電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

ザ・サージ2とか気になってる

2020年01月08日 19時12分17秒 | Weblog
ん~む…ゼノバース2やってて面白いんだけども、格ゲー寄りなシステムなんで長時間やるタイプのゲームじゃないなって気がしてきたなぁ

ただPQ周回して衣装やら技なんかを収集するのは楽しいんだけども、格ゲーアクションなんで勝ちパターンが確立してしまうとそれしか使わなくなるんで半ば作業になってしまうのが惜しいのよね

まぁ周回ゲーだとゼノバース2に限らず、大半が作業と化してしまうし、ビルド構築系だと同じ動作の繰り返しになるんで、どれも似たりよったりだったりするんだけどねw

それでも、なんかもうちょい格ゲーっぽい感じではなくアクションRPG系のものもやりたくなってきてしまうんだけども…良い感じのが無いんだよねぇ

いちを今月にはウォーハンマー:カオスベインが出るけども、インクイジターが「あれ」なもんだから、流石に発売日に飛びつくにはちょっと冒険心が要りすぎるのでスルーだろうなぁ

ちょっと気になっているのはザ・サージ2なんだけどもソウルライクな死にゲーでありながらトレハン要素ありということで「SFチックな仁王って感じなのかな?」と勝手なイメージを持っていてアクション部分が好みであれば嵌れる要素はありそうなんだけども…どうなんだろうね?

いちをPVとかを見る限りではもっさりアクションでもないし、重厚な外骨格度外視で軽快にローリングやらなんやら決めているので、アクション要素は高めっぽいんだけどもビルド的ものが無いってのがちょっと気掛かりなんだよねぇ

仁王でもいちをビルド要素はあったんで、色々と変化をつけるような楽しみは出来たんだが、流石に装備収集のみだとインクイジターの二の舞になりそうな気がするんだよねw

なので、気になるものはいくつかあるけども、まぁゼノバース2でなんだかんだ時間は潰せるからとりあえずどうしてもアクションRPGがやりたいと思ったら…なんか買ってくることにしようw





最新の画像もっと見る

コメントを投稿