黄昏れたフクロウ

黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。

東京土産、銀座甘楽

2008-06-27 | 食べ物
 東京の土産と言うと、「雷おこし」か舟和の「いもようかん」だろうか。

 最近ではデパートに行けばどこの名産品でも買うことが出来る。文明堂のカステラを買って高知の友人を訪ねたとき、高知大丸にも売っているのを見てがっかりしたものだ。

 東京でしか、出来たら銀座でしか買えないもの、そんなものはないだろうか。

 この間、雑誌をぺらぺらと立ち読みをしていたとき、銀座のお土産の特集を見つけた。入船堂本店の「千両」とか木挽町よしやの「どら焼き」が出ている中に銀座甘楽の「めろんまんじゅう」があった。

 店の名前に銀座がつくし、「めろんまんじゅう」は珍しいし、1つ100円と安いのが何より良い。地図を見ると有楽町の駅から歩いて10分。調査用として早速買ってきた。

 和菓子なのだが中の餡がメロン味で、お茶だけではなくコーヒーにもあう。饅頭の表面はメロンパンのような模様もついていて、懐かしい感じがお土産には良い。それに1個100円だし。

めろんまんじゅう

 問題もある。

めろんまんじゅうとメロンの大きさ比べ

 小さい。これで100円と思うほど小さい。

 9個の箱入りにしても、お土産としては迫力が今一つ。それに本物のメロンの方が良いというリクエストも受けてしまったし。それじゃ東京土産にならないのだが、、、、、



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。
 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京みやげ (kumasan114)
2008-06-29 00:05:59
トーコ様
聞いて下さい、「ひよこ」にも悲しい思い出があります。20年も昔の話ですけれど、福岡の友人宅に学生時代の仲間3人で伺ったことがあります。東京のお土産としてもって行ったのが「ひよこ」。ところが友人いわく、「ひよこ」は福岡の吉野堂が本店。大笑いになりました。

トーコ様のブログ、昔よく読ませていただいていたのですけれど、ブックマークしてなかったので、行方不明になっていました。今回また歯切れの良い文章を楽しませていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
尾瀬の花、素敵ね~ (トーコ)
2008-06-28 16:11:26
kumasan、こんにちは^^

東京土産・・ですか。

「ひよこ」なのか?と思っていました(笑)
返信する
Unknown (kumasan114)
2008-06-27 01:30:00
やなぎはっか様、
近所の個人のお店のお菓子があると最高ですね。でも美味しいところはすぐ全国区になってしまうので、東京でしか買うことの出来ないお土産って難しいのだろうなあと思っています。

「めろんまんじゅう」は確かにメロンの味がするので、話が盛り上がるには良いお土産になりそうです。
返信する
あらら・・・? (やなぎはっか)
2008-06-27 01:03:25
上のコメントの殆んどが消えてしまいました。

・・銀座、というわけにはいきませんが、
我が家では、近所の個人のお店のお菓子を贈りますよ。
地元横浜で38年・・という、バウムクーヘンのお店が近所にありまして、
余計な添加物なしの本物の味、お値段も良心的で、
評判のよいお店です。
銀座にも、小ぢんまりした、「隠れた老舗」のようなお店が見つかるとよいですね。

「小さい。これで100円と思うほど小さい。」
・・・でも、美味しそうに見えますね。
私も欲しいな、と思いました。
返信する
銀座のというわけにはいきませんが。 (やなぎはっか)
2008-06-27 00:53:29
>小さい。これで100円と思うほど小さい。<
 ↓
(*^m^*) プッ・・・
でも、いかにも美味しそうですね。

銀座の、というわけにはいきませんが、我が家では、
近所の個人のお店のお菓子を送ることにしています。
「リンデンバウム」という、バウムクーヘンのお店がありまして、
そこのオリジナルのお菓子の評判が良いのです。
余計な添加物が入っていない本物の味で、お値段も良心的。
地元・横浜で38年・・という誇りがあるようです。

銀座を地元にしていて、小ぢんまりした、
「隠れた老舗」というお店が見つかるとよいのに、
と思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。