"京都人ですけど、何を祈っても無駄です。 金儲けのお祭りですから"
"金儲け、人集めのイベント。 京都は観光客に汚染される"
"コロナの最中に祈って何かなるんかな?ただの金儲け"
地元でもこうした声がチラホラと聞こえる(疫病退散を神に祈るとされる)祇園祭だが、今年は3年ぶりに八坂神社の神輿渡御と町衆による山鉾巡行が行われるという事もあってか、NHKでは朝から特番を組んで生中継する気合の入り方である。
一方でメディアは、"京都の夏がいよいよ始まる。しかしその裏には、新型コロナ禍にあっても懸命に祈りを繋いできた、祇園祭を支える人々の変わらぬ思いがありました"(京都新聞)と、コロナ渦にも負けない神の国のニッポンを強調したいのだろう。
が私に言わせれば、コロナの第七波が押し寄せてきそうな時期にても、神に縋がりたがる日本人の繊細で微妙な精神性が見え隠れする。
祇園祭とは
歴史を紐解けば、八坂神社の祭礼として1150年以上の歴史を重ねてきた祇園祭。869年、日本各地に流行した疫病を鎮める為、66本の矛を立てて神泉苑に神輿を送った”祇園御霊会”が始まりという。
それ故、中御座・東御座・西御座の3基の神輿に八坂神社の御神霊を遷し、担ぎ手によって神輿を運ぶ”神輿渡御”(とぎょ)は、祇園祭のルーツに連なる最も重要な神事といえる。
新型コロナ禍に見舞われた昨年と一昨年は神輿渡御に代わり、榊の”神籬”(ひもろぎ)依代として白馬の背に乗せ、四条御旅所へ御神霊を運んだ。未曾有の状況にあっても祇園祭の本義を守る為、形を変えて祈りを繋いだ。
ここまで聞いても、コロナ渦の混乱が迫る中で、それも3蜜の中を”神輿を運ぶ”必要がどこにあるのだろうか。
しかし、お祭り好きの民は”コロナ禍の中でも、守り伝えられた祇園祭が京都の町にいつもの夏を呼び戻す。その静かな熱気が人々を繋ぎ、祈りを広げると信じて・・・”(京都新聞)と熱く語る。
祇園祭のハイライトである山鉾巡行が2年続けて中止になったのは、応仁の乱と太平洋戦争に続く3回目らしいが、”動く美術館”とされる割には(気のせいか)子供騙しの如く貧相にも映った。
確かに、町衆の熱い思いは理解できなくもないが、コロナ渦が押し寄せる時期に”わざわざ”と思ってしまう。
祇園祭の関係者らの意見には、”ぜひ多くの方にお参り頂き、疫病退散を祈る祇園祭の本義に思いを致してもらえれば”とあるが、わざわざ3蜜の中で参拝したが故にコロナに感染したら、祇園も神もなかろう。
”参加する輿丁の人数制限をはじめ、コロナ対策を徹底しなければ”とも語るが、参拝する観衆の制限や間隔をどうするか?はもっと大きな問題だ。
”祈りの大切さを改めて実感した。祇園祭の長い歴史を絶やす事がないよう、神事にご奉仕する変わらぬ思いを繋いでいく”のなら、わざわざ大勢が集まる中を神輿を担ぐ必要がどこにあるのだろう?”祈る”だけでは不十分なのか?それとも神様は派手なイベントが好きなのだろうか?
祭り否定派でなくとも、”おカネの為にやってる”と揶揄されても当然の様にも映る。
「博多どんたくのどこが面白い?」や「日本から祭りがなくなる」でも書いたが、私には冠婚葬祭に対する嗅覚が麻痺してるのかもしれない。そういう意味では神の国ニッポンの国民としては失格だろうか。
が、それらを加味しても、今回の祇園祭の開催には理解に苦しむ所がある。
祭りという神格化への情動
こんな状況に神様は何とお叫びだろうか?
”余計な事はするな。信仰とは心の中にある。決して大きな形として外に表すもんじゃない”とでも悔やんでるだろうか。
「巨悪と国葬」に寄せられたコメントにある様に、人は”神格化への情動”を避けられないのだろう。この”神に向かいたがる情動”は、やがて野蛮な覇権主義を生み、悪質な蛮行を伴い、国家間の醜い戦争に成り下がるとしたら・・・
私にはどうも祭りというものが、この幼稚で野蛮な”神格化への情動”とダブってしまうのだ。つまり、お祭りは神に向かう情動を生み、その情動は権力の神格化を生み、最悪は無益な争いになり果てる。これは歴史が証明している事だろう。
安倍の国葬もそうだが、一部の悪質な権力者や無能な偽善者は、こうした権力の安易な神格化を自ら望む所がある。
例えば(田舎の議員に多いが)、橋や道に自分の名を刻んだり、ピラミッドや皇居みたいに庶民には手の届かない様な巨大なお墓を造らせたりと、人の権力欲とは(見ていて)こんなに気分が悪く重くなるのもない。
祇園祭を異常なまでに神格化するのは、大衆の気持ちを(お祭りに)一極集中させようとする、権力者の幼稚な情動の様なものかもしれない。
このままじゃ、1000年以上の歴史を誇る祇園祭も(政治と結びついた統一教会じゃないが)一部の権力者の金儲けのイベントに成り下がるのも時間の問題であろうか。
NHKでの祇園祭の生中継を見ててふとそう感じたが、見終わった後は何ら心に残るものはなかった。
少なくとも私には、祇園祭の舞台には(疫病を克服してくれる筈の)神様は存在しなかった様に思う。
今の私には、4回目のワクチン接種の方が”御神霊”よりも救いの神に感じてしまう。
そういう私は、神の国ニッポンに住む資格のない非国民なのだろうか。
本日は、珍しく、4時過ぎから草取りをしました。 ご褒美に、朝からビールを飲みました。 そしたら、今日、予約して置いた祇園祭りを、すっかり忘れて眠ってしまいました。😱
所が、いつも像が転んださんを尊敬されてる方が、祇園祭の写真を沢山載せておられたので、なお残念でした。撮影者は見えなくても、何の辺かが分かったかも知れません。
何せ、シニアプローガのスターですから。
4回目の注射に迷い中です。
ま、ブログなんて趣味の範疇ですから、趣味の相違なんてショッチュウですよ。
でも同じ日に同じテーマの記事というのも珍しいです。
これも安倍の国葬と同様に意見が分かれてるみたいですが、地元の人によると一部の金儲けの為だとか?
という事で何か勘ぐる所もあったので記事にしました。
でも、折角の予約残念でしたね。
まコロナに感染しなくて良かったと開き直りましょうか。
3回目のワクチン接種はモデルナで(効き目は強いんでしょうが)具合悪かったので、ファイザーにしようと思ってます。
ところでhanabiさんの記事ネームはなんでしたっけ?
ちょっと私の頭がボケているかもです。
失礼しました。
これ、どなたのことでしょうね。
hanabiさんって、またの名をkogetagakuさんとか?
私は前から祇園祭の山鉾巡業を見たかったんですよ。
それで今日は見られて大満足でした。
やはりこういう伝統行事は大切にしないといけないと思います。
私は転象さんの記事が面白いから読みにこさせていただいていますが、特に尊敬しているとか言うことはありません。→hanabiさん
私はせっかく山鉾巡業を拝ませていただいたから自分の備忘のためと他の方々にも喜んでいただくために写真をアップしました。
見たくない人は見なければ良いだけの話ですからね。
今日祇園祭を拝見して思ったことは、この暑い中、京都の人たちは私たちを愉しませてくれるため頑張ってくれているという感謝でした。
祇園祭を開催したからと言っても、それほど儲かることもないと思いますよ。その証拠に、私などお弁当持参で行っていますし。
外で開催される行事ですからコロナ感染のこともそれほど心配することはないと私は思いました。
感染の心配をしないといけないのは、人と飲食をすることとかおしゃべりをすることでしょうね。
こういう行事の好き嫌いはあるかもしれませんが、京都が京都らしくあるためには今後とも開催したほうが良いと私は思います。
私の記憶がもっと曖昧なんですよ。
確かGooブログはやってないんですよね(多分)。
という事で、今後も宜しくです。
関係者はそういう事も見込んでると思う。安倍の国葬と同じで、色んな意見があるようで
3連休という事で、第七波が迫ってきている中でも、多くの日本人はあえて3蜜の中を訪ねる傾向にあるが、どうも理解に苦しむ所がある。
政府には明確な対応を望みたいんですが、神事って(宗教と同じで)政治と権力の匂いがするんですよ。考え過ぎでしょうが・・・
1948219さんは京都に近いからそこまで問題はないでしょうが、私が久留米ナンバーの車で京都に行ったら、ボコボコにされるでしょうね(多分)。
でも、こういう日本人の曖昧な感性が、私には理解し難い。3蜜でない(気が休まる)素晴らしい場所が日本にはもっと沢山ある筈ですから。
コロナ変異種が爆発と騒がれていますが、重症者は少ないとも聞きます。なら普通の生活に戻したほうが賢明というものです。いつまでも風邪程度の変異種のためマスクを付けて熱中症で死ぬほうが馬鹿げていると思います。
その点、昨日の山鉾巡行参加者は誰もマスクしていなかったことも素晴らしかったと思います。
個人的にああいうお祭りが嫌いな人は好きなようにされたらいいと思いますが、日本人であれば、伝統行事は大切に守っていくのが義務でもあると思います。
風邪程度の変異種のため伝統行事が廃れてしまうほうが嘆かわしいことです。
農耕島民だから、群れから外れるととても不安になるの
だから閑静な所より人が賑わう所に行きたがる
特に3連休だから余計にだわ
でも神さまの行事が神格化への情動に繋がるなんてーーさすが転んだサン的思考だね^^;
重症化しなくとも幼い子供にでも伝染せば、未知の辛い後遺症をもたらします。
私達中高年は発病し重症化したら、死ぬだけの事ですが、若い人は発病しない分、キャリアとして体内に巣作り、弱者である子供や持病持ちの高齢者に伝染す危険性が増えます。
それに、感染者が爆発的に増えれば(重症化の比率が少なくとも)、結果的に経済や日常生活に大きな損失を与えます。
ジョンソン首相が解任になったきっかけも、コロナ渦を甘く見て、感染を再拡大させた事でした。
トランプの再選失敗も(マスクをせずに演説するという暴挙を犯し、自らも死にかけた)コロナ対策の甘さが大きな原因でした。
安倍前政権もコロナ対策は(8割削減では功を奏したものの)”GoTo”でぶり返し、失脚の大きな原因となった。
この3人の国家の主に共通するのは、コロナを甘く見過ぎたという事です。
私はコロナ対策はしっかりと行うべきと考えます。どんな弱毒性のウイルスでも油断すれば一気に命を奪われる。病原性とはそういうもんではないでしょうか。
勿論、神経質になる必要もないし、日常のスタイルで構わない。しかし、たかだか伝統行事の為に、敢えて(暑い時に)3蜜の中でマスクもせずに身を投げ出すのは、少し常識を疑います。
勿論、熱中症も警戒ですが、3蜜を避ければマスクは外せるし、対策は幾らでもある筈です。
ちょっとした油断で経済や日常生活に混乱を招くのもアホ臭いし、やはり未知のウイルスに対しては無事でいたいし、人にも周りにも伝染したくもないし、伝染されたくもない。
マナーの本質とは、そういうものではないでしょうか。
コロナ渦をきっかけに、様々な神事や仏事や冠婚葬祭の在り方も見直す所に来てると思う。それに、伝統行事への参加は個人の自由であり、勿論強制すべきでもないし、義務でもない。それこそが人間本来の日常の在り方だと思う。
子供たちにコロナの危険性をどう伝えるかは人それぞれですが、少なくとも油断だけはして欲しくない。
これは他の病気やウイルスでも同じで、(政府が当てにならない今)個人で出来る基本的な対策を練る事こそが国民の義務だと考えます。
そういう意味では(3年ぶりとはいえ)、祇園祭の開催には大きな疑問と矛盾を感じました。
こうした農耕島民の伝統の民族性が混乱を助長させ、コロナ渦からの復活を遅らせる。
いつの時代も群れたがる日本人の粘着気質は全体主義に繋り易く、戦争という最悪の結果を招く。
コロナウィルスは、こうした人類の集団心理の隙をついたパンデミックでした。毒性自体はインフルにも劣るんですが、この高拡散&弱毒性こそが大きな武器だったんですね。
基本的な対策さえ練ってれば、ここまで大きな混乱になる筈もなかったんですが。コロナ渦の本質を見くびったが故に、経済と医療に大きな混乱と後遺症をもたらしました。
ま、数学の世界でも本質を見抜くのが難しい訳で、今後も”3蜜を避ける事”は今考えられうる最大の有効打だと思います。
マスクはいい加減ウンザリですから・・・