ハリーポッターシリーズの最終巻が今日発売になりましたねぇ。
6巻まできちっと読んでいる私としては買わなければいけない一冊なんですが、
今日が発売日だということを仕事から帰ってニュース見るまで忘れてましたよ。
とりあえず、、、明日にでも買ってくるかなぁ、、、、
さて本題のほうですが、とりあえず昨日tooHumanの体験版を一通り、裏技も
駆使してすべてのキャラを選択してやってみたんですが、、、、
まずアクション面のほうですが、これは「慣れればなんとかなるかなぁ」と
いったレベルですかね。
初プレイ時、違和感感じまくりだった右スティックによる近接攻撃もいちいち
敵のいるほうに向かって毎回スティックを倒すのではなく、一度スティックを
倒してスライド攻撃が始まったら、そのままいれっぱなしにして攻撃したい
方向に左スティックなり右スティックを傾ければ連続してスライド攻撃が
繰り出せるので、多少は爽快感が出てくるようになりました。
これをベルセルクでスキルのコンボ数増加で攻撃速度アップを取得してやると
超高速で敵陣の中を駆け回るようになり、かなり爽快感が増します。
ジャグル(打ち上げ)やフィアス(近接武器による遠隔攻撃)、フィニッシャー
(敵と近接時に連続攻撃を繰り出す)、ルイナー(範囲攻撃)などの特殊
操作アクションも場所や敵などで使い分ければ、それなりにアクションの幅を
広げるのに役に立ちそうではあるが、、、、やっぱり、、、ジャグルが混戦時に
使いづらいかなぁ、、、打ち上げても狙った敵にスライド攻撃が入らないとか、
ジャグルの範囲が思ったよりも狭いから混戦時につかっても2~3体しか
打ち上がらなくて混戦突破としては、やっぱりスライド攻撃と見比べると見劣り
する、、、、、、、、、、
ただスキルや武器などの効果にジャグルの打ち上げ能力アップみたいなのが
あるから、それで範囲が広がるんであれば、面白い攻撃に化けるかも。
カメラやメニューのもっさりについては、、、、、、、、、
これは何度やっても慣れないわ (T.T)
カメラについては自分の一番見やすいカメラの角度に調整して、@は適度な
間隔でカメラリセットして慣れるしかないねぇ、、、、、、、
メニューのもっさりは、、、もうこれはそういうものなんだということで
諦めるしかなさそうです、、、、、、、、、、
トレハン部分についてですが、これは結構期待してもよさそうですね。
体験版でやれる範囲でも結構な数の装備品が出てきているのでアイテム収集
は楽しめそうです。
ただ、、、、結構色違いな武器も多いのは確かですけどね、、、、、、、、、
とりあえず、昨日再度みっちりと体験版をやり直してみた感想は上記のような
感じですね。
この独特の操作や世界観に慣れられれば楽しめるかなとw
ただDMCのようなコンボゲーを期待して買うと痛い目みるかと思います。
打ち上げや範囲攻撃など色々と特殊アクションがありますが、なんか最終的に
はスライド攻撃マンセーなゲームになりそうな予感満載なもので、、、。
とりあえず、慣れてくれば面白味が出てくるゲーム。
トレハン要素も結構あることがわかったので、まぁ、、、予定通り買うリスト
には入れておこうかと思います。
さて、、、んではP4に戻るとするかねぇ、、、、しかし、、、、、、、、
刑死者のコミュがよもや小西弟とは、、、予想が外れた、、、、、、、、、、、
PS
己、、、、もにきち、、、、、、、昨日に引き続き今日までも、、、、、
らんちゃん
やっぱしペルソナシリーズのBGMはいいやねw
まぁ、、最初、、、、戦闘のBGMには違和感ありまくり困ったんだが、
今ではすっかり慣れたさぁw
また荒らすきゃのう
やっぱやめちゃ