三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

道の駅QRV~石川県遠征その2

2022年04月29日 00時36分52秒 | アマチュア無線

石川県内道の駅制覇の旅その2です。

3月21日(春分の日)

前週に引き続いて石川県遠征をしました。
最後に残った「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」制覇のための遠征です。

もう少し早く起きるつもりだったのに、前の日の晩に本業の仕事を片付けていたら、ついつい起きられなくて結局6時半起床、7時半出発でした。

ちょっと出遅れたので予定を変更しようかとも思ったのですが、計画通り西へ向かいます。
ひたすらR8を走り、「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」到着は10時。
途中ミスコースもあったりで、自宅から約2時間半でした。








数年前の正月に、親族ご一行様で山中温泉に宿泊したときに立ち寄っている道の駅ですが、その時は家族同伴だったため無線はやらなかったので、今回はそのリベンジです。

いつものようにTwitterにアナウンスを書き込んで、10時半から7MHzCWで運用開始。
JCC3006 RS15

快調に呼ばれて1時間で63交信。
スタンプを押してから道の駅に静態保存してある電車を見学。
どうも私は現役の電車よりも、現役を退いたこんな電車に惹かれます。
現役で走っていた頃を想像して思いを巡らせるのも良いものです。

















駐車場を占有したお礼に土産物をゲットして、帰路につきます。



まっすぐ帰るには時間が早いので、昨年一度運用したのにバッテリー残量が心許なくなってあまり局数が伸びなかった「道の駅めぐみ白山」へリベンジ運用で立ち寄ることにしました。

コンビニで昼食のパンを買って、「道の駅めぐみ白山」へは13時過ぎに到着。






Jクラ見る限りでは10MHzも良さそうだったので、まずは10MHzCWで運用開始。
JCC3010 RS26

40分ほど10MHzで運用しましたがCQのから振りが多くなってきたので、その後は7MHzへQSY。
約1時間半の運用で68交信でした。
これで前回のリベンジは果たしました。










あまり好きではない金沢バイパスを走って帰路につきます。
何故好きでないかというと、車線が突然2車線になったり3車線になったりするので、要らんところに神経を使わなくてはいけなくてどうも苦手です。
いつも走っていれば、ここから2車線とかここから3車線とわかるのでしょうけど。






代車のエスティマでの運用風景


さてこれにて、石川県の道の駅26駅での運用をすべて制覇しました。
富山県内の道の駅はすでに制覇して2巡目に入っているので、次はどこを目指そうか、地図を見ながらいろいろと作戦を立てたいと思います。
岐阜県北部、新潟県西部、長野県北部あたりからでしょうか。


4月22日には、黒部市に「道の駅KOKOくろべ」がオープンするので、とりあえずは行っておかないといけませんが。

以上、石川県道の駅制覇の旅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅QRV~石川県遠征その1

2022年04月29日 00時14分38秒 | アマチュア無線

先月のことですが、石川県の道の駅全QRV制覇のために、2週続けて遠征をしてきました。

実は1週間ほど前に移動運用車が車検でカーショップへ行っていて、代車暮らしでした。
代車で移動運用だといろいろと面倒で、まずアンテナ基台が付いていないのです。
仕方なくネットで三点支持マグネットのしっかりした基台を購入。
幸いに代車がエスティマで後部座席が広かったので、パドルやログを置くためのテーブルをホームセンターで購入して、なんとか無事に移動運用が出来るようになりました。


3月13日(日曜日)

午前6時半に自宅出発。
国道を金沢へ向けて走ります。
背の高いワンボックスカーはちょっと運転する感覚が違いますが、すぐに慣れて来ました。
車検に出ている移動運用車よりも運転しやすい感じです。

金沢は山側環状を走ってR157へ入るつもりでしたが、うっかり通り過ぎてしまいました。
昔よく走った場所なのに、30年も経つと忘れてしまっているようです(^^ゞ)

R157を白山麓の方へ走り、鶴来を過ぎると道の両側には雪が残っているようになりました。
この日の予定としてまずは一番南の「道の駅瀬女」へ向かい、その後北の方へ戻ってくる計画です。

「道の駅瀬女」には8時半すぎに到着、自宅から2時間ちょっとでした。
スキー場が近くにあるので、スキー・スノボの客が多いのですが、天気が良かったのでバイクの姿もちらほらと見受けられます。
スキー客とライダーが入り交じってちょっと妙な雰囲気でした。








さて、代車のエスティマでの初運用です。
マグネット基台に釣竿アンテナを設置して、後はいつも通りにバッテリー、DC-DCコン、リグ、パドル・・・とセットします。
Twitterにアナウンスを投稿して7MHzCWで運用開始。
JCC3010 RS11 PK77です。
(PK77は今年から新たに追加されたPK番号です)

この日は3ヶ所回る予定なので、大体1ヶ所1時間もしくは50局程度を目処に運用することにしました。
9時過ぎから運用開始、良いペースで呼ばれて10時過ぎに50局を超えたところで終了しました。

マグネット基台はルーフに残したまま仮撤収して道の駅スタンプを押しに向かいます。
ここで事件が勃発しました。

スタンプを押し始めてすぐに、背後からスタンプ帳らしきものを持った男が近づいてきたので、スタンプを押しに来たのだと思い、当方は50枚も押すので先にやってもらおうと思って振り向いて「どうぞ先に押してください」と言ったところ、
「お前3枚ルールって知らないのか、3枚以上押したらだめだって貼り紙貼ってあるところもあるぞ!」と、えらい剣幕でまくし立てられました。
多分スタンプラリーのことを言ってるのだと思い、スタンプラリーでは無くてアマチュア無線のアワードで使うスタンプなのだと説明しても聞く耳持たず。
どこそこの道の駅には張り紙がしてあって、3枚ルールは常識だと言って聞かないので、「とりあえず先にスタンプ押してください」と言って譲ったら無言でスタンプを押して捨て台詞を残して去って行きました。

道の駅での運用の際は、50枚とか100枚の単位でスタンプを押すので、周りに気を遣って、スタンプ押したそうな人がいると必ず「おさきにどうぞ」と譲っているのですが、今回のようなケースは初めてでした。
どうも朝から変な奴に絡まれて嫌な気分になってしまいました。

以前も石川県内の某道の駅で、店員に因縁を付けられたことがありますが、こんなことがあるとスタンプは一枚だけ押して、自宅でスキャンして印刷しようかと思います。
一応ルールなので押してきますけど・・・




さて、気を取り直して次の運用場所へ向かいます。
20分ほど金沢方向に戻ったところにある「道の駅一向一揆の里」へ向かいます。

ナビに任せたら、手取川の国道とは反対側の道を選択しました。
回りは雪がまだ結構残っていますが、良い天気に誘われてバイクが多いです。










11時少し前から、例によってTwitterにアナウンスを投稿してから運用開始。
とりあえず7MHzCWで開始します。
JCC3010 RS12

道の駅瀬女と同じ白山市なのですが、こちらの道の駅が珍しいのか、良いペースで呼ばれます。
40局になったところでアンテナを付け替えて10MHzCWへQSY。
10MHzも良いペースで呼ばれて、結局予定をオーバーして1時間半で78交信でした。

この辺りは蕎麦の産地らしく、蕎麦の花からミツバチが集めた蜜がのっているというソフトクリームをいただきました。









さて、本日3ヶ所目の運用地へ移動します。
さらに20分ほど金沢方向に戻ったところにある「道の駅しらやまさん」です。

こちらの道の駅は、「しらやまさん」ってくらいだから、白山比咩神社のある白山市鶴来町だとばかり思い込んでいましたが、能美市なんですね・・・知らなかった。
能美市はほとんどCWに出る局がいないJCCで、まだまだ需要はありそうなのでまた来る事にします。
売店が閉鎖中なので、ひっそりした道の駅でした。












14時前から例によってTwitterにアナウンスしてから7MHzCWで運用開始。
JCC3011 RS05

しばらく運用していると富山のCWerから10MHzリクエストのメールが入りました。
幸いにちょうどコールが途切れたのでささっとアンテナを交換して10MHzCWへQSY。
10MHzはコンディションが良くてずっと呼ばれ続けて、16時前までほぼ2時間運用して7MHz、10MHz合わせて116交信でした。


スタンプを押してこの日の予定は終了。
最後の「道の駅しらやまさん」で予定を少しオーバーしたので、ささっと撤収してすぐ帰路につきました。




朝来た道を戻ります。
山側環状は交通量が多いのでちょっと苦手ですが、そのまま松任方向へ走ってR8に出るよりは距離が短いようなのでこちらを選択しました。
ずっと下道で自宅到着は18時半。

さすがにハードでしたが、無線三昧で楽しい一日でした。
これで石川県の道の駅での運用は、「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」1駅を残すのみとなりました。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする