スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

わたしの予想(期待)大外れ、コロナ急増はとまらない(汗) けど、社会活動はいっそう活発と感じる日々

2022年02月02日 | アイススケート
コロナ感染者は1月28日(金)に1万7000人で過去最高となった(私の予想は週末に1万2~3千人)。これがピークと思っているが、もう一山来るかもしれない。いずれにせよ今がオミクロンのピークで、一連のコロナ騒ぎも収まるに違いない。
2月1~3日は東京の中学受験期間。この状況では当事者は大変だな、とおもう。とはいっても、毎年この時期はインフルエンザのピークと重なるので、中学受験の宿命といえるかも。
3月の東京マラソン、いまのところ開催前提で各種の連絡が来る。東京、北京オリンピックに続き、対策はしながら実施の方向と感じている。ただし、今週からひざに違和感を感じだしていて、一月後の本番にかなりの不安がある。毎日しっかりストレッチして回復はかりたい。

アイススケート
幼児教室4回目。25名全員手すり離れ。前回までの復習で、歩き滑り、グライド、ひょうたん、止まる、だるころ。後半は、ステップ、バック、曲がる、締めはスラローム。事務局が修了証を準備してくれて、これを手渡し。2年ぶりの幼児教室は、エリア拡大や修了証発行など新しい試みが増えてレベルアップしている。
県民@銀河。指導員3名で幼児小学生の初級クラス。前半は2グループに分け、そのメイン指導を若手に委ねてわたしはサポート役。後半は全体をひとつにまとめ、前半の課題復習とお楽しみ滑走。
早朝スケート教室3回目。この日も初心者混雑、予想外の大人気だったりする。大人初級は15名ほどの適正人数で私の一人指導。前半を初級クラスの全課題(前進、惰力、バック、ストップ、曲がる)をひととおり。後半は曲がるを重点指導。大きなカーブ滑走ではそれまで順調に滑走していた受講生さんが乱れだす。曲がる、って初心者には難しい技術なのだなと改めて感じる。曲がる、のレッスンは待ち列が出来やすいので、やり方をもっと工夫したいところだ。

ジョグ
左ひざに違和感。しばしジョギング中止。1/31再開。痛くないけど、ちょっぴりはれてる感じなので、30分ゆっくり走のみ。快方に向かってる。東京マラソンまで30日。受付、荷物預けも予約した。さあ、がんばろう!

ライブ
金曜日にフィロソフィーのダンスのライブ@お台場ZeppTOKYO。フィロノスライブは今年5月に初めて行って、これが4回目かな。マンボウ始まってお台場に人はまばら。でもライブ会場はたくさんのファンで熱い雰囲気(声出さないけど)。パフォーマンスはチョーカッコいい!のひとこと。もっと早くからこのグループのこと知っておけばよかったなあ。
まちだガールズクワイア、2ndアルバム発売1/26。これは名盤!!!いよいよ2月4日金曜にライブ再開。待ち遠しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする