三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

「追憶」を観てきました。

2017年05月09日 23時13分49秒 | しょーもない徒然日記

前の投稿から日が前後しますが、6日(土曜日)に「追憶」を観てきました。
岡田准一さん主演で富山・石川ロケの映画です。
おいらが氷見市でもロケをしてます。




6日は津軽から夜通し車を運転して早朝に自宅に着き、そのまま昼頃まで死んだように寝てました。
お昼にむっくり起きると、家内から「追憶」を観に行く元気があるかと聞かれ、二つ返事でOKしました。
GWのあいだ、ずっと家を留守にしていた私には、行くしかありません。

この日封切りの映画なので、良い席は残ってないかも、、、とスマホで検索したところ、いつものお気に入りの最後列真ん中が空いていたので、早速予約して家内と映画館に向かいました。

映画館では、民謡の会の会主夫妻とバッタリ遭遇。
世の中狭いですね。


いや、良い映画でした。
俳優さん達の演技も素晴らしいし、映像もきれいだし。
皆さんもぜひどうぞ。


地元ロケということで先日から新聞にいろいろと記事が掲載されていました。









これでしばらく特に観たい映画もないので、民謡に精進します。

実は5月~7月は実に大変なのです(~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北日本民謡舞踊富山大会

2017年05月09日 15時18分22秒 | 民謡・尺八・笛

7日(日曜日)は、北日本民謡舞踊富山大会でした。
北日本民舞連のど自慢の今年2回目です。

私は先月の南砺大会に引き続き、尺八の固定伴奏の当番でした。
まだまだ津軽詣の疲れが取れなくて、体も重いのですが、頑張って行って来ました。


今回の会場は富山市の婦中ふれあい館。
長岡すみ子先生の教室は、ふれあい館の隣の婦中公民館でやってまして、通い慣れた道です。

今回はこどもの部、健寿の部、大賞の部合わせて92名ののど自慢でした。
尺八は才川先輩と1曲ずつ交互に吹きますので、半分の46名分の伴奏をしたことになります。
加えてアトラクションが3曲。

いつもの如く重労働でした。
当然の如く疲れました・・・。


自分が伴奏した尺八唄を唄った人が合格されると嬉しいものです。
この日も、同郷氷見市のTさんが、大賞の部で県大会出場を果たされました。
県大会でも頑張って頂きたいと思います。




表彰式の時にようやく客席へ行くことができました・・・(~_~;)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは津軽へ行っておりました。

2017年05月09日 14時32分07秒 | 津軽三味線

GWは2年ぶりに津軽へ行って来ました。
過去何度か一緒に行っていた同門の先輩が、「もう津軽へは行かない」と言うもので、生徒さんひとりを連れての津軽詣ででした。
2日の早朝に出発、6日の朝に帰ってくるといういつものパターンです。


2日はひたすら北へ走ります。

途中秋田で、毎回訪れている八郎潟の桜並木に寄ってみましたが、残念なことに花はほとんど散ってしまい、菜の花だけが頑張っていました。
富山の桜は平年より1週間ほど遅かったので、今年はちょっと期待していたのですが、その後桜前線は急に加速して北へ向かったようです。

八郎潟の中を自分の地元のように走る私に、生徒さんはビックリしたようです。


ちょっと残念でした。


何とか少しは花が残っている場所もありました。

今回レガシィでしたが、なるべくエコランするように心がけた結果、こんな燃費表示が出ました。
過去最高新記録かも。
実測でも12.6km/Lでした。





3日は弘前の津軽三味線世界大会へ。

私は今年B級に出場するのでこの日は出番がなくて、ひたすら応援&観戦です。
撮影許可証を求めて、ビデオ撮りしてきました。
暇を見てビデオを見ながらいろいろと研究してみたいと思います。

お堀の桜はほとんど散ってしまっていて、観光客も少なめでした。
車の渋滞も例年ほどではなくて、ちょっと拍子抜けでした。






4日は津軽三味線弘前B級の本番。

今年からは過去の各年齢別のC級優勝者は、ひとつ上のカテゴリーのB級にエントリーするようにとの但し書きがあったので、今年のB級は人数も多くて混戦でした。

ずっと練習不足だったのに、当日になってから一生懸命練習してもいけませんね。
大きなミスこそありませんでしたが、小さなミスが重なって、思うようには弾けませんでした。
来年に向けて、いろいろと研究を重ねて頑張ります。


こちらはアトラクションです。


5日は、津軽三味線金木大会のA、B級戦の応援&観戦です。

会場では、富山の柴原先生&生徒さんと合流して一緒に観戦しました。
来年は、柴原先生の教室と合同チームを作って、金木の団体に出ようかという話になりました。
何か一曲作ってくれないかと言うことでしたが、どうも私はアレンジのセンスがないので、困ったものです。

7月になればちょっと忙しいのも落ち着くので、いろいろあちこちからのいいとこ取りで合奏曲を書いてみたいと思います。


金木のA級決勝戦を観戦してから帰路につきます。




途中いつもの如くエルムシティでお土産を買って富山を目指します。

いつものことなのですが、新潟の村上から高速道路に入ると突然に睡魔が襲ってきて、大変でした。
夜が明けて空が白んでくると、周りの風景も見えてくるのでまた目が覚めるのですが、どうも夜の高速道路は風景も見えず単調で睡魔が襲ってくるので苦手です。
今回も新潟県内がやはり大変でした・・・(~_~;)

金木会場の真ん前のGSで給油して、約750キロ先の氷見の自宅まで給油無しで帰り着くことが出来ました。
エコランするとこんなにも違うものでしょうか。
ただ単にアクセルを踏みすぎないようにしていただけなのですが。


かくして、今年の津軽詣では無事に終了。
今から来年はぜひ行きたいと言っている生徒さんもいますので、数人で行くことになると思います。
今から楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする