公判廷外の供述を内容とする証拠で、供述内容の真実性を立証するためのものをいう=公判廷外の供述でその内容の真実性が要証事実であるもの

伝聞法則とは、伝聞証拠の証拠能力を原則として否定(320条1項)
∵被告人の反対尋問権の保障(憲法37条2項)

伝聞法則が認められるのは、供述証拠は人の知覚・記憶・表現・叙述の各過程において誤りが介入するおそれがあるのに、反対尋問等により内容の真実性の吟味ができないからである
↓もっとも
伝聞証拠が常に証拠能力を否定すると、真実発見(1条)の困難、糾問的捜査による人権侵害のおそれあり
↓そこで
例外(321条以下)
①伝聞証拠を証拠とする必要性
②反対尋問権に代わる特信情況の存在