スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

2/27 銀河一般滑走

2015年02月28日 | アイススケート
銀河一般滑走 9:00-12:00.ホッケー靴。自主練習は2週間ぶり。今シーズンはリンクに上がる機会はとても増えたのだが、自由滑走時間が極端に減っている。来期はこの時間をぐっと増やしたいね。

銀河にコーン区画が導入されてから初めての一般滑走。その感想。
始め:いつもセンターサークルを利用した練習からスタートするのだが、これが出来なくなってしまった。ものすごく残念。自分流の好きな練習だったのに。
半ば:スピン等エリア狭すぎ!ジャンプエリアもちょっとなあ。ホッケーくんもここでしかストップ練習できないみたい。譲り合うにもスペースが足りない。
後半:多少慣れたけど、やっぱり狭すぎ。コーン区画は混雑時だけでいいのじゃないかな。500名以上の時だけとか。
本日のまとめ「この措置には非常にがっかりした」。初心者でもリンク中央に気安く入れる貴重なリンクだったのに・・・。

リンク中央の新施策に文句言ってみたものの、この日のわたしの練習テーマは基本滑走とか基本ストップとか。周回滑走で十分の練習ができた。
それにしても今季は上達が頭打ちだ。のこり2か月滑り込もう。

ヨーカドーによって帰宅。興味本位で体育館で筋トレ。筋肉オワタ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27 バッジテスト練習会

2015年02月28日 | その他スケート教室
普及部バッジテストの練習会、3回目。本番は3/6金曜日の夜。

・C級担当。20名以上もの参加にちょっと驚く。
・ウォーミングアップの前進滑走+ストップ。スピードを極端に変えてみたけど大半がついてこれる。今回の参加者はレベル高い。
・9割方は余裕で合格レベル。修正はエッジとか姿勢とか、高いレベルでの合格を目指す感じだ。
・キャリング。コーンで円周を作って練習していたのだが、途中から目印を円の中心だけに変更。一気に難度があがったようだ。目印大切。
・B級、C級あるいは一般滑走エリアを見ると、かつて低学年だったこどもたちがすっかり大きくなっている姿を発見。なかには美少女、イケメンへ変身してる子も。子供の成長ってすごい!全く変化の無い大人とはえらい違いだ
・どこかのスポーツ指導で教わったこと。改善点を指摘する、改善の方法を教える、その結果どれほど良くなったか定量的に伝える。この三点セットが大事だという。こころがけたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 ジュニア教室

2015年02月26日 | その他スケート教室
木曜日ジュニアスケート教室。受講生200名ちょっと。初心者Aクラスが空いてくるとシーズン終盤。ホッケークラスでスケートにハマった子供たちが木曜も来てくるのが嬉しい。

サブリンクAクラス 15名 6名昇級
・前半メイン指導。後半サポート
 コケ立ち。サイドステップ。バランス。前進滑走、惰力滑走。
 前進滑走、惰力滑走、まがる
 自由滑走

・月曜からの腰痛。ずいぶん回復したが前半指導で音を上げた。後半は新人指導員にバトンタッチ。わたしよりはるかに指導がうまい。
・先週の課題:もっとスピード出して滑らせよう。
 惰力滑走でスピードあげる指導したら、2,3年以上の子供にはとても有効だった。スピード出そうとするだけで一気にバランス良くなって、滑走力が身に付くようだ。トウ蹴りのリスクは高まるけど、これはすぐ修正が効く。幼児にはちょっと厳しかったかも
・先週の課題2:上手な子が窮屈にならないよう、整列や一列スタートさせる。
 なんと受講生が少なくて、整列の必要がほとんどなくなった。来年の課題?
・次週は10名程度のほぼ幼児クラスになりそう。シーズン終盤はヒマなAクラスというのが理想的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 ホッケー教室

2015年02月24日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。 腰痛のためリンクには出たものの、ほぼ見学状態でした(泣)。はやく治すぞ!

初心者担当 10名
前半:ストローク、UP&Downリレー
後半:スラローム

・昨日から腰痛がひどい。昼過ぎから緩和してきたので銀河アリーナに行ってみたのだが、車運転で腰痛激化。仕方ないので子供指導はサポート役ということで。
・おかげで、ていねいな指導、というのを見学できた。こういうやり方もスポーツ指導には必要だな。いままでの雑な指導をちょっと反省した。
・いま8割が幼稚園組なのだが、彼らの急成長ぶりには驚かされる。ほんの4,5回の教室参加でニの字ストップが出来そうなんだもの。
・見学のついでに、保護者の方々とおしゃべり。みなさん、本当に愛情いっぱいにお子さんを見ている。温かい気持ちになりました。保護者の褒め言葉の積み重ねが、子供のやる気スイッチなんだなとおもう。
・ついでに周囲の練習状況も。初級クラスに上がった子供たち、みんないまのクラスで熱中してるじゃないか。その楽しそうな表情にこちらも大満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンのボランティア

2015年02月22日 | スポーツいろいろ
この週末はスケートを東京マラソン三昧

①2/21(土) ボランティア説明会@国際展示場
 展示場の駅は人がいっぱい。選手受付とボランティア説明、そして東京マラソンエキスポという展示会の同時開催だ。矢印に従って会議棟へ。そうあの四角錐がひっくり返ったデザインの建物だ。初めて中に入ったよ。エスカレータ長かった。
 説明会前は隣に座ったお兄さんと談笑。マラソンの抽選ハズレてボランティアということだ。そういう人がとても多いと聞く。ビデオ見たり注意事項聞いて説明会終了。帰りにボランティアジャンパー一式を頂く。水色で素敵なデザインだ。
 引き続き大混雑のエキスポを見学。マラソンって一大ビジネスだなと感心した。帰りはボランティア場所を下見した。

②東京マラソン当日@日比谷帝国ホテル前の20km給水所
 20名くらいのボランティアさん。7割が初体験(わたしも)で7割がマラソン抽選はずれ。始めからボランティアを楽しみにしていたのはわたし含め4名ほど。ボランティアリーダーさんがとても明るく楽しい方で最高の人物だった。ちなみに、ふっくらした中年の女性です。
 給水所の設営がすんでしばらくするとまず車いすマラソンがやってきた。ものすごいスピードだった。次いで選手がやってきた。先頭集団の半分がアフリカ系で、全員がイカンガーに見えた(古くて済みません)。彼らのスピードはわたしの100mダッシュと同じくらいだと思う。そして上級アマチュア、一般アマチュアと続いた。選手はランニングパンツからむき出しの素足で走っているのだが、徐々にパンツの長さが腿そしてくるぶしに下がってくる。さらに仮装行列の様相も増していく。レベルによる衣装の変化がこんなにあるとは思わなかった。そして上級ランナーにもかぶりものや仮装がいたりする。
 わたしは給水所の列からあぶれて、ゴミ箱近傍でゴミ整理&声援。沿道でチアダンスやスラダンスの応援があって、そのメロディに合わせて踊りながら声援を送った。歌って踊るを2時間やってヘトヘト。徐々にランナーが徒歩になり、人数が減り。13:00にはすべてのランナーが通過し撤収作業も完了。13.30にボランティア活動解散となった。

③銀座でマラソン観戦
 昼飯を銀座で、と思って移動したらマラソンでひとがごった返していた。私たちが撤収したあと、ランナーは銀座を抜け浅草まで行って銀座に戻ってきていたのだ。ここで約30分応援。日比谷で観たランナーが何名もいた。印象深い衣装のランナーはけっこう覚えるものだな。おとこモモクロとか。さすがに腰が痛くなってきて帰宅。帰りは爆睡。家着いてさらに爆睡。

楽しい一日でした。来年もやろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普及部バッジテスト練習会その2

2015年02月21日 | その他スケート教室
普及部バッジテストの練習会、2回目。本番は3/6金曜日の夜。

・C級のサブ指導。1回目とメンバーが大幅に変わった。おとな5+小学生7名。そういえば前回も今回女性ばかりだ。

・前回参加メンバーはB級の方にいた。Cの課題はシンプルなので飽きてしまったようだ。ホンネはCの課題を完ぺきに磨いた方がいいのに・・、

・お手本をときおりやってみたのだが、ちょっと、いやかなり練習不足なのが自分でもわかる。時間作って練習しよう。特に逆足がメロメロでがっかりだった。

・同じ課題の繰り返しで、みんなが飽きてくるのがよくわかる。ちょっとした休憩や気分転換練習でリフレッシュ。こういうのが結構大事だったりする。

週末はスケートお休み!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 ジュニア教室

2015年02月19日 | その他スケート教室
木曜日ジュニアスケート教室。受講生200名ちょっと。盛況だけど峠は越した。ホッケークラスでスケートにハマった子供たちが木曜も来てくるのが嬉しい。

サブリンクAクラス 30名ほど 5,6名昇級
・前後半メイン指導。
 コケ立ち。サイドステップ。バランス。前進滑走、惰力滑走。
 前進滑走、惰力滑走、スラローム
 自由滑走

・今日はいい気分だった。こどもたちの笑顔がいつもより多かったようだったので、楽しんでもらえたようだ。上達はいま一つだったかもしれないけど、また来てくれるはず。
・スピード出して滑らせた方が良いかも。来週はそこに注意して指導してみよう。
・シーズン終盤はヒマなAクラスにしたい。もっと昇級させよう。
・今日は先輩指導員がヘルプに来てくれた。終了後に私の指導の意見を聞く。きちんと並べて、上手な子が窮屈にならない工夫をすべき、との指摘。次回は上手な子を先頭にしてみよう。

スケート教室の案内
銀河アリーナの紹介動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17 ホッケー教室

2015年02月17日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。小雨だったけど盛況でした!初心者+初級クラスは過去最高の人数だったのではないかな。スケートを楽しんでくれて、わたしはとても嬉しいです。本当に面白いからみんな来てね。未経験でも、当面は道具がなくても大丈夫。

初心者担当 10名
前半:ダッシュ、コケ立ち、キャリング、リレー
後半:グライド、パイロンパス、スラローム

・重点強化=キャリング、グライド
・8割が幼稚園組。幼児教室の趣になってきた。ルールを理解しないからゲーム的な練習が難しい。
・コケ立ちも皆上手くなった。腕組み仰向けからでも立ち上がれる。転び方がちょっとあぶない。
・パイロンパス。予想以上の盛り上がりだった。普通の練習が嫌いな子もこの遊びは大好きらしい。足元を気にせずキャッチボールできる幼稚園児ってすごいと思うでしょ。
・終わったらどういうわけかバテバテ。まだ火曜日というのに先が思いやられる。早く寝よ。

銀河アリーナスケート教室の案内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普及部バッジテスト練習会

2015年02月16日 | その他スケート教室
今日から月金の夕刻の5回、普及部バッジテストの練習会があります。本番は3/6金曜日の夜。

C級のサブ指導。元気な小学生5人組+2名。ほか大人や家族連れで計15名ほど。初日というのにみんなほぼ完成レベルでした。これはちょっと驚いた。
同じ課題の繰り返しで、みんなが飽きてくるのがよくわかる。ちょっとした休憩や気分転換練習でリフレッシュ。こういうのが結構大事だったりする。

準指、A級に知り合い多数。みんな頑張ってほしいなあ。

-------------
・銀河アリーナに新ルール。ジャンプゾーンが出来ていた。ちょっと狭い感じがした。評判悪いだろうな。徐々に修正されていくとありがたいのだけど。
・新横の選手たちが大勢練習してた(神奈川っ子もいたのかもしれないが)。彼女たちは練習熱心だし、礼儀正しい子が多いし、なにより楽しそうなのがイイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15 早朝スケート教室 & 市民選手権

2015年02月15日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 受講生420名。お休みした先週が470名と聞いたので、今シーズンの峠は越えたかもしれない。

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生25名 7,8名昇級
 前半。靴履きチェック、足踏み、氷上バランス、前進滑走、コケ立ち、惰力滑走。
 後半。氷上バランス、前進滑走、惰力滑走、スラローム。
 自由滑走。

・寝坊!朝食抜きでリンクへ。心は急いで安全運転。信号待ちでは隣りに受講生の車。指導員集合には遅れたけど、教室には余裕で間に合いました。
・今週も初参加が大勢。その大半は今日だけでしっかりした足取りに上達しました。ただし、初級クラスが混んでいたので大量昇級は見送りました。
・高学年にスケート楽しいと思わせる技術に試行錯誤中。コケ立ちが受けが良くて定番化決定。次回もいろいろ試してみよう。
・わたしは来週の早朝教室お休み。相方がんばれ

早朝スケート教室の案内
銀河アリーナの紹介動画
トネリコさんの早朝スケート参加レポート

◎相模原市民選手権 9:00-16:00
・スピードスケートの大会だ。かつては早朝受講生や指導員の参加もあったと聞くが、ことしは相模原スケートクラブ生のみ。
・スケート協会指導員の半数がお手伝い。わたしは計測担当。
・かつての教え子がスピードチームに入り、それがすっかり上達している。子供の成長って嬉しいものだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする