飛騨牛のハンバーガーを食べたあとは御朱印をいただくための神社仏閣めぐり。
まず、飛騨国分寺。紅葉と3重の塔が見事。

そして桜山八幡宮。立派な神社だ。

桜山八幡宮の例祭が秋の高山祭。そこで使われる屋台を高山祭り屋台会館で見ることができる。

そして、高山別院照蓮寺。残念ながら、ここの御朱印は印刷された紙を買えということだったので丁重にお断り。

確かに有料駐車場がある。

結局わかったことは高山に照蓮寺が2つあるということ。ナビが連れて行ったのはもうひとつの方だったということ。馬鹿と言われ続けてきたソニーのナビだが今回は無料駐車場へ連れて行くというお手柄。
旧家を公開している日下部民芸館を見てから今日の宿に向かった。

トップページに移動
まず、飛騨国分寺。紅葉と3重の塔が見事。

そして桜山八幡宮。立派な神社だ。

桜山八幡宮の例祭が秋の高山祭。そこで使われる屋台を高山祭り屋台会館で見ることができる。

そして、高山別院照蓮寺。残念ながら、ここの御朱印は印刷された紙を買えということだったので丁重にお断り。

確かに有料駐車場がある。

結局わかったことは高山に照蓮寺が2つあるということ。ナビが連れて行ったのはもうひとつの方だったということ。馬鹿と言われ続けてきたソニーのナビだが今回は無料駐車場へ連れて行くというお手柄。
旧家を公開している日下部民芸館を見てから今日の宿に向かった。

トップページに移動