3月18日(水曜日)
午後から少し時間が空いたので、かねてから計画していた車のヘッドライトレンズの研磨を実行しました。
数年前に中古でゲットしたFITくんですが、はじめからヘッドライトのレンズがくすんでいて、いろいろと研磨グッズを試してみてはいたのですが、どれもイマイチで、ペーパーで研磨する方法を今回試してみました。
まずは手はじめにFITくんのヘッドライトから。
YouTubeでくすんだヘッドライトレンズの研磨方法がいろいろとアップされていますので、それを見て年末からAmazonで必要な道具やペーパー類を揃えていました。
一応テストケースなので、FITくんの右目から行動を開始します。
まずは、100均で仕入れたマスキングテープでしっかりマスキングします。
耐水ペーパーの600番から研磨を始めます。
次いで800番、1000番、1200番、1500番、2000番、2500番、3000番と、各番手2~3分ずつ丁寧に磨いていきます。
耐水ペーパー3000番まで行ったら、次に電動ポリッシャーにコンパウンドをつけて研磨します。
これも3段階。
最後にコーティング剤を塗れば良いらしいですが、持ち合わせが無かったので、後日カーショップで仕入れてきて塗布します。
なんとなんと、これでほぼピカピカに復活しました。
片眼で40分ほど。
まだ右目だけ研磨した状態です。
ほぼ満足出来る仕上がりだったので、調子に乗って続いて左目の研磨に移ります。
さすがに2回目ともなると、勝手がわかってきてスムーズに作業も進み、30分程で左目終了。
カーショップでもヘッドライト研磨はやって貰えるようですが、DIYでばっちりピカピカに復活しました。
反省点は、レンズの端のほうがイマイチきれいに研磨出来てなかったようで、粗めの番手のペーパーをもう少し端のほうまでしっかりかけていれば良かったかなと思いました。
でも自己採点で90点は付けられます。
皆さんも是非やってみて下さい。
調子に乗って、もう一台のVWのヘッドライトレンズも近々研磨の刑に処したいと考えています。
午後から少し時間が空いたので、かねてから計画していた車のヘッドライトレンズの研磨を実行しました。
数年前に中古でゲットしたFITくんですが、はじめからヘッドライトのレンズがくすんでいて、いろいろと研磨グッズを試してみてはいたのですが、どれもイマイチで、ペーパーで研磨する方法を今回試してみました。
まずは手はじめにFITくんのヘッドライトから。
YouTubeでくすんだヘッドライトレンズの研磨方法がいろいろとアップされていますので、それを見て年末からAmazonで必要な道具やペーパー類を揃えていました。
一応テストケースなので、FITくんの右目から行動を開始します。
まずは、100均で仕入れたマスキングテープでしっかりマスキングします。
耐水ペーパーの600番から研磨を始めます。
次いで800番、1000番、1200番、1500番、2000番、2500番、3000番と、各番手2~3分ずつ丁寧に磨いていきます。
耐水ペーパー3000番まで行ったら、次に電動ポリッシャーにコンパウンドをつけて研磨します。
これも3段階。
最後にコーティング剤を塗れば良いらしいですが、持ち合わせが無かったので、後日カーショップで仕入れてきて塗布します。
なんとなんと、これでほぼピカピカに復活しました。
片眼で40分ほど。
まだ右目だけ研磨した状態です。
ほぼ満足出来る仕上がりだったので、調子に乗って続いて左目の研磨に移ります。
さすがに2回目ともなると、勝手がわかってきてスムーズに作業も進み、30分程で左目終了。
カーショップでもヘッドライト研磨はやって貰えるようですが、DIYでばっちりピカピカに復活しました。
反省点は、レンズの端のほうがイマイチきれいに研磨出来てなかったようで、粗めの番手のペーパーをもう少し端のほうまでしっかりかけていれば良かったかなと思いました。
でも自己採点で90点は付けられます。
皆さんも是非やってみて下さい。
調子に乗って、もう一台のVWのヘッドライトレンズも近々研磨の刑に処したいと考えています。