スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

3/31 早朝スケート教室#22

2013年03月31日 | 早朝スケート教室
早朝スケート教室22回目。年度末で受講生は240名。幼小Aは手すり組よちよち組合わせて15名。Aクラスは少なくなりましたが、代わりにBクラスが大混雑になっています。
銀河アリーナは5/6まで、早朝教室は4/28までやってます。まだ1カ月以上楽しめますよっ!

告知! 4/20(土)は10:30から無料滑走できます。貸靴代は必要お楽しみに(相模原スケート協会主催)

サブリンク幼小Aクラス。その目標は「安定した前進歩行と前進滑走ができる」です。
 前半。リンク入りはみんなヨタヨタ姿。10名ほどなので整列も楽々です。隣りのBクラスがごった返しているのでちょっとびっくりでした。さあヨーコ先生のレッスン開始です。緊張感をほぐしながら、ステップ、氷上歩行、惰力滑走のくりかえし。転び方の練習が楽しそう。たどたどしいながらも子どもたちはどんどん上達していきます。ステップ、こけ方と立ち方、氷上歩行、惰力滑走、曲がる、シット滑走、
 後半スタート。レッスン内容は前半とほぼ同じですが、教えるのはわたし。こどもたちはずいぶんリラックスしているので、新しいドリルを入れたりフォームの細かいところを修正したりして、飽きないように工夫しています。この日はチビコーンを使ってスラローム歩行をやってみました。予想以上にみんな上手でびっくり。わたしの段取り悪くて反省でした。少しは楽しんでもらえたかな。ステップ、氷上歩行、惰力滑走、ひょうたん、歩行スラローム

 4月に4年生になる皆さん:サブリンクの人は今のクラスそのまま、または、子供初級になります。いま子供初級は混雑していると聞いているので、これまで通りのクラスがいいかも。

スケート教室の案内

銀河アリーナの紹介動画

靴の履き方、滑り方   
   ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 銀河アリーナ

2013年03月30日 | アイススケート
久しぶりのホッケー靴 9:00-13:00
桜満開だが気温はとても寒い。上級フィギュア選手が数名来ていてとても華やかな共演だった。女優並みのルックスたちがトリプルジャンプ練習する光景は見応え十分だ。こんな日は珍しい。

9:00。1か月半ぶりのホッケー靴なので、これに慣れるためコンパル系練習をじっくり。フィギュア靴→ホッケー靴のときは、後ろにこけそうになるのが怖いが、それをゆっくり修正した。約20分で一回目の休憩。ずいぶんと力が入っていたようだ。
 そのあとに高速周回練習。クロス、フォワードストローク、スイングロールなど。大きくうねりながら周回したのだが、フィギュア靴より円弧を描き易い気がした。
 スピン練習にもチャレンジ。片足ではほんのちょっとバランス崩すとつま先で抜けてこけるので怖い。まずは両足スピンに集中した。当初は丸で回転しなかったけれど徐々に回るようになってきた。いずれはスピンらしく回れる気がする
 ストップ練習も久しぶり。カッティング、アッパンはすぐにへばる。足腰の持久力つけないといかん。もっと滑り込み必要だ。
 ツイズル、両足スピン、スリー、片足スピン、挑戦スロスフット&バックスクラッチetc


「スケオタあるある」という本が出たらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデー教室申し込み

2013年03月29日 | アイススケート
今年も夏期間は神奈川リンクのサンデー教室の通うことにした。昨年は通勤定期でリンクに通えたのだが、今年はそれがない。転勤がつくづく残念である。

 転勤間近の職場帰りに神奈川リンクに寄ってサンデー教室を申込み。一回辞めているので、一から手続きと思ったら、パソコンチェックして「了解しました」のひとことで完了。一時休止の復活手続きのようだった。さあ、5月からフィギュアスケートの仕切り直しだ。

 申込みついでに2F暖房室からリンクを見物した。昨年見覚えた選手たち、教室の子供たちが大勢練習している。春休みということもあるのか、たいへんな混雑だ。特に選手たちおはこの調子で毎日練習しているのだろう。その中に知り合いの大人が練習しているのを見つけた。仕事はどうしたんだろう、と余計な心配をした。
 それにしてもスケートを通じて顔見知りが増えたものだ。スケートの自分は愛想がいいけれど、本来のわたしはひと付き合いがとっても悪い。我ながらこの二重人格に感心する。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピートのスピードスケート

2013年03月27日 | 本や漫画、TV、映画
図書館で見つけた新刊絵本。スケートという言葉につられたのだが、ちょっと重い内容だった。

 舞台は第二次大戦中ナチス支配下のオランダ。安全な町に住む親類を頼って長距離スケートする子供たち。ドイツ兵の監視から隠れる場面は胸が痛む。戦時下では生き延びることが何より大事だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 銀河アリーナ

2013年03月26日 | アイススケート
早朝教室に続き、お楽しみの一般滑走9:00-13:00 フィギュア靴。
滑走者は多くもなく少なくもない270名。今の時期の一般滑走は快適だ。そしてこの日は人生最強のモテ日だった。若い美形女子がいれかわり寄ってきて、仲良くお話し。なかには手をつないでくれる子もいたのだ。その美女たちが5歳から11歳というのは秘密だ。

9:00。この日は早朝教室から連続滑走の人がとても多かった。指導員もいたし中級上級クラスの方々、そして子供たち。そのなかに見知らぬ上級者がいたので見とれていたら、元普及部の指導員をされたいた方だという。そのフォワードストロークは美しく見ごたえ十分だった
 高速周回練習、スピン練習、ターン練習など最近凝っている練習。スピンはなかなか上達しないが、ループターンとかツイズルとか、ちょっとずつ上達して安定してきたように思う。近い日に上級者にチェックしてもらおう。
 一方、ジャンプ練習やステップパターンの練習がおろそかになっている。これはインラインでもいえることだ。練習のバリエーションを増やさないと上達はおぼつかない。

13:00、いつものように突然のエネルギー切れで撤収。そとは桜がきれいだ。帰宅一休みの後、恩田川で桜見物。上ばかり見ていたら、犬の○ンコをふんずけそうになった。あぶない

淵野辺公園


恩田川


セルフ写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 早朝スケート教室#21

2013年03月25日 | 早朝スケート教室
早朝スケート教室21回目。3月も後半というのに早朝教室の受講生は285名と相変わらずの盛況でした。幼小Aにもこの日始めて来た子供たちが大勢いました。銀河アリーナは5/6まで、早朝教室は4/28までやってます。まだ1カ月以上楽しめますよっ!

告知! 4/20(土)は終日無料滑走日です。お楽しみに(相模原スケート協会主催)

サブリンク幼小Aクラス。その目標は「安定した前進歩行と前進滑走ができる」です。
 リンク入りはみんなヨタヨタ姿。それでもきれいに整列できました。さあ前半のレッスン開始です。緊張感をほぐしながら、氷上歩行と惰力滑走のくりかえし。たどたどしいながらも子どもたちはどんどん上達していきます。10名ほどクラスアップ。このところAからの昇級が多くて幼小Bが大混雑です。ステップ、氷上歩行、惰力滑走、曲がる
 手すり組からアップした子も加わって後半スタート。レッスン内容は前半とほぼ同じですが、教えるのはわたし。フォームの細かいところを修正していきます。前半と違ってこどもたちはずいぶんリラックス。ゆるみすぎて、こける子が増えるのが悩みどころです。転び方の練習が楽しそう。氷上歩行はすっかりうまくなりました。問題は来週まで覚えていられるかどうか・・ということ。ステップ、氷上歩行、惰力滑走、こけ方と立ち方、シット滑走、ひょうたん
 自由滑走時間。BやCに昇級した子供たちが寄ってきて「こんなことできるようになったよ」とひょうたんやバックを見せてくれます。ほんの1,2カ月で個の進歩。もうよたよたなんてしていません。子供の成長はすごい(そして忘れるのも早い!)

スケート教室の案内

銀河アリーナの紹介動画

靴の履き方、滑り方   
   ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23 銀河アリーナ→玄海田公園

2013年03月24日 | アイススケート
激上手の外国人フィギュアスケーターが銀河アリーナに登場。これがやたら教え好きで、フィギュア練習している人に声かけては教えまくっていた。もちろんわたしも教えてもらった。長身イケメンの笑顔のレッスンに、自分がおっさんであることを忘れてドキドキしてしまった。これは・・・あぶない。みんな花見に行ったのか、リンクはものすごく空いていた
 
9:00リンク入り。例によって高速周回練習からスタートした。クロス、フォワードストローク、スイングロールなど。コース取りを意識するようになってから、周回練習の難度があきらかに上がった。10周もすると汗だくだ。
バックの周回練習をすると足裏が痛むようになった。ここ2,3週間の練習初期の足の痛みはバック滑走が原因だったようだ。どうも無駄な力が入りすぎているらしい。次回高速バックでは、スピードよりも良い姿勢維持に重点を移してみよう。
一休み後のスリーターンやスイングロールの周回練習。そこで例の劇ウマ外国人とお話したわけだ。元NYアイスショーメンバーと言っていた。これまでにもプロの練習を何度か見たことがあったが、みな日本人だった。この外国人はアイスショープロの中でも特別に高いレベルの人に思えた。
 ツイズル、両足スピン、スリー、片足スピン、挑戦スロスフット&バックスクラッチetc

 お昼の整氷後、30分ほど滑ったところで突然脚が動かなくなった。最近こういうことが多い。本当に突然、脚に力が入らなくなるのだ。ただのエネルギー切れと思うのだが、仕方ないのでこの日は撤収。帰宅途中でラーメン昼食。すると7みるみる体力が回復した。

その勢いで玄海田公園インライン。14:00着。ぽかぽか陽気でTシャツ1枚で十分だ。フラット、セクションアリアとも盛況。16:00までの約2時間、おもに2輪系基礎とグラブワンフット。再び脚が終わったので買い物して帰宅。晩飯食べたら急に立ち上がれないほどの疲労困憊。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとり世代

2013年03月23日 | 自己紹介
いまどきの20代前半を「さとり世代」と呼ぶらしい。ゆとり世代の次が出てきて、ちょっとあわてている。ちなみにわたしはバブル世代とか新人類とか言われた世代です。

朝日新聞による「さとり世代の特徴」を読んでみるとアラ、まんま私だよ(-_-;)

・車やブランド品に興味がない
・必要以上に稼ぐ意欲はない
・パチンコなど賭け事をしない
・海外旅行への興味が薄い
・地元志向が強い
・恋愛に淡泊
・過程よりも結果を重視
・主な情報源はインターネット
・読書も好きで物知り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大の合格発表

2013年03月21日 | よた日記
先週末のこと。お世話になった大学教授が定年退官というので東大本郷キャンパスの最終講義にいってきた。大学構内には一週間ほど前の合格発表掲示板が…。その前で写真撮る家族連れがちらほら。合格記念の写真撮影だろう。よかったね。すぐ近くの弓道場からは大きなかけ声が周囲に響いていた。和みますな

天下の秀才、理科三類の合格者90名


理科一類は1100名 掲示板13枚 ドラゴン桜によれば狙い目とのこと


最高と最低の点数も公表されている。けっこう点差があるものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓詣り

2013年03月20日 | よた日記
お彼岸の中日はお墓詣り。さくらは五から七分咲きでぽかぽか陽気だった。

母、妹そして私の三名。お墓掃除しながら近況報告したりこの夏の法事計画したり。

まわりには家族連れあり、老夫婦あり。3世代家族のお墓詣りを見ると、ちょっとうらやましかったり。中学生になるとこういう場面にはなかなか付いてこない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする