電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

誰が為に猫は鳴く MHP2G ~猫の底力~

2008年04月05日 00時43分08秒 | Weblog

今回、大型モンスに様々な変更が加えられ2ndまで通じた戦法が効かなくなって
いる敵が多くいますが、、、、、


黒竜も変更受けてましたね、、やっぱし、、、、、、、
高台で噛みつき+ブレス喰らいまくりとは、、、、、、もう双剣で素直にやる
しかないなあ、、、、、楽だったのになあ、、、、、、

もう今後の金策はアカム先生に頼りきりになりそうです。

一戦平均16~7分で5~6万稼げるのはおいしいです、、やっぱ、、、、w

さて、金策で昨日はアカムばかりひたすら狩っていた私ですが、ちょっと
あるもの作りたくなり今日はずっと上位レウスとモノブロスを狩ってました。

抜刀スキルをですね、、発動させたいのです、、、、、、、、、

その為には抜刀珠が10個必要だったのです、、、、、、、、、

しかし抜刀珠、、、、、よもや火竜の翼使うとは、、、、、、、、
収納の中に一個しかないじゃんっっしかも翼、、集めにくいんだよなあ、、、
紅玉や逆鱗集めにくらべれば、、楽だけどね、、、
モノブロスのほうは堅殻でよかったですよ、、、、
これモノブロスハートだったら諦めてましたね、、ええ、間違いなく!!

とまあ、そんあ理由で今日はレウス・モノブロ狩りを新しいオトモの
コジローくんと共にやっていたのです。

ちなみに新オトモのコジロー君のスタイルは以下のような感じ

毛色 隠密
性格 武器一筋
攻撃属性 切断
攻撃傾向 武器攻撃のみ

え~~別にですね、、ランマル君のピンポイント爆弾攻撃(私に対して)
が嫌だったからコジロー君にしたわけではなく、近接主体なオトモだった
ために麻痺攻撃でフォローさせられるぁなあと思い育てることにしたの
です。

そんな淡い期待をコジローに抱いてるわけなのですが、、、、、、

レウス戦は、、、散々だったみたいです;;

近づけば尻尾攻撃、離れていても低空飛行の風圧にはねとばされ、そこに
突進を重ねられ、ほとんどの時間を彼は地面の中ですごしてました、、、
麻痺攻撃でフォローは、、夢のまた夢といった感じです、、、、

こんな調子ですから、これはモノブロス戦も同じかと思っていたのですが、、

コジロー君、、、モノブロ戦で底力を見せつけてくれました、、、

なんと、、、、、、


レウス戦では一度も決めることがなかった麻痺をモノブロ相手に決めてくれた
のです!!しかも2回も!!

正直、レウスで一度も麻痺ることがなかったので、これは小型用なのだと
半ば諦めていたのですが、、、、、、、、、、、、、、


猫の底力を見せてくれました!!


ただ、相変わらず敵の攻撃は受けまくりで、すぐに地面に消えていって
しまうのですけどね、、、、w


しかし、、、ちゃんと大型にも麻痺はいるんだなあ、、、、、、

これうまく使えれば結構このさき楽になるかな、、、、


今後さらにコジローに期待してしまいそうです、、、、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿