ん~…キャンプホワイトオークをやったあとだったんであまりマニング国立動物園には期待していなかったんだけども、ここ作り込みが半端ないね
開始直後はなんとなくルーズベルト島を彷彿とさせるんだけども、エリアを進むにつれてその容貌は様々に変貌し
水族館もあれば
猿などがいる哺乳類エリアがあり
さらに虹が拝めるコンゴウインコがいる野鳥エリアなどがありロケーションに富んだロケーションになっていたりする(ここ以外にもパンダが居たであろう竹林が美しい中華エリアやワニがいるエリアなどもある、つかワニエリアでの中ボス戦はちょっとイラっと来たw)
ぶっちゃけキャンプホワイトオークよりも見た目の変化が豊富で探索していて楽しいし、ボス戦となるエミリーンショー戦もタイダルベイスンのラストのような段階を踏んだ展開となっており、何故にここが本編に無かったのかと言いたくなるレベルで作り込まれてるのはちょっと驚いた
まぁ半ば消化不良的感じで終わっていた本編でのアウトキャストのラストバトルをここで完全決着という感じで終わらせているわけだけども、途中で入手出来る携帯やラストのエコーによりエミリーンの行動理念的ものも垣間見れて個人的にはかなり満足のいくミッションだったかなぁ(ただここをチャレンジでやろうという気にはならないレベルでアウトキャストの嫌らしさが満載だったりするがw)
とりあえずこれで今回のエピ1での追加ミッションは終了したけども、マニングの作り込みを見てしまうと次のエピ2、エピ3も期待してしまうので今後の展開を楽しみにしていようかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます