今日は地元の特養でボランティア、2ステージでした。
お弟子さん1号の勤務先でのボランティアで、デイサービスの人たちと入所者の人たちの各1ステージで、45分×2回でした。
体調もあまり良くなくて、ヘロヘロになりながらこなしてきました。
さすがに帰宅後しばらくばったりと倒れて寝てました。
今回も会派横断的なメンバーのボランティアでして、実のところは内緒なのです。
尺八の某大先生も来られましたので、今回私は三味線、津軽三味線、太鼓、棒ささら等々の担当で結構楽しんできました。
普段どこへ行っても「麦屋節」や「おわら節」の三味線なんて絶対に弾かせてもらえませんから、貴重な勉強の場です。
特別に私の孫も参加して、「りんご節」と「こきりこ」を唄わせてもらいました。
小さい子が唄っていると、お年寄りの表情が和らぐので、演奏してる側もにこやかになります。
ボランティア演奏も結構な回数行ってますが、少しずつ変わったことをやってみようということで、
今回100円ショップで「鳴子」と「鈴」をたくさん買い占めてきて、お年寄りの皆さんに渡して好きなようにリズムを取ってもらいました。
普段あまり体を動かさないお年寄りも、リズムを取って体を動かせたようで、今後の良い経験になりました。
全国大会まで1週間。
このところ連日取り憑かれたように長時間練習していたもので、とうとう左右の手首が悲鳴を上げました。
右手は打ち込みすぎなのでしょうね。
左手は細かい手ばっかり集中的に練習しているせいでしょうか。
しかし困った・・・
とりあえずは湿布してますが、本当なら休養が一番なのでしょうね。
きっとやっぱりあんたはアホや、とあちこちから言われているような気がします・・・
お弟子さん1号の勤務先でのボランティアで、デイサービスの人たちと入所者の人たちの各1ステージで、45分×2回でした。
体調もあまり良くなくて、ヘロヘロになりながらこなしてきました。
さすがに帰宅後しばらくばったりと倒れて寝てました。
今回も会派横断的なメンバーのボランティアでして、実のところは内緒なのです。
尺八の某大先生も来られましたので、今回私は三味線、津軽三味線、太鼓、棒ささら等々の担当で結構楽しんできました。
普段どこへ行っても「麦屋節」や「おわら節」の三味線なんて絶対に弾かせてもらえませんから、貴重な勉強の場です。
特別に私の孫も参加して、「りんご節」と「こきりこ」を唄わせてもらいました。
小さい子が唄っていると、お年寄りの表情が和らぐので、演奏してる側もにこやかになります。
ボランティア演奏も結構な回数行ってますが、少しずつ変わったことをやってみようということで、
今回100円ショップで「鳴子」と「鈴」をたくさん買い占めてきて、お年寄りの皆さんに渡して好きなようにリズムを取ってもらいました。
普段あまり体を動かさないお年寄りも、リズムを取って体を動かせたようで、今後の良い経験になりました。
全国大会まで1週間。
このところ連日取り憑かれたように長時間練習していたもので、とうとう左右の手首が悲鳴を上げました。
右手は打ち込みすぎなのでしょうね。
左手は細かい手ばっかり集中的に練習しているせいでしょうか。
しかし困った・・・
とりあえずは湿布してますが、本当なら休養が一番なのでしょうね。
きっとやっぱりあんたはアホや、とあちこちから言われているような気がします・・・