山崎さん宇宙へ
山崎直子さんら7人の宇宙飛行士が乗った米スペースシャトル「ディスカバリー」が日本時間2010年4月5日午後7時21分、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
山崎宇宙飛行士は、打ち上げ2日目に「ディスカバリー」のロボットアームを使い「ディスカバリー」の断熱タイルに損傷がないかを調べる。国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングは日本時間7日夕方に予定されている。
山崎宇宙飛行士のミッションは、19A・STS-131で、国際宇宙ステーション(ISS)組立ミッション(19A)は、スペースシャトル「ディスカバリー号」によるISSの組立フライトであり、スペースシャトルによるISSの組立・補給フライトとしては33回目のフライトである。
その他、STS-131ミッションでは、補給物資や実験ラックなどを「レオナルド」(多目的補給モジュール1)に搭載してISSへ運搬する。
スペースシャトルは2010年で退役する予定のため、山崎宇宙飛行士は、シャトルに搭乗する最後の日本人となり、国際宇宙ステーションでは、長期滞在中の野口総一宇宙飛行士と対面する。宇宙で日本人同士が会うのは初めてのことになる。
ディスカバリーのアンテナ故障
打ち上げ後「ディスカバリー」は、予定の地球周回軌道に入ったが、搭載の通信用アンテナ(Kuアンテナ)がうまく作動しないことが分かった。
このKuアンテナは打ち上げ2日目に予定されている山崎直子宇宙飛行士たちによる「ディスカバリー」耐熱タイルの損傷チェックでも地上との通信に利用される予定だった。作動しないままだと、損傷チェック時のビデオデータは、国際宇宙ステーション(ISS)に結合後、ISSのKuアンテナを用いて地上に送られることになる。
「ディスカバリー」には、S波やUHF(極超短波)アンテナもあることから、Kuアンテナが不調でもISSとのドッキングには支障はない、と米航空宇宙局(NASA)は言っている。
宇宙少女の夢かなう
山崎直子宇宙飛行士は1999年2月 古川聡、星出彰彦とともに国際宇宙ステーションに搭乗する宇宙飛行士候補者に選ばれる。あれから11年、本当に長かったと思う。日本人女性宇宙飛行士としては2人目。千葉県松戸市生まれ。
少女時代から遊びも勉強も熱心だった。日本初のママさん飛行士として仕事と子育ての両立に悩みながら、強い意志と情熱で壁を乗り越え、あこがれの夢舞台へ飛び立った。母校や故郷では宇宙への旅立ちの瞬間、大きな歓声が沸き起こった。
小学生のころから星や宇宙が大好きで、松本零士さんのアニメ「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」に胸を躍らせた。母校のお茶の水女子大付属高校のホームページや友人らによると、宇宙はディズニーランドの未来エリアから行けると思っていたそうだ。
特技は琴の演奏。宇宙でもミニチュアの琴を弾く。音楽はロック系も好きだという。人気バンド「REBECCA」の「フレンズ」は、カラオケの十八番だ。
勉強は何でもできたが、理数系はずば抜けていた。飛行士を目指す前は、学校の先生になるのが夢。東京大学で航空宇宙工学を学びながら、数学の教員免許も取得した。
新しいことに積極的に挑戦し、誰とでも仲良くなれる明るい人柄。大学1年のとき、受験雑誌に掲載されたエッセーには「未知との対話も未知との出会いも、みんな大好き」と書いた。
宇宙少女の結婚・出産・旅立ち
しっかり者だが、考え事をしながら歩く癖があり、高校時代はよく道に迷った。米国留学中は旅先で所持金を全部すられたりと、「ちょっと“天然系”」(親しい友人)な一面もあったようだ。
平成12年に結婚。夫の大地さん(37)とのなれそめも「宇宙」だったようだ。民間企業に勤める傍ら、大地さんは国際宇宙ステーション(ISS)の管制員を目指していた。
14年に長女の優希ちゃん(7)を出産。大地さんが「専業主夫」になって育児を支えたが、「ここまで来られたのは、『宇宙に行きたい』という本人の強い意志が一番大きい」と関係者は口をそろえる。
高校の同期生で上智大准教授の矢入郁子さん(39)は「彼女は子供ができたことで、もっと強くなった。夢をかなえられて本当にうれしい。宇宙を楽しんで」とエールを送る。
山崎さん夫妻はまだ結婚式を挙げていない。「初飛行の後で」という山崎さんの意向からだ。「そのとき」も近づいた。(産経ニュース 2010.4.6)
スペースシャトルパッチ / NASA [ポスター] トライエックス このアイテムの詳細を見る |
スペース・シャトル宇宙へ サリー ライド,スーザン オーキー 偕成社 このアイテムの詳細を見る |