黄昏れたフクロウ

黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。

オルセー美術館展2010「ポスト印象派」

2010-07-22 | 展覧会
 2010年8月16日まで国立新美術館でオルセー美術館展2010「ポスト印象派」が開かれている。キャッチによると

 「オルセー美術館で最も人気のある印象派などの展示スペースが改装される期間を利用して、特例的に実現した空前絶後といえる展覧会」

 だそうだ。

 19世紀美術を集めたオルセーは宗教色が少なく、好きな美術館のひとつである。それに空前絶後ならますます行かねばならない。

 今回の展示は「ポスト印象派」と言うことで、印象派の画家たちが1886年の最後の第八回印象派展以降どのように変わっていたのか、からはじまって点描が目に付く新印象派やセザンヌ、ゴッホ、ゴーギャンなどの作品が多い。

ゴッホ 星降る夜


 1999年と2007年のオルセー美術館展で見た作品も多く、有名どころが沢山きているのでお勧めの展覧会だ。

 ところでPENの6/1号が「1冊まるごと印象派」の特集をやっている。バックナンバーもまだあるようなのでこれもお勧めだ。600円。



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン