三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

となみ散居節保存会総会

2012年05月21日 00時07分59秒 | 民謡・尺八・笛

19日土曜日は、「となみ散居節保存会」の総会でした。

新参者の私はずっと会員名簿の末席だったのですが、新入会員が1名あったので一つ繰りあがりました。
総会の後は恒例の宴会となりまして、余興では相変わらずの出ずっぱり。
たまたまお稽古の後に直行して津軽三味線も持っていたので、津軽あいや節や津軽よされ節も弾かされて、大忙しでした。
最後に「となみ散居節」の大合唱で散会となりました。





散会といっても、その後は2次会、3次会・・・・と延々と続いて、お開きは午前3時を回っていました。
当然自宅に帰れるはずもなく、K先生のお宅で泊めていただきました。
いつもいつも申し訳ありません。

今年の「散居節のど自慢大会」は、9月30日に砺波市文化会館小ホールで行われます。
ローカルなのど自慢大会なので、ちっょと頑張れば入賞のチャンスもあります。
我こそはと思う方はぜひ挑戦してみてください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティア演奏 | トップ | 名古屋大会テープ審査 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (オネータン)
2012-05-23 05:08:09
特技があるって良いですね。
いつもドコでも くまりんさんはメッチャ忙しくて大変ですが…(笑)
名古屋大会用のテープは もう出されましたか?
返信する
♪オネータン (くまりん)
2012-05-23 11:41:53
宴会ではひとつ困ったことが・・・
いつも落ち着いて食事をすることができず、気がついたときにはもう片づけられていたり。
最近は余興になる前にとにかくガツガツ食べるようにはしているのですが・・・

名古屋のテープは昨日録音して、今日発送予定です。
返信する
そっかぁ~ (オネータン)
2012-05-23 13:19:25
宴会では 座ってられませんものね。
名古屋大会事務局の津軽どっぷりさんのブログ見られてますか? 面白いですね♪応募を待ち焦がれてみえます(笑)
きんやさんは 最終コーナー滑り込みになりそうですね。
今回はデュオとソロの二本立て。本人は大変ですが、応援する楽しみが増えました。くまりんさんは 当然トップを目指してますよね!(プレッシャー与えてますか?笑) 頑張って下さい!!!
返信する
♪オネータン (くまりん)
2012-05-23 22:37:43
例のブログ情報ではなんか今年は出だしが低調みたいですね。
先着順のデュオも少ないみたいですね。
名古屋はテープ審査があるのと、出場料がちと高いのが不評ですね。

私は名古屋で3位以内に入ったことがないので、今年は3位以内を目指します。
最近は5位~6位~4位とちょっと低迷気味なので・・・

返信する

コメントを投稿

民謡・尺八・笛」カテゴリの最新記事