え~~Xbox360なんですがぁ、新作で期待していたのは正直インフィニットアン
ディスカバリーくらいだったのですが(フォールアウトとかはPS3版買う予定)
ノーマークだったソフトの中に、なんか凄そうなのが入ってました。
それは「TooHuman」
360内での広告では何度か見かけたのですが、その広告だけではどんなゲームなの
かわからずゲーム内容が気になったので、ちょっとググってみたのですが、、、、、
なんか、、、、なかなか良さげなんですが、、、、、、、、、、、、、、、
ジャンルはアクションアドベンチャーで設定がかなりぶっ飛んでいて
北欧神話+サイバーパンクという、なにをどう思いついたら、北欧神話とサイバー
パンクを掛け合わせようという考えが出てくるのかわからない作品。
個人的には北欧神話もサイバーパンクも好きなのでいいのですが(ディックとか
アイザック・アシモフなど学生時代に読みふけったw映像では王道のブレランや
賛否両論だったJMとか好きwマイナーだけど風の惑星とかもお勧め)
サイバーの世界で北欧神話がどう絡んでくるのか、かなり興味がそそられます。
さて設定もさることながらゲーム内容自体もかなりぶっ飛んだもの。
ジャンルはアクションアドベンチャーとなってはいるものの見た目はMORPGに
近い感じ。職タイプが5種あり経験値によって成長、それぞれにスキルがツリー
化されておりレベルを上げて習得、武器や防具などもかなりの数が用意されている
らしく職タイプ、スキル、装備によるカスタマイズは数百万通りだとか、、w
ネットワークモードも用意されており、当初4人で出来たらしいのですが
開発の「4人じゃゴチャゴチャしすぎるから、やっぱ2人で」という考えにより
2人での協力プレーが楽しめるそうです!!マンツーマンで協力プレイ!!
2人で熱いアクションを!!てか2人ってファミコンじゃないんだからさ!!
ネットワークモードの意味あるのか!!そして極めつけが操作キャラクターは
ちょっと禿げたおっさんただ一人!!という素晴らしさ。
職タイプやスキル、装備によって数百万通りのカスタマイズが可能とはいっても
ベースとなるのはオッサン、、、、、、、、、、、、、、、
ストーリー上そうなってるので仕方ないとはいえオッサン一人だけって、、、、
どんだけ素敵仕様なんだ、、、、、、、、、、、、、、、、、、w
とまぁ突っ込みどころ満載なゲームではあるのですが、見た目MORPGっぽいの
で凄く興味が沸いてきてるのですが、、、、、、、
発売日がねぇ、、、、、、、、、、、、、、、、
8月28日ってのが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
だってさ、、、、インフィニットアンディスカバリーの北米版トレーラーみたら
なんか発売日が9月2日っぽいんだよねぇ、、、、、、、、、、
しかもたしか全世界同時発売っってことだったから日本での発売日にあわせると
下手したら8月28日になるのよねぇ、、、、、、、、、、、、、、、
同日発売は、、、ちょっと、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
絶対インフィニットのほうやり込んじゃうだろうし、、、、、、、、、、、、
ローカライズしたMSジャパン、それくらいは下調べして発売日決めようよっw
どう考えたってインフィニットのほうがキラータイトルじゃまいかっっw
まぁ、、そうはいっても2本とも買うんだろうな、、、、、、、
てか体験版とか配信されないのかな?
ほんとTooHuman情報少なすぎなんだよな、、、、、、、、、、、
リアルじゃにぇえ。
TOOちぇのもちょっと動画見たぎゃ、こっちのほうがまだいいにゃ。
なんかいまいちハマれるのにぇえなあ。