草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

入口から確かに坂道です

2009年05月22日 | 日記
しかし、先日の向ヶ丘のばら苑の坂道を見たので、全く問題ない距離でした。

緑に包まれた坂道ですが、左に少し上って、右に曲がってもう少しだけ歩くともうお庭が見えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外にすぐに

2009年05月22日 | 日記
下鉄の護国寺を通り過ぎて、音羽2丁目の次の音羽一丁目で下車します。

「坂を登るんだよぉ!」と言われていたので、びびりながらバスの進行方向に数十メートル進んだらすぐ左側に鳩山会館の門がありました。

大きな国道に面して建っている家

とも言える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野から早稲田行きのバスで

2009年05月22日 | 日記
これまた都合よくバスが来ました。

上野から早稲田行きのバスがあるから4人ならタクシーで!とかいい加減な発想をしていましたが、

ダメダメf^_^;

バスに乗って限りなく早稲田寄りです。
かれこれ30分も乗ります。

文京区は私の両親が結婚後数年住んでいたと聞いていたので、バスから街並みを観るのも楽しいです。
父は出版社の経理をしていたそうです。

確かに講談社とか光文社とかの大きなビルがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうどバスが来た。

2009年05月22日 | 日記
東大病院には新御茶ノ水と上野からバスがでていて、一番歩かないで動けます。

お年寄りや病人率めっちゃ高いです。


病院を出たらちょうど上野駅行きのバスが来たので、反射的に乗ってしまった(笑)

先日諦めた鳩山御殿に行ってみようかな?

予報では雨だったので、おとなしく月島に帰る予定だったけど、青空まで見えてるし。

マツサカヤ近くのバス停だったと思ったがそのまま終点まで乗ってしまいました。

あーあ
しかし、楽しいアメ横を見ながらちょっと戻れば良いわけか。
マグロやカニや果物が安く売られているが、今買う訳にはいかない(T_T)

修学旅行生も沢山います。君ら関西方面でなくて良かったね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様一点で

2009年05月22日 | 美容と健康
首都圏でもいよいよインフルエンザのニュースが気になるようになりましたが、好き好んで(笑)地下鉄に乗って、東大病院まで診察を受けに来ました。
定期検診だから仕方ないです(^_^;)

通勤通学時間は外れていたので、混み合ってはいないけど、地下鉄では3割位の人がマスクをしていたかな。

病院の待合室のある一階の売店のマスクは売り切れでした。

地下にあるローソンにはお一人様一点でという貼り紙があって三枚だけありましたので、158円で買ってみました。

若者ではないから別に心配もしていないので、買ってカバンにしまいました。

流行に乗っただけで、ミスドを買いにいくのと同じモチベーション?

外科なのでそこまで沢山のマスク人はいませをが、やはり4割くらいのマスク率です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする