先週の「1週間」
何だか本業も忙しいのに、大変な1週間でした。
10月6日(月曜日)
長岡すみ子先生のお伴で、夕方から富山市の某所へ。
韓国系アメリカ人20人ほどの前で民謡アトラクションです。
富山市内の道はあまり得意でないので、ナビにお任せで向かいます。
私は津軽三味線と尺八、それにトラウマになりつつある越中おわら節の太鼓・・・
演目は以下の通り。
・ソーラン節~真室川音頭~花笠音頭
・本荘追分
・布施谷節
・長崎のんのこ節
・麦屋節
・津軽タント節
・越中おわら節
・南部俵積み唄
・アリラン
韓国系アメリカ人の方々ということで、アリランを唄って欲しいという依頼があったそうで、長岡先生が前日の晩に書かれた三味線譜で演奏しました。
さすがに皆さん母国の民謡なので、最後は合唱になりました。
というわけでこの日のアトラクションは終了。
本業終了は朝方でした。
10月8日(水曜日)
亀ヶ谷先生のお伴で、午後からまたまた富山市の某所へ。
建設会社の宴会です。
私はまたまた津軽三味線と尺八。
毎回荷物が多くて大変です。
駐車場で長岡先生と遭遇。
入れ替わりで違う団体のアトラクションだったそうです。
演目は以下の通り。
・南部俵積み唄
・福光めでた
・津軽じょんから節曲弾き
・黒田節
・越中おわら節
終了後大急ぎで帰宅して、津軽三味線のお稽古が1名。
その後本業に取りかかり、この日も本業終了は朝方でした。
10月9日(木曜日)
お昼から富山市へお稽古に。
この週富山方面へ向かうのはこれが3度目です。
何とか本業は落ち着きつつありまして、ヤレヤレです。
10月10日(金曜日)
毎週金曜日は津軽三味線高岡教室。
午後7時から9時半までずっとお稽古です。
この日も3人にお稽古をつけてくたくたになって帰宅。
11月11日(土曜日)
午後からmiyuのお稽古。
その後、楽しみにしていたライブに、
今週4度目の富山方面へ向かいます。
夕方から上市町の会場へ向かいます。
やっぱり上市は遠い・・・1時間では到達しません。
芸大出身の4人の音楽は実にエクセレントで、2時間はあっという間に過ぎました。
楽しい時間を過ごすことが出来て、ラッキーでした。
しかし、私のように基礎的な音楽理論も知識も無い者はやはりダメですね。
何とか現状を打破しなくてはと思うのでありました。
いろんな意味でね。
という1週間。
何とか無事に過ぎ去りました。
やれやれ。