11日、建国記念の日は高岡市のお寺で民謡ライブでした。
会場は浄土真宗の大きなお寺さん。
PAが必要と言うことで、先週に引き続きFITに機材を満載して向かいます。
最近このパターンが多いです・・・。
お寺の本堂で大急ぎでセッティングをしますが、これだけは勝手知ったる人でないと任せられないので、結局ほとんど私の仕事です・・・。
マイクチェックを終えこんな感じ。
立派な本堂です。
演目は以下の通り。
・秋田大黒舞
・福光めでた
・帆柱起し祝い唄
・真室川音頭
・弥栄節
・津軽あいや節
・津軽じょんから節独奏曲
・津軽タント節
・越中おわら節
津軽あいや節が2尺5寸、津軽タント節が1尺9寸なので、1本の三味線で続けての演奏はまず不可能。
安全策を考えて三味線は2本持っていきました。
ただでさえも荷物が多いのに、三味線2本、尺八、太鼓、三味線スタンド、太鼓スタンド・・・とPA以外の荷物も多くて、やはり助手が必要ですねぇ・・・。
昼食が出ましたが、すべて檀家の皆さんの手作りだそうで。
美味しくいただきました。
超忙しかった2月前半はようやく峠を越しました。
しばらく休憩して2月後半戦へ向けて頑張ります。