うぇるなび

yoga ayurveda インド哲学 心を豊かにする生活

YOGA-TTC1回目まであと4日

2008-07-31 | Yoga
『YOGAをもっと好きになる・スキルアップトレーニング』初日まであと4日。
午前は、私のAYURVEDAの講義なのですが、現在、パワーポイントの資料を作成中。

過去のワークショップのデータなんかを見直して作っているのですが、今回は『いかにアーユルヴェーダを体感させるか!』をテーマにしているので、かなりの部分が作り替え。

出来るだけ、サンスクリッドで伝えられた原典の意味をそのままお伝えしようと、試行錯誤しております。

数千年経って、色々な垢をそぎ落として、素直にアーユルヴェーダをお伝えする事で、YOGAとの関連性をもっと深く、そして楽しく覚えて頂けるようにしたいと思っています。

お申込済みの方、まだの方、呼吸法ともどもお楽しみに!


ojisan@MAYURA

YOGAをもっと好きになる スキルアップトレーニング【更新】

2008-07-30 | Yoga
MAYURAが数々のワークショップを開催してきた中で、九州のみな様におススメの講師陣で開催する『YOGAをもっとスキルアップトレーニング TTC2008』を開催致します。

『初心者ほど一流の先生にならった方が良い』と、昔、教えられたことがあります。

ヨガには、あまりにも膨大な教えがあります。
また、ヨガと言うツールは、人間と言うものを、肉体、脳神経系、意識のそれぞれに働きかける非常に素晴らしいツールであるのと同時に、様々な危険性を持っているのも事実。

そこで、それぞれのパートから一流の専門家をお招きして、全体として一流のヨーガが学べるコンセプトでスキルアップトレーニングを組み立ててみました。
講師は木村慧心先生、シュミッツ千栄子先生、山野雅子先生をはじめ、それぞれでインストラクター養成をされている方ばかり。

  

さらに、特別講義を2クラス設け、アーユルヴェーダやYOGAの原点をもっと深く学べるようにカリキュラムを組んでみました。

いまひとつ自分のクラスが伸び悩んでいる方、今からのヨガの方向性を見いだしたい方などに、他のTTでは教えきれない部分を網羅する内容にしていますので、他でなかなか学べない技術が一挙に手に入るようにしています。

この2~3年でヨガが一般化し、より幅広い人たちがヨガを体験するようになりました。
その結果、アサナだけでなく、心のリラックス、哲学までも求めて来る生徒さんも増えて来ており、インストラクターにはより深く高度な技量が要求されはじめてきていると感じます。
もっとレベルの高いインストラクターが増えることで、よりヨガシーンはさらに広がりを見せることになります。

そんなきっかけを、このコースで提供したいと思います。

こんな豪華な講師陣で受けられるTTは他にはありません。
この機会に、広く深くYOGAを楽しんでみませんか?目からウロコの連続かも知れませんよ。

8月4日(月)からスタートです。
お申込はお早めに!

詳しくはこちらで

受講料について(通常:65000円)
※ニケタンさんのYIC YTIC受講中の方は62000円
※YIC福岡第7期の方は、必ずお申し出下さい。さらに・・・
※インドツアーお申込の方も割引がございます。
※ご要望が多かった、分割払いのご相談承ります。
※受けたいけど、どうしてもお金がない方は、奉仕活動参加により受講料の減免が可能です。(要審査)

ojisan@MAYURA

9月のインドツアーではスラムの保育所へ行きます!

2008-07-28 | インド
MAYURAが企画したインドツアー
17日の午前中に、バンガロール市内にあるスラムの保育所に立ち寄る事になりそうです。(写真はその保育所を支援しているアジアアフリカ国際奉仕財団さんより借用したイメージ写真です。)
National Counsel of Woman In Indiaは、バンガロール郊外のスラム シッダーブラレイアウトの入口にある、小さな施設だそうです。ここの幼稚園には2~5才の子供たちが通っており、AIVでは給食や古着の支援を行っているとのこと。

この保育所の支援のための資金を8月3日9:45~のサンデーヨガクラス(今回だけ500円以上のドネーションで受けられます!)でおこないたいと思います。
みな様のご協力をお願いします。
※子供用の古着があれば、MAYURA Helarthy Lab.までお持ち下さい。インドへ直接持って行きたいと思います。

※インドツアーも申込受付中です!お早めにどうぞ!(インドツアーにご参加でYOGAのTTCコース受講される方は、受講料の割引がございますので、ご相談下さいませ。)

ojisan@MAYURA

資格

2008-07-09 | Yoga
『資格』。

われわれヨガの仕事をしていても『ヨガの資格はどうやってとればよいのですか?』と聞いて来る生徒さんが後をたちません。

さて、この『資格』は2つの性格があると思います。

1つは『ないと出来ないもの』
2つは『肩書きや権威づけ』です。

1番目は、国家資格がこれにあたります。
2番目は、民間資格でも良いし、海外の資格でも良いですね。他人にアピール出来れば何でも良い。

これらは、とても大きなビジネスになっています。

本当に必要な資格である国家資格は、国やその関連団体の専売になりますが、その他民間資格は、ピンからキリまで色々な資格が乱立することになります。

問題は民間資格。
資格を付与する水準がまちまちで、ある程度お金を払えれば確実に手に入る資格です。カリキュラムもまちまちですから、採用側があまり当てにできない資格がほとんどです。
採用側が親切だと、民間資格そのもののレベルを調べて検討してくれるかも知れませんが。

ヨガでも、資格を標準化した資格としては、全米ヨガアライアンス、インド中央政府ヨーガインストラクター、ヨーガ療法士等の資格が日本では取得出来ます。

アーユルヴェーダの学会でも資格化の動きがあります。

さて、これらの『資格を取得したあと、仕事はあるのでしょうか?』
もし、そんな質問を受けたら、『ない!』と答えます。

資格があれば確実に仕事がもらえる時代はとうに終わっています。

医師、弁護士、行政書士、社会保険労務士、柔道整復師などの国家資格者でさえ、仕事にあぶれる人が出て来ている時代です。
市場規模が非常に小さい業界の、しかも民間資格の場合、資格があるだけでは生活が出来るはずはありません。

今から資格を目指す人たちへ提案です。

もし、生活のための資格取得なら、出来る範囲で難易度の高い資格を目指す方があとが楽になります。
もし、好きな仕事のための資格なら、たっぷり時間のかかるカリキュラムか、自分が信じる事ができる先生から教えてもらえるスクールが良いでしょう。深く勉強が出来るので、人に教える仕事であれば、必ず役にたちます。

ようは、短期間にプロになれて、きちんと生計がたてられる仕事はないと言う事です。
『生活が出来る』仕事を選ぶのも良いですが、『自分の天職』を自分の中にみつけるのも良い人生が待っていると思いますよ。


ojisan(EBISU)@MAYURA

Dr,ボーレ ワークショップinFUKUOKA

2008-07-08 | Yoga
世界で初めてヨーガ療法の科学的研究を手がけたインド・マハラシュトラ州ロナワラ市にあるカイバルヤダーマ・ヨーガ研究所のボーレ博士による、体験型のヨーガセラピー・ワークショップに参加してきました。
ヨーガセラピスト、ヨーガティーチャー向けでYTIC,YICで勉強している(た)人たち向けの講座でしたが、会場いっぱいの参加者で大盛況。


『体験』『体感』させるワークショップに重きをおくボーレ博士。


『本やDVDからの知識ではなく、自分自身の体感を大切に』と言うボーレ博士。


ワークショップ終了後も大人気のボーレ博士。

医師らしい解剖学、生理学を大切にした、科学的な教えと、スートラなど哲学も網羅したバランスの良い講座。
下記の地域で開催されるそうなので、もし空きがあればぜひご参加下さいませ。

◆7月11日(金):広島市西区区民文化センター 広島市西区横川新町6番1号
◆7月14日(月):日本ヨーガ・ニケタン本部 鳥取県米子市三本松1-2-24
◆7月16日(水):岡山国際交流センター 岡山市幸町10番16号
◆7月21日(月):エル・おおさか 大阪市中央区北浜東3-14
◆7月24日(木):セラミックパークMINO 岐阜県多治見市東町4-2-5

※詳しくは日本ヨーガ療法学会さんへ

ojisan@MAYURA

続MAYURA図書館

2008-07-03 | 福岡・博多
蔵書4冊のMAYURA図書館。
さすがガネーシャさん。



ちらほら立ち読みのお客様が..。
昨日のお客様は滞在時間4時間くらいだったかな?(立ってじゃなく座って、しかも、お茶飲んでた!)

長居全然OKです。MAYURA図書館。
但し、何か手伝わされる可能性もあるのでご了承下さいませ。

ojisan@MAYURA