象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

誰がために粗大ゴミはある(更新)〜パソコンという不燃物と、人間という燃えるゴミと

2020年09月18日 06時27分41秒 | 独り言&愚痴

 私の部屋には、壊れたプリンタが2台と、同じく壊れたデスクトップが3台ある。それに使わなくなったPCパーツ群が本棚を所狭しと覆い被さってる。お陰でPC関連の機器だけでも、部屋の半分を占めている。
 リサイクルショップに持っていっても、古い奴やジャンク品は引き取ってくれない。つまり、今や部品取りにすらならないのだ。
 人間も同じで、歳を取るとジャンク扱いになり、パーツにすらならない?
 パソコン同様に政治屋も、不燃粗大ゴミとして同じ運命を歩むのだろうか。
 その上、パソコン本体は特定家電扱いで、購入したショップから引き取ってもらうか、家電リサイクル券(1540円)を購入し、自治体の廃棄処分場に引き取ってもらうしかない。
 無料で処分してくれるリサイクル業者もあるが、少し怪しい気もする。

 ネットで調べた所、パソコン本体でも分解すれば、多くの自治体では不燃(粗大ごみ)として扱ってくれると、大文字ではっきり書いてあるではないか。
 しかし、この情報を鵜呑みにしたばかりに、私はアホを見る事になる・・・


光学ドライブの分解

 サイトを鵜呑みにし、月一で出せる”不燃粗大ゴミ”として処分できると信じ切ってた私は、2台のジャンクデスクトップをせっせと汗を流し、解体した。
 パソコンケースは”リベット付け”され、ハードディスクは専用の”6角トルクスドライバ”が必要なので後回しにし、プラスドライバで分解できる光学ドライブから分解する。

 安価なPCパーツはその殆どが中国製だが、光学ドライブも例外ではない。
 しかし分解するにつれ、非常に精密に出来たパーツだと感心する。今でも、工程の大半を手作業で組み立ててんだろうか?ネジの多さを見ると少し感傷的になる。
 しかし、ダウンロード(DL)全盛の時代、光学ドライブも消滅の危機にある。レンタルDVDもDLの時代。期限が過ぎれば自動で消却されるし、全く便利な時代になったもんだ。

 しかし、分解して初めて解る事も沢山ある。光学ドライブの作りはとても単純で、基盤とスピンドルモーターとピックアップレンズの、僅か3つのパーツで構成される。
 分解するうちに、タイムスリップしてる気分になる。私も若い頃は、パソコンがあれば何でも出来ると本気で信じ込んでた。
 しかし今、それが幻想である事に気付いた。結局、パソコンも暇潰しの玩具に過ぎないのだ。オナニーとセックスは全く違う(笑)。悲しいかな、それが現実である。

 部屋にあるパソコンを、”粗大ごみ”として全て処分したら、パソコンを使う日はもう訪れないだろう。不思議とそういう気がする。
 ただ、同じ粗大ごみでも、”燃える”粗大ごみであってほしかった。悔いが残るとすれば、それくらいの事だろうか? 


ハードディスクの分解

 翌日、百均で6角トルクスドライバを買って、ハードディスクドライブを分解した。
 専用ドライバを使い、まず表側の基盤から外す。その後、裏返しし、金属製のプレートを外すが、結構キツくハマってる。
 何とか全てのネジ(T8)を外し、マイナスドライバをこじ入れ、強引にプレートを引っ張がす。すると、ピッカピカの鏡面仕様の磁気ディスク(プラッタ)と読み取りアームが現れる。作りは光学ディスクと同じで、磁気ディスクが加わった位だ。
 特に、クロームメッキ風のディスクは異次元の美しさだ。

 このピカピカのディスクに、個人データがぎっしりと詰まってるのだ。
 因みに、HDDのデータはフォーマットすればソフト上では消えるが、専用のツールを使えば、高い確率で読み取りが可能という。
 タダで引き取ってくれるPC解体の専門業者がいるが、このHDD内のデータが目的なんだろうか。

 複数のディスク板を抑えてる円盤のネジを、T8より一回り小さいT6ドライバで外し、磁気ディスクと読み取りアームを取り出す。しかし、強力な磁石が遮り、一苦労する。
 光学ドライブ同様に、シンプルな作りの割にはネジが多い。ハードディスクといっても、組み立ては人間が行うんですね。
 印象に残ったのは、鏡面仕上げのディスクもだが、読み取りアームの精密な作りには驚かされた。これも、AIロボットが成せる技だろうか。
 何だか、分解して破棄するのが勿体ないような気にもなる。


パソコンケースの解体

 パソコンケースも複数の金属プレートから組み立てられてるので、このままじゃ本体扱いになり、タダで処分出来ない。
 ケースの分解だが、リベット付けされてるので、これを外す1つ1つ必要がある。勿論、リベットを外す専用工具なんてない。
 そこでサイトで調べると、電動ドリルでリベット自体を突っぽがすか、マイナスドライバをリベットに当てハンマーで打ち砕き、力技で弾き飛ばすか。
 後者は音が煩く、近所迷惑になるし、全てのリベットを弾き飛ばすのは不可能である。
 そこでドリルドライバを使い、手動で1つ1つリベットを外す事にした。リベットの数が半端なく、結構手間が掛かったが、思った以上にスムーズに進んだ。
 後はマイナスドライバでこじ開け、解体するだけだ。

 剥き出しのスティールで指を切ったけど、不器用な私にしては上手くやれた方だ。
 これで2台のジャンクパソコンと6台のHDDと5台の光学ドライブが分解でき、めでたく”粗大ゴミ”として生まれ変わったのだ。
 いや、この時はそう思った(悲)。


柳川市クリーンセンターにて

 分解したPCパーツを、明日の不燃"粗大ごみ"収集で処分する予定だったが、念の為に柳川市の廃棄物処理課に尋ねてみた。
 すると、個人用のパソコンなら、クリーンセンターへそのまま直接搬入すれば、タダで処分できるという。エエーっ!
 ”分解すれば粗大ゴミで出せると、サイトにはあったが”と尋ねると、”出来れば、パーツ毎に分解するより、分解せずそのまま出してほしい”と言う。
 アララのラ〜だ。せっせと分解した私が、サイトを信じた私が馬鹿だったのだ。

 結局、金属パネル、アルミヒートシンク、基盤、ケーブル類、硬プラ、ドライブ類などに分けて、直接クリーンセンターに搬入した。
 嫌な顔をされるかと思ったが、分別してビニール袋に入れて纏めてたから、意外にも快く対応してもらった。
 適当に数量を記入し、手続きはあっさりと終わった。
 日本の中央官僚は雑ゴミ?だが、柳川市の廃棄物処理課はとても優秀だ。
 たかが3円のレジ袋なんていくらでも買ってやる。しかし、粗大ゴミや不燃ゴミをタダで処理してもらう事の方が、ずっと有り難い。
 お陰で、非常に気分のいい一日だった。

 明日は、不燃物(金属類)粗大ゴミの提出日だ。電子レンジとガスコンロとプリンタ2台とビデオデッキなどを処分するつもりだ。
 以前は、幅30cm以上の電子レンジは受け付けなかった。30cmを超える家電は全て大型家電扱いで、有料処分だったと思う。
 つまり、時代は私が思うほど、そこまで悪くはない。一部の政治屋が無能なだけだ。


最後に〜誰がために粗大ごみはある

 こうしてみると、何気なく使ってるパソコンも人力に頼る所が多いのかなと何度も思い知らされた。昔、パソコンと心中してた自分が懐かしく感じられた。
 そんなパソコンも使わなくなったら、自分で分解して”粗大ごみ”にする。
 人間も同じで、使えなくなったら、臓器だけを提供して焼却処分する。
 粗大ごみとは、そういった諸々を再認識させる為にあるのだろうか?

 そういう私は、パソコンが全てを変えると思っていた。仕事も家電も遊びも日常生活も健康管理も、全てパソコン1台で賄える時代が来ると思っていた。
 CGエキスパートの免許もとり、それで飯を食ってくつもりだった。
 しかし現実は、そのパソコンをずっと小さなスマホが支配した。スマホで仕事をし、生活家電を操作し、財産や健康を管理し、その上、娯楽の王道としても存在感を示しつつある。
 そのスマホですら、分解すれば沢山のネジとシリコンチップの集合体という小型家電に過ぎない。用無しになり、緑色の回収ボックスにポンと入れれば、それでジ•エンドである。

 しかし、そのスマホを駆逐するものが現れるとしたら、何であろうか?
 ひょっとして、粗大ゴミが街中に溢れ、地球を人類を支配する日が来るのだろうか?
 粗大ゴミと言っても、政治家に比べればずっと出来がよく、精密に出来ている。扱い方次第では貴重な資源となり、エネルギー源となり、リサイクルの重要な核となる。
 しかし、処理の仕方を間違えると、暴走する政治屋と同じで、悪害以外の何者でもない。

 レジ袋の有料化も悪害だが、粗大ごみを何とかしないと、地球は粗大ごみそのものになる。
 そんな中、地方自治体は本当によく頑張ってる。粗大ゴミを嫌な顔一つせずにタダで引き取ってくれる。
 確かに、人間にもお通夜と葬式というバカ高い”処分費用”が掛るが。エコを考えれば、人間も”燃えるゴミ”として、自治体でタダで処分すべきだろうか。

 近い将来、人間の不法投棄というのも冗談に思えなくなってきた。
 その人間も、臓器を抜き取られ、”燃えるゴミ”として、資源ゴミと共にまとめて焼却される日が果たして来るのだろうか?

 高い煙突がそびえ立つクリーンセンターを眺めながら、ふとそう思った。

 粗大ごみは、誰がためにある?    



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴミきえ〜る (hitman)
2020-09-21 21:48:32
って、ポリバケツを逆さまにしたようなのがあったけど、逆にゴミくさ〜るだった

人が作ったものって、腐ってバクテリアが喰い漁ってなくなればいいんだけど
バクテリアすら寄り付かないから粗大ゴミとしてそのまま残るんだ
って、ポリバケツを逆さまにしたようなのがあったけど、逆にゴミくさ〜るだった

人が作ったものって、腐ってバクテリアが喰い漁ってなくなればいいんだけど
バクテリアすら寄り付かないから粗大ゴミとしてそのまま残るんだ
返信する
訂正 (hitman)
2020-09-21 21:52:52
下半分は余計ね
返信する
hitmanさん (象が転んだ)
2020-09-22 08:03:21
おはようございます。

何だか、自分で書いててなんですが、ブログ自体が雑ゴミに成り果ててるみたいで、最近は気合が入りません。
ゴミ消えーるではないですが、自分が消えたいです。
返信する

コメントを投稿