スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

5月30日 玄海田 うほさんが来た

2010年05月31日 | インラインスケート
午後の玄海田公園はインラインスケートだらけでした。あの有名なうほうほさんまで登場です。

 いつもの日曜は午前滑走だけなのですが、今日は所用のため13時~15時に変更。13時スケート広場に到着するとすでにパイロンが並んでいます。スケーターもすぐに10名超に増えて、いつものスイスイガラガラの玄海田ではありません。来ていたのは知り合いの方ばかりでしたが、滑走時間が重なったのは偶然のようです。

 今日のわたしの滑走時間が限られています。まずはパイロン入りして基礎スラローム30分。そのあと75cmにして両足ワンウィール練習に集中。パイロン間隔を短かくするだけで新しい競技のように感じます。これが面白くてやり込んでしまいましたが、体力も切れました。しばし休憩です。

 するとやたらと上手なインラインスケーターが登場。何者かと見ると、うほうほさんでした。奥さんと一緒に来てて、玄海田も年数回様子見に来ているそうです。それからは彼の連発する技にみんな注目&拍手。まーくさんが不知火を教わったり、子供が話しかけたりしてすごい人気、ついには初心者講習会まで始まる始末です。

 スケーターは過去最高の多さだし、人なつこい小学生が多くてたくさん話しかけてきたし、うほうほさんはいるし、楽しい玄海田広場でした。もっと長くいたかったのですがこれからサピコと買い物の約束。15:20にスケート広場から撤収です。

来てた人:まーくさん親子、車屋家族、釧路一家、初心おじさん親子、ブックオフ中古靴親子、nakaさん、ヒーリーズ小学生いっぱい、ほかにも2,3組のインライン家族。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はどうする

2010年05月30日 | アイススケート
お遊びアイススケーターの夏の過ごし方はさまざまです。わたしはインラインスケートですが、他の仲間はどうしているのか。

 銀河アリーナのアイススケートシーズンは10月20日から翌5月6日まで。夏場はアイススケートが出来ません。アイス初年度の2006夏は通年リンクに5,6回。2007年はインラインぼちぼち+アイス5,6回。この2シーズンはインラインスケートばかりでアイス2,3回というスタイルに落ち着きました。
 アイススケートに行くのは、真夏の暑さに耐えかねたとき、雨で路面が濡れてインラインができないとき、アイスシーズンが近づいたときなどです。行き先はこれまで神奈川と新横浜の2ヶ所のみ。他リンクは出不精で行ったことがありません。夏のアイススケート場ではたいてい銀河の知り合いを見かけます。みなさんスケートが好きなのだなぁと感心です。

 オフシーズン直前、銀河の知り合いの間では「夏はどうするの?」があいさつです。その返事のベスト3。
・神奈川,新横浜,東大和などの通年リンクにほぼ毎週いく。そこのスケート教室に通う。
・夏場アイススケートはほぼ休み。通年リンクに2,3度いくくらい。
・水泳とか別のスポーツをやる

 なんとインラインスケートをやるというひとはいませんでした!
 もっと普及活動をしなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日 玄海田夕方錬

2010年05月29日 | インラインスケート
平日会社をちょいと早めに出て、そのまま玄海田で夕方インライン。

 朝から超いい天気です。でも明日は雨の予報。仕事も一区切りついたところなので早めに切り上げて玄海田公園へ。17時半から19時前まで滑走です。風があって肌寒く、曇りで薄暗いスケート広場です。18時半頃に照明が点灯したので、8月9月もこの時間滑走できそうです。他にスケボー君が3名。ひとりは指怪我中学生、それとオーリーのきれいな若者と彼女です。彼らは土日にもよく来る顔見知りです。平日までよく練習するなぁ。
 今日はパイロンをハーフピッチにして75cmスラロームに挑戦。スネークとかパラレルとか普通の技ですがずいぶん感覚が違います。150感覚でやるとスピードが上がりすぎて失敗。ゆっくりだと足がスムーズに回らなくて失敗。スピードのコントロールがむずかしい。ゆっくり左右に大きく動く感じだと良いみたいですね。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 インライン闇錬 翌朝ぐったり

2010年05月26日 | インラインスケート
雨の合間の闇錬ですが、翌朝全身ぐったりです。スケートで体力づくりのはずが、なんだか寿命を縮めているような・・・。

 日曜、月曜と雨が続き、水曜午後も雨予報。今日火曜日はインラインでしょ、ということで闇錬です。まずは軽くウォーミングアップ。そして腰をぐっと落としてスピードスケートの前傾フォームを物まね練習。これはきつい。普段は恥ずかしくて出来ない練習ですが、闇錬では平気です。続いて動画で見たフィギュアエイトの練習。練習しがいがあることがよくわかりました。
 ここでご近所家族の帰宅で少々立ち話。以前、わたしの闇錬は完全不審者と思われていて、ご近所さんも足早に逃げられたものでした。最近はすっかり認知されて皆さん声かけでくれます。
 そして両足ワンウィール錬。10分ほど2輪でスケーティングしたり、ヒールトゥの繰り返し。足が一気に駄目になりました。約1時間のスケートで汗かいたので、撤収。

 翌朝、目覚めのふとんで体が動かない。なんだかぐったりしています。昨晩の闇錬のせいですね!
 スケートを始めた4,5年前、けっこう長い時間練習することが出来ました。6時間から8時間とか。ところが今では3時間も滑走するとかなり限界です。体力がものすごく低下した? 年齢を重ねているのでそれは確かにあるかも。練習中の休憩が不足しているのだろうか?熱中しているのでこれもありそう。スケート靴も履きっぱなしだし。練習技が難しいものになって筋肉酷使するようになったのかも? うん、これだと思いたいです。以前はひざ伸びっぱなしで体重移動だけの自然滑走ばかりだったもんね。今は腰落としてしっかり踏ん張って技を決めてるはず。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 雨でインラインはお休み

2010年05月24日 | よた日記
 昨日の好天は一夜にして無情の雨。インラインスケート不可能なので、今日は懸案の台所掃除でした。

 公園でも家の前でもお手軽に楽しめるのがインラインの特長です。でも今日のように雨で路面が濡れるとまったく楽しめません。こんなときは仕事や家族の懸案事項を片付けたり、図書館でのんびりしたり、アイススケートにいったり、となります。 
 今日はかねてからの懸案事項である台所レンジ掃除に着手です。ふきこぼれの焦げ付き、ベトベト状態の魚焼き、触ったらくっついて離れない感じの換気扇。相手に不足はありません。レンジと換気扇の部品をばらし、レンジ洗剤かけてしばし放置、油汚れが浮いたところでふき取ると真の色が見えてきました。ついでレンジ近辺の拭き掃除。部品をくみ上げ、換気扇シートとレンジシートを新品に交換して出来上がりです。約2時間でピカピカの台所になりました。大量に使った洗剤補充のため近くのスーパー三和に買出し、その後図書館へ。雨のせいかどちらも混んでました。
 スケートの日曜ならば、夕方は体力を使い果たして居間でひたすら寝ています。ところが、いつもとちがうのんびり日曜日になったので、なんだか体が元気です。

  ピカピカになったレンジ   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 鶴間&玄海田

2010年05月23日 | インラインスケート
今日は絶好のインライン日和。鶴間と玄海田のダブルヘッダーですべりました。

7:00~9:30 鶴間公園。
 早朝の鶴間は久しぶりです。管理小屋横の竹ぼうきを借りて路面の枯れ枝を掃き掃除。これでひと汗。そしてパイロンを並べ基礎トレ開始です。パラレル、シザース、クロスなどなるべくゆっくり各4~10本。スピードを落とすと逆足系など技術的に未熟なことが露呈しますね。
 この日知り合い2名と半年振りにお会いしました。ひとりは97歳のおじいちゃんで、かれこれ3年の知り合いです。杖を突きながら日課の朝の散歩。わたしを見つけると手を振って話しかけてくれます。なんといっても超高齢なので、お会いできるだけでこちらは和むし、ほっとします。もっと長生きしていただきたいものです。
 もうひとりは60前後のおじさん。劇やせしていて始め誰かわかりませんでした。心臓の大手術を経てやっと歩けるようになったそうです。気持ちが低下気味なのが心配です。早い復活を待ってます。

13:00~15:30 玄海田公園
 頼まれた買い物を済ませて昼過ぎから玄海田。今度は応用技の基礎トレです。両足ワンウィールとオープンをひたすら繰り返し。他にスピンとか8の字とか。くたびれました。
 はじめはインライン親子一組だけでしたが、その後スケボー君中心に増殖。特にJボードっていうのかな、2輪スケボーが大勢で大盛況のスケート広場でした。インラインはマークさん親子、車屋さん一家、ほかトイスケート家族が数組。

 97歳の後姿        玄海田公園スケート広場
   




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なのでストレッチ

2010年05月21日 | スポーツいろいろ
雨が降っているのでインラインはできません。こんな夜はストレッチ。

 アイススケートを始めた頃、いずれは荒川静香のようなイナバウアができるおじさんになりたい、と思っていました。あれからほぼ毎日股関節のストレッチを続けています。しかし、50才近くなると簡単には柔らかくなりません。30分くらいストレッチすると、両足はずいぶん広がるようになりましたが、そのあと伸びっぱなしで戻らない。古くて劣化した輪ゴムのような筋肉です。これ以上伸ばしたらそのまま切れてしまいそうです。
 それでもこの努力の甲斐あって、インラインスケートではオープン直進、オープン8の字、オープンスネークスラローム(左、右)とカメの歩みで進歩しました。いまはオープンクロススラローム貫通まであと少しという段階です。
 アイススケートでもスプレッドイーグルを数秒間できるようになりました。イナバウアもそろそろ視野に入ってきたので、インラインで練習始めようと思います。それと荒川静香風にするため上体のストレッチも始めないといけませんね。

 不格好なおやじのイナバウアなんて想像するだけで不気味で自己満足の世界です。まぁ周りの方に面白がっていただければよしということで・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インラインスケートのメンテナンス

2010年05月19日 | スポーツいろいろ
日曜のインライン滑走でウィールの片減りに気づいたので、久しぶりに足回りをメンテナンスしました。

 アイススケートと比べるとインライン靴はまめな手入れが必要です。日常的には臭い対策。そして月に1,2度のウィール周りのメンテナンスです。
 ウィールは路面が熱いとすぐに擦り減りますし、ベアリングにほこりが入って回らなくなったりすることもあります。そうなると部品の掃除、交換、ローテンションが必要です。この作業は面倒ともいえるし楽しみのひとつともいえます。わたしのやり方は次のようです。

1.ウィールはずし、靴とフレームと固定ネジをきれいにふき掃除。ネジに薄くグリース。
2.ウィールからベアリングをはずし、ウィールをきれいにふき掃除。内穴にグリース。
3.ベアリングをきれいにふき掃除、回転チェック。回転不良は捨て、新品に交換。
4.ウィールにベアリングを取り付け。
5.ウィール外径をノギスで測り、結果をウィールにマジックペンで書き込む。
6.取り付けは片減りがキャンセルする向きで、前から小さい順に取り付ける。

とまあ、こんな感じです。

 アイススケートではシーズン1,2度のエッジ研磨だけで、靴の手入れはほとんど不要です。これと比べるとインラインはまめなメンテが必須で、交換パーツもそれほど安くない。アイスは場所代の蓄積が最大の負担です。これに対しインラインは消耗品代+メンテ手間が必要で、金銭的には同等っていうところでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日 玄海田公園

2010年05月17日 | インラインスケート
玄海田公園はインラインスケート、スケボー君などで賑わっていました。

 昨日ほとんどスケートしなかったので、今日は玄海田で9:30-14:00滑りました。ちょっとやりすぎたみたいで、帰ってから両足が交互につっています。
 11時頃まではほぼひとりでスラローム。基礎&両足ワンウィールの練習です。お昼頃は8の字スケーティング練習と80cmスラローム。13時過ぎはツインヒールオープン、スリーターン、スピンなど練習。いろんなことにチャレンジした一日でした。しかしなかなか上達しません。道は険しいですね。、

来ていた人たち
お初におめにかかるご家族、インラインはなぜかお父さんだけ。やる気満々です。
スケボー君はお初の青年、常連のオダユウジとその彼女、そしてジャニーズ系少年。
新横常連の上手なお父さんとちびっ子息子。人気抜群で女の子集団の先生になっていました。
スケボー&インラインおとうさんと息子2
ほかにもたくさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日 イドバタの一日

2010年05月16日 | よた日記
5月15日はご近所さんや学校保護者など多くの方と世間話ができました。付き合いにくいおやじから少しずつ脱皮中です。

 この日は10時から16時までサピコの学校で保護者の行事があります。ところが絶好のインライン日和だったので、出かける前に自宅前でちょい練です。そしてその日、地域の資源ゴミ回収日でもありました。7時過ぎ、それぞれの家からダンボールや紙ごみ、アルミ缶が次々と回収場所に出されます。久々にお会いする方が多く、おもわず話しかけてしまいました。ご近所さんの多くはご年配と呼ばれる世代。結構おしゃべり好きです。そのまま長いイドバタになりました。サピコの中学受験のこともご存知で、地域ネットワーク恐るべしと感じた次第です。

 さて学校行事。5月は3度目の登校なので顔見知りも増加中です。この学校の保護者はおしゃべりが大好きで、行事の隙間はまさにおしゃべりタイム。聞いてるだけで十分楽しめます。今は自己紹介のような話題が多くて、ご兄弟が同じ学校だったり、塾が一緒だったりと共通事項の発見が多くて盛り上がりました。同じ私立中の保護者って、居住地・収入・頭の出来・モラルなどだいたい似通っているものだなぁと認識した次第です。共通点が見つかりやすいのも当然ですよね。
 帰る直前のお話相手とは別方面のため、ひとりで最寄駅近くのコーヒー屋に入りました。すると同じクラスのおかあさん3人組に遭遇、ご一緒させていただいてしばしおしゃべりタイムです。この3人組はお嬢さん方の文芸趣味つながりだそうです。サピコを通じての接点は期待できない方々でしたので、偶然を利用したともだち作りになりました。
 今日の保護者イドバタではご主人話もちらほら出ました。実は保護者会や学校行事に出たがるとうさんも結構いるようです。そういうおとうさん方を誘い出して、わたしひとりの現状を打開したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする