三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

砺波チューリップフェア

2013年04月30日 01時59分57秒 | 民謡・尺八・笛

「昭和の日」の29日は、毎年恒例、砺波チューリップフェアでの民謡イベントです。

この日のイベントが無ければ、バイク三昧の楽しいGW前半になるのですが、それは過去の話。
ここ数年はチューリップフェアのイベントというのが定番になってます。
GW後半は津軽三味線全国大会ツアーで青森詣だし、毎年GWはこのパターンが定番化しています。
来年からはすべてをキャンセルして、バイク三昧のGWにしたい・・・

さて、6時半起き7時半出発で砺波へ。

今回の出番は3曲、時間をずらしての2ステージ。
・となみ散居節・・・尺八
・こきりこ節・・・笛
・越中おわら節(四季踊り)・・・尺八
です。

いずれも踊りが付いていますので、いい加減な演奏は許されません。
しかし、いつもの定番なので特に緊張することもなく、音響もなかなか良くて、チューリップに囲まれて楽しいステージでした。


自分たちのステージは撮せないので、他の団体の皆さんのステージです。


毎度お馴染みミスプリンセスチューリップです。


こんなキャラクターの着ぐるみもいます・・・きっと暑いだろうなぁぁぁ


チューリップタワーです。

会場ではいろんな品種のチューリップが楽しめます。
ちょっと高級な品種を中心に撮ってみました。

















先週から風邪気味なのに半日屋外にいたもので、喉が変です。
2日からの津軽詣までに良くなるか心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする