例のカンスト後のレベル(チャンピオンレベル)が気になってアプデして久々にマーベル起動してみたんだけども、まぁなんというか予想通りというか他ゲーと同じような既存ステータスの強化という内容になってたね
これ上げてどれだけステータスが上昇するかは実際に上げ始めてみないことにはわからないけども、一応どのステータスもフルで上げ切れば10%以上は上昇するのでそこまでいけば体感出来るレベルにはなりそうだけども、そこまで上げるためのスキルポイントが何気にエグイと思ったのは自分だけかな?
というのも、強化レベルに応じてスキルポイントの割り振り率が変わるのでレベル1なら1ポイントで済むけども2に上げるとなると4ポイント必要になり、MAXの5では16ポイントも必要になる
まぁまだチャンピオンレベルを上げてないんでなんとも言えないんだけども、これ通常のレベルアップと同じで1レベル上昇につき1スキルポイント入手だとすると1つのステータスをフル強化するだけで数十レベルは必要になるわけだよね
ただ、こういったトレハンゲーってひたすら無心で掘ってれば経験値なんて凄まじい勢いで貯まっていくから、がっつりとやり込むという意味合いでならこれくらいのが丁度良いのかもしれない(他ゲーも結局気付けば数百レベルどころか千単位で上がってるしねw)
今のとこ、まだマーベルをやろうと思えるモチベではないのでまだ再開はしないけども、来週にはなんか新コンテンツの配信があるみたいなのでとりあえずドラクエビルダーズ2が一旦落ち着いたらちょっと再開してみることにしようかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます