スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

4/30 ジュニア教室 今季最終スケート教室

2015年04月30日 | その他スケート教室
○木曜日ジュニアスケート教室。受講生230名。ついに今シーズンのスケート教室はすべて終了。とても寂しい。最後に可愛い受講生からラブレターを頂きました!

サブリンクAクラス 約12名
・前半アシスタント。前半は氷上歩行+惰力滑走、コケ立ち、サイドステップ。わたしはアシスタント下手でした。何したらどうもわからん。
・後半はメイン指導。バランスドリル、前進+惰力、足じゃんけん、ダルころ、頭パイロン、パイロン投げ。最後なので、とにかくいろいろな動きを体験して楽しんでもらおうと思った。
・ダルころやバランス練習、コケ立ちなどやると、子供の氷上バランスは格段に良くなり、ころばなくなる。
・最近のこどもの教育では「褒める」ことの良さが強調されている。実際スケート教室をやってみて、その本当にその通りと驚くことが多い。褒めた数だけ上手くなる実感がある。否定的な言葉(ちがう、そうじゃない、ダメ)では上達しないし、むしろ下手にしてしまう恐れがある。
・ともあれ最後の最後、こどもの楽しそうな表情で締めることが出来て満足。

ラブレター公開!

スケートのせんせい だいすきだよ たくさんスケートおしえてありがとう またふゆのときくるね  ○○より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 スペシャルオリンピクス 冬季地区大会(東京)

2015年04月29日 | スポーツいろいろ
スペシャルオリンピクス東京の冬季地区大会を見学してきた。正確にはスペシャルオリンピックス日本・東京(SON東京)の冬季地区大会。ここで優秀な成績を残すと2016/2の全国大会(新潟)に出場できる。規模が大きくて、いろいろ感心することが多かった。

・4/11に神奈川の地区大会を銀河アリーナでやったのだが、そのとき東京地区大会を4/29にやると聞く。開催場所は江戸川区スポーツランド。初めて行くリンクだ。電車とバスを乗り継いで2時間かかった。

・スピードが20名ほど、フィギュアが35名くらい。神奈川と比べるとフィギュアが多いのがSON東京の特徴だ。知的障がい者だけでなく、健常者(こどもや家族)も選手として出場していた。これはSO活動のすそ野を広げることを意図したものであり、ユニファイド競技という健常者と障がい者のチーム競技でもある。

・SON東京フィギュアの主任コーチは杉田秀男さんというフィギュアスケートの解説やジャッジで著名な方だ。その力でSON東京フィギュアはここまで大きくなったという。そして本日のアナウンサーもたぶんプロ。これも彼のコネだろう。

・始めはシングル技能競技。レベル1~11ものレベルがあり、おおむね各レベル3,4名。上級のレベルは神奈川より上かも・・
・ユニファイドペア。コンパル:健常+障がい者が手をつなぎ、前進滑走→クロッシングCCW→クロッシングCW→Tストップ→両脚スピン。

・フリー。シングルはジブリなど聞き覚えある音楽ばかりで1-2分。レベルも前進滑走のみの子もいれば、スピンやジャンプまでこなす子もいる。おそらくアスリート全員に大会出場経験を積ませたいのだろう。ペアは、コンパルのエレメントに加えバニーホップやスパイラルも入っていた。

・SO日本のフィギュア統括美女。4/11に銀河にも来ていただいたのだが、この日ヘアスタイルがとってもおしゃれになってた!
・同じくSON神奈川の仲間から、神奈川地区大会の裏話など聴く。順調に進行していたようだったのだが、裏にはいろいろあったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 銀河アリーナ 

2015年04月28日 | アイススケート
銀河アリーナ 15:30-18:00 ホッケー靴

・平日なのに少し混んでた。GW入りの人も居たのだろう。
・毎年思うがこの時期、リンククローズ間近になるとリンクに行く頻度が急上昇する。
・同じ理由なのか、指導員仲間2名や懐かしい早朝仲間、現役の早朝受講生と遭遇した。
・本日の監視さん、いつもより厳しめ。サブリンクでアッパンしたら怒られた(禁止と知らなかったよ)。禁止と知らずにさんざんやった後だったのでくたびれた。
・メインリンク、特にセンターエリアは新横選手に占拠状態だった。文句を言ってるのではなく、この子たちの頑張りに敬服している。同じパターンの練習をする子が多かったので、おそらくバッジテスト近いのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 早朝スケート教室 ヨコハマシティカップ観戦 納会

2015年04月26日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室
 最終回というのに受講生はいっぱい!これまでに経験ないほどの盛況で今シーズンは終了。受講生の皆様には、夏の間、新横浜や東大和、神宮、神奈川(関内)の通年リンクに行ってくれると嬉しいです!そして冬になったら戻ってきてね。

高学年初心者クラス 3名
・最終回でも初参加がかなりいた。二けた居たかもしれない。そのうち高学年クラスには2名。お友達に誘われて来たということだった。
・コケ立ち、前進滑走、惰力、スラローム。
・もう二人とも来週は初心者クラス。担当クラス、最終日は受講生ゼロかもしれない


◎横浜カップ 11:30-15:00
・銀河アリーナ開催のおとなフィギュアスケート大会を観戦した。
 38名の出場者。顔見知りも大勢出ていた。出場の敷居の低さがいい感じだ。二年前にみたベイサイドカップを思い出した。皆さん上手くなったなあ。
・銀河ではスピードとホッケーの大会は毎年やっているのだが、フィギュアは少ない。この大会が恒例になると嬉しい。
・この大会、開催自体知らない人が多かったかも。わたしも銀河HP観るまで知らなかった。次回はネット上での告知をお願いしたいです(→横浜市スケート協会)


◎相模原スケート協会納会 18-21:00
・相模原スケート協会のシーズンの締めは、早朝教室最終日の夜の納会。約30名
・わたしは今季、ホッケー教室で初めて教えるようになった。試行錯誤しながらだったけど、本当に勉強になった。
・酔っ払い多数発生。ここでの乱れた姿は受講生には見せられない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23 木曜ジュニア教室

2015年04月24日 | その他スケート教室
○木曜日ジュニアスケート教室。受講生200名。今回入れてあと二回。ラストは金バッジがもらえるかも。

サブリンクAクラス 約12名 4名昇級
・前後半ともメイン指導。前半は氷上歩行+惰力滑走中心で、コケ立ちやサイドステップ、バランスドリル。後半はバランスドリル、前進滑走+惰力滑走、曲がる、スラローム。
・先週はわたしの指導が悪くて幼児たちの集中力を切らせてしまったが、今週は最後まで楽しんでもらえたと思う。「褒める」や視線を引く工夫を意識して指導したのだが、それが効いたのかもしれない。ともあれ最後までこどもの楽しそうな表情が維持できたのでよかった。
・来週は最終回なので小学生4名を昇級。
・スピードクラスをちょっと覗いたら、小さな初心者がたくさんの隆盛ぶりだった。そしてSSCの選手が指導補助やっていた。

○16:30-17:30一般滑走。40名
・新横選手が大半。つくづく練習熱心だと思う。保護者の方々も。
・こんな恵まれた環境で滑れるって良いことなんだけど、人が少なすぎてちょっとさびしい
・じっくりセミサークル系練習、SwingRoll、スピン少々、クロス、ループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年度町田市未来づくり研究所報告会

2015年04月23日 | 市民講座
町田市未来づくり研究所報告会2014年度に行ってきた。町田市広報に載っていたので興味本位で申し込んだもの。これがまたとても面白くて、特に基調講演の大野秀敏さん、歯切れいい話と改善点の指摘が鋭いと思った。

・日本の人口 1億2000万 → 8000万
   高齢率 25%(2010)→ 40%(2060)
・実は高齢者の絶対数はほとんど変わらない
  施設を大幅に増やす必要はないが、介護等に携わる若手の人手が不足する
・世帯構成はひとり暮らしが増えていき、人間関係はますます希薄になっていく。
 お金はあるけど特に欲しくない状態
・日本は建設経済に依存している。新築が景気回復に効いた時代は終わっている
  → 日本も郊外も都市も、すべて縮小していく(人類史上初めて)

・縮小する都市のための提言
  設備は再利用・リフォーム
  交通の整備
  市民 行政 市場の三位一体運営

・町田市
  環境が似ている郊外都市:藤沢、柏、横浜青葉区、横浜緑区
  人口:2020年にmax。以降は減少。2011年以降転入者が頭打ち
     高齢者は実数、比率とも2050年まで増加していく
  財政破たんのピンチ、2030年以降。
  今後 4拠点(町田 南町田 鶴川 多摩境)のみ整備
     公共サービスの民間委託、受益者負担上げ

  昨年の資料


・対談
 石阪市長:町田市を居住地に選んでもらえる町にしたい。
 所長:いま町内会はエネルギーをもてあました団塊世代のおかげで活性化中。郊外都市でも衰退か発展(維持)の分岐点が、国道16号にありそうだという。働き方が変わる→テレワーク(在宅)の増加で、子育てしながら働きやすく
 大野氏:日本は女性差別がひどい。これを何とかしないうちはダメ。なにより優先して取り組む課題と思う。そのためには、ぼくたち団塊世代が(その元凶なので)死に絶えるしかない。拍手ちらほら。

・春の嵐のためラフな格好ジャージで行ったのだが、びしょ濡れ。会場に入ると9割がスーツだったので悪目立ちした。聴講者の7割が街つくりの専門家らしい人々で皆さん仕事帰りのネクタイ姿。残りがわたしのような興味本位の市民で普段着だった。


◎銀河アリーナ 一般滑走 14:00-16:30
・珍しく指導員仲間(若手男子)と会う。
・来週のおとなフィギュア大会の練習に出る男性と会う。
・新横選手たくさん。神奈川負けるな(って煽ってどうする)
・新小1の下校に遭遇。見守り舞台のリタイヤ爺さまとママ軍団に見守られている。黄色帽子と大きなランドセルが横断歩道を手を上げてわたる姿の可愛いこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21 ホッケー教室

2015年04月21日 | ジュニアホッケー教室
○火曜日ホッケー教室。初心者クラス 13名
前半:コケ立ち、グライド(両足、片足)、スィズル、ストップ、ダルころ、リレー
後半:小8の字、スラローム、パイロンキャッチ、パックサッカー

・新メンバーになって4週目。ずいぶんと滑り慣れた感じになったが、話聞かない子が数名。
・まだまだコケ過ぎ。転ぶうちはクラス上げないのに・・・。
・リレーで新しい組み分けするとか、パイロンキャッチで相手を見つけるとか。こどもには苦手なことらしい。何故できないの?と不思議に思う
・次回が最終回。高学年には初級クラス体験OKとした。


○一般滑走 ホッケー靴 16:30-17:30  20名
・新横フィギュア選手、おとなフィギュア、ちょっぴりホッケー、ちょっぴりレジャー客
・フィギュア靴ばかり履いてたのでホッケーのバランス戻すのに時間要る。シット、クロス、オープンなど基礎滑走。脚パンパン。
・サブリンクでストップ練習。暖かくなって氷上タケノコが発生してた。あぶない。
 ストップは相変わらず下手。今季は完全に練習不足だった。その分フィギュアのスピンとかジャンプができるようになったので、まあいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 早朝スケート教室  ホッケー大会の手伝い

2015年04月19日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室
今回入れてあと二回(寂)。受講生340名!もう朝は家出る時間から明るい。

高学年初心者クラス 始め8名→2名
・始めは8名。ほぼ全員が2度以上の参加だった。ちょっとレッスンして自信がついたところで初級クラスに送り出した。ふたりだけが自信不足で居残り。
・コケ立ち、前進滑走、バランス錬、惰力、曲がる、スラローム。
・もう二人とも来週は初心者クラス。担当クラス、最終日は受講生ゼロかもしれない


◎ホッケー大会(小中学生と女子の大会) 9:00-19:00
・土曜日に続き日曜もお手伝いで電光掲示係を担当。一試合ごとに休憩をとって、隣りの野球場で高校野球観たり、車で寝入ったり。
・どのカテゴリーも昨日に比べると接戦。ライバル関係というほど力は接近していないけど、見ていて楽しいゲームが多かった。
・特に中学生の試合は迫力満点。その中で活躍する女子の姿に感動した。
・神奈川はどのカテゴリーもひとつのチームに能力と体力を持った選手が集中しているような結果だった。他チームは力だけでなく人数も少ない。そしてアイスホッケーの競技人口が本当に少ない感じがした。
・すそ野を広げるのはわたしたち普及部の仕事だ。アイスホッケーを楽しめるよう火曜日の教室がんばっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 銀河一般滑走 ホッケー大会の手伝い

2015年04月18日 | アイススケート
銀河一般滑走 9:15-11:30
今日の一般滑走は午前だけ。常連と選手が大半でそれほど混んでいない。

・センターサークルで乗り位置確認。
 なんだか安定しない。靴が緩いのか、足首の固定が甘いのか。前後左右いろいろと重心がばらついてしまう。サークル練習はもう少し増やす必要がありそうだ。来週は平日一日滞在してサークル三昧デーをやってみようか。
・スピンとターン練習を多めに。
 スピンはクロスフットとバックスクラッチがまれに回れるようになった。この感触を忘れないように残りシーズン頑張ろう。
 ブラケットやカウンターはなんちゃってレベルだけど上達の手ごたえはある。いつかできる日が来そうだ。次は苦手のモホーク・チョクトウにも挑戦してみよう。
・新横選手多い。珍しくトリプル飛ぶ子がいた。レベル高いスケーターがいるとリンクは華やぐ。
・3月幼児教室の参加ファミリーが来てた。こういう再会はとてもうれしい。来シーズンは早朝など教室にきてくれないかな。


ホッケー大会
・今週は子供とレディース戦。4試合あったけどワンサイドゲームが多かったなあ。ライバル関係を築ける環境が望ましいと思うのだが、神奈川県はどうやら一強+多弱というところのようだ。
・明日も終日大会。クロスゲームを期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16 ジュニア教室

2015年04月17日 | その他スケート教室
○木曜日ジュニアスケート教室。受講生はまだ200名と多い。

サブリンクAクラス 約20名 4名昇級
・前後半ともメイン指導。前半は氷上歩行+惰力滑走中心で、コケ立ちやサイドステップ、バランスドリルを交えた内容。後半はバランスドリル、曲がる、スラローム。
・先週は幼児たちの集中力が切れて遊んでしまった。今週はその反省で「もっともっと褒める」や「脚じゃんけん」など集中させる作戦を準備していた。だけど私の話を聞かない子供たちを前に、それをすっかり忘れてうっかり怒ってしまった。これでは普及部の指導者失格。来週こそ楽しいクラスになるよう気をつけよう。みんなスケートを楽しみたくて、上達したのを褒めてもらいたくて来てるのだから。
・小学生2名とスピードの出る幼児を昇級。ちょっとトウげり気味だけど大丈夫とおもう?
・スピードクラス、スピード靴の貸し出しがぐっと増えているので初心者が増加中らしい。このままクラブ入りする子も出てくるだろう。

○16:30-17:30一般滑走。20名
・平日はガラガラ。選手+おとな数名のみ。こんな恵まれた環境で滑れるって良いことなんだけど、人が少なすぎてちょっとさびしい
・周回SwingRoll、周回ターン(O3、I3、MH)、スピン(Twin、RU、XF、BSc)、周回クロス、ジャンプ(ちょっとだけ)、ループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする