ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2です。
さて第三回世界大会の最終結果ですが順位は1086位ですたw まぁフル参戦では無く3日目からの参戦としては良い結果だったんではなかろうかと思ってます。んで今日から第4回大会となるわけですが、流石に100時間近くもやってるとモチベーションが落ちてくるもので、そろそろモンスターの配合意欲も湧いて来なくなりとりあえずしばらくのあいだは現状居るメンバーだけで世界戦のみやっていこうかとおもっちょります。
つこと今日はDQMJ2の総評でも書いて終ろうかとw
とりあえず点数としては60点ってとこですかねぇ。まぁ100時間近くもやっておきながら辛口な点数なわけですが、というのも今作はどうも対戦特化的な作りになってるせいかメインのストーリー部分がスカスカで難易度も低めってのがちょっと気になった。配合繰り返してAランク程度のモンスターが数体も居れば簡単にクリア出来てしまう難易度ってのはちょっといかがなものかとwwただその低難度が幸いしてかモンスターのレベルアップも早くサクサクと先に進めて配合のみに力を入れられるってのは利点ではあると思うんだけどねぇ・・・・個人的にはもうちょい歯応えがある難易度でも良かったんじゃないかと思う。
それと今作はレベルの上がりがかなり早くて配合するのも躊躇することなくサクサク出来るってのは本当に良いと思うんだけども、某悪魔召喚RPG並に配合繰り返すのにあのモンスターの性別ってシステムは本当に必要だったのかとちょっと疑問に思っちゃったんだよねぇ。
後半以降なんて対戦見据えた配合中心なゲームになってしまうのに、ほんとあの性別システムは邪魔な存在でしかなかった。
他にも公式デフォルトな対戦形式がAI戦闘なせいかPTでの戦略性に乏しく、最終的にはモンスターのステータス勝負みたいな形になってしまうのも不満かなぁ。
全体的にみれば凄く良いゲームだと思うしかなり楽しませてもらったけども、良いゲームであったがためになんか欲も色々と出てきてしまって、もうちょっと煮詰めて作ってくれればさらに良ゲーになったんじゃないかなと思えるソフトだったなか今作はw
もしまた次回作があるんであれば今度は性別の有無とAI戦闘部分をもうちょい考えて作ってくまさいwwww
しかしこれでDQMJ2も一息ついたわけだけども・・・次なにやろうかなぁ・・・・・
とりあえずフレに進められたニーアは買ってきたんで、しばらくの間はそれで遊んでいようかなw
PS
もにぞう
そこまで重要なファクターなのかよww清楚と女子大生ってのはwww
らんちゃん
このご時勢に忙しいってのはいいことじゃまいかww それとロスプラ2は体験版でお腹一杯だったけどピースウォーカーのほうはちょっと興味はあるんだよねぇ・・・・PSストアのウォレットたしか残ってたしDL版落とすか検討してみっかなw
ツンデレ女子高生は
神れす
ツンデレ女子高生は
神れす
さて、PS3・360どちらで出撃する?