スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

4月29日(土) 銀河一般滑走

2023年04月29日 | アイススケート
銀河アリーナ一般滑走。4月29日午前2h。土曜日滑走久しぶり。一般客の大半は常連さん。家族連れは少ない時期になった。リンクはそれほど混雑はない。駐車場は満杯だったけど。

スピンとターン強化日。目が回ったら各種周回滑走。スピン全然上手くならん。軸が取れない。ターンの切れ、ようやく良くなってきた。もっと修練積むべし。なんちゃってジャンプ。つま先で着地できなくて困っている。

先日相模原スケート協会会長が亡くなったそうだ。合掌
明日はいよいよ早朝教室最終日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(月) 銀河一般滑走

2023年04月24日 | アイススケート
銀河アリーナ一般滑走。4月24日午前2h
ホッケー大会や町内会会合やらで滑走できなかった土日。我慢できなくて朝ドラ観ずに銀河アリーナ。平日朝なのに20名以上滑走。全員見た顔w。
指導員仲間が、ホッケー靴やスピード靴にチャレンジしていた。研究熱心。見習わなくちゃ。
ターン劣化ひどい。早急になんとかせにゃ。

サークル大中ひととおり。クロス周回。SR。アウトスリ周回、インスリー周回。片足スネーク前1後ろ1。スピン多め、目が回って気持ち悪い。なんちゃってジャンプ。

8時前後の運転にて。徒歩通学の小学生中学生や自転車通学の高校生がたーくさん。こどもってふらふら歩くなあ。そして楽しそう歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日 早朝スケート教室

2023年04月24日 | 早朝スケート教室
4月23日早朝スケート。受講生約190名。こども中級担当は4名。
教室に通った数だけ上達する子どもたち。伸び盛りはたぶん一番スケートが楽しいとき。なのに今シーズンもあとひと月。早朝教室は残り1回だあ。

前半。中級で教える課題を順番に。前進滑走、バック、前進クロス、バッククロス、キャリング、両足ターンと片足交互のスリーターン。バックから前へのターン。
後半。各種グライド。久しぶりのスウィズル。ストップ、スネーク。今のメンバーの課題はバック。バックでバランスよく滑るには時間かかる。この日もう一度バック滑走。前半よりすでに上達してる。仕上げはミニスラローム。
昇級したばかりの子たち、笑顔で滑れとか、手脚を自由に動かしながら片足滑走とか。戸惑いながら楽しんでる。在籍長い子は素直に楽しんでる。無理しても笑顔になると幸せになるというのはホントだな、と実感する。

次回早朝スケート教室最終回。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日 4月 幼児スケート教室 4回目(最終回)

2023年04月23日 | 幼児スケート教室
4月22日、4月度幼児スケート最終回。わたしの今年度の幼児教室指導はこれでおしまい。今回の教室が楽しくて5月分に申し込んだ子がいたと聞いて超うれしかったです。

この日メインリンクではホッケー大会。ときおり鳴り響くブザー音がとても大きくて子どもたちは耳をふさぎながらの教室でした。幼児は音にも大人より敏感なんですね。
そんな中、最終日のメニューは前回までの総復習です。前進滑走、惰力滑走、バック、曲がる、止まるの基本動作は、これまで何度も繰り返しおしえてきたので、子どもたちも安心して滑っています。なかには、こっち見て!と出来るようになったアピールする子もいます。そうそう、この日は初めて氷の上で準備体操をしてみました。緊張してたのはこのときくらい。意外と難しいのですよこれが。で、前半の締めはだるまさんがころんだ。今回も子どもたちに大人気でした。

休憩時間、相模原市スケート協会からピンバッジをプレゼント

後半。もう一回総復習。そしてチビコーン使ったスケートドリルとスラローム。前回と比べると、転ぶの激減、スピード2倍。上達が目に見えるので感心します。ラストは自由滑走。
リンクから上がって、閉校式と銀河アリーナから修了証とプレゼント。これにて全課程修了です。

この日はメインリンクでホッケー大会、さらに隣の野球場では春季高校野球。人気校の対戦(横浜vs桐蔭)ということで淵野辺公園の駐車場は大混雑でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日午後 銀河一般滑走

2023年04月17日 | アイススケート
銀河アリーナ一般滑走。4月9日午後2h
来週末はホッケー大会で一般滑走できない。滑り貯め必須。早朝→町内会→再び銀河へ。気温高くて氷も解け気味。意外と滑走者多くて混雑。私自身もかなりバランス悪くて転びそう。そんな調子だったので、スピード滑走やめてセミサークルやスピンなどゆっくり滑走に終始した。集中力もいまひとつでだらだら滑走の日だったな。

クロス周回。片足スネーク前1後ろ1/2。セミサークル。オープン、シット。スピン、ジャンプ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日 早朝スケート教室

2023年04月17日 | 早朝スケート教室
4月16日早朝スケート。こども中級担当。受講生4名。
今シーズンもこの日入れてあと3回。例年この時期は来シーズンを見据えた駆け込み昇級が増えてきます。

前半ウォームアップはキャリング入りの8の字滑走。そして中級で教える課題を順番に。前進滑走(ゆったりテンポ)、バック(片足荷重)、前進クロス(内脚アウトエッジ)、バッククロス、キャリング、両足ターンと片足交互のスリーターン。
後半ウォームアップは各種グライド。両足、シット、片足、バック、クロスなど。そして中級課題。ストップ、前進、スネーク。仕上げはミニスラローム。

早朝教室も残りあと2回。
次の4/23はホッケー大会開催日です。早朝教室はありますが、その後の一般滑走できません。ご注意ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 幼児スケート教室 3回目

2023年04月17日 | 幼児スケート教室
4月度幼児スケート3回目。子どもたち全員滑れるようになりました。氷上でのバランスは大人を越えたんじゃないかな

前半。導入はこれまでの復習。足踏み、つかまり歩き、手すり離れ、転んで立つ、歩き滑り、惰力滑走、バック。どれも前回よりレベルアップしています。一週間滑っていない子どもが大半と思うので、なぜ急に上達するのか本当に不思議です。寝てる間に見たこと体験したことを体に浸み込ませているかのようです。幼児の学習能力はすごいです。
さて、三日目の新課題は曲がるとイの字ストップ。まずはお手本を見せて、子供たちにまねしてもらう。リズムの合わせて繰り返すと、氷上に慣れた子どもはすぐできるようになりました。仕上げは、だるまさんがころんだ。子どもたち楽しんでくれたかな。

後半。まずサイドステップの練習。左右ステップ、カニ歩き、かかしスウィング。スケートは左右の体重移動がキモ。つま先の向きが正面になるよう注意して何度も繰り返しました。そして前進滑走と惰力滑走の再復習。このふたつは重要技術ですがなかなか身につかないものです。今後も粘り強く繰り返していきます。
後半の後半はファンタイム。チビコーン使ったスケートドリルは前回やったので子どもたちも慣れたもの。転ぶ回数も減ってコーンをタッチしたり、頭にのせて滑ったりできるようになりました。仕上げはスラローム。並べたチビコーンの間をくねくね進むシンプルなものですが、みんな頑張って繰り返していました。終了後、ヘルメットとると汗だくのワカメ頭。夢中になれたようで、こちらも達成感ありました。

第三回の目標:教えるべき技術を一通りやる。全員手すり離れ。全員汗だく、笑顔で帰す。
 → 達成できたとおもいます。これもリンクサイドの親御さんのサポートあってこそ。

次回の予定。これまでの総復習。そして修了証とピンバッジをプレゼント、です!

次回4/22はメインリンクでホッケー大会開催。そのため幼児教室のあと一般滑走できません。ご注意ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井深大のお言葉

2023年04月11日 | スケート指導者
井深大「幼稚園では遅すぎる」
・子どもに興味を持たせることほど効果的な教育はない
  → 好きこそものの上手なれ。まず好きにさせる、興味を持たせることが大事ということ

・教育とくに幼児教育に定型はない。親は自分が良いと思ったことをどしどし子どもに与えればよい。
 教育に一つの決まったフォームを求めたがるのは日本の教育の大きな欠陥だと私は思っている
  → ひとりひとり頭の中も身体も違う。万能な方法なんて存在しない

・幼児はリズム感あるものは簡単に覚える
  → 歌やリズムの合わせて教えることが有効

・幼児にとっての良いは楽しい・心地よいなどの快感。悪いは、つまらない・悲しい・怖いなどの不快感。良し悪しを教えたいときはこの感情をつかう

・繰り返しは幼児に興味を持たせる最良の方法

・幼児の教育に、性別は不要


スポーツジャパン:プレイヤーズセンタード
・プレイヤーだけでなくコーチや保護者もそれぞれのウェルビーイング(=幸せ)を目指すもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/10pm 玄海田公園でインライン

2023年04月11日 | インラインスケート
一日一運動を心掛けている。本日は玄海田公園でインラインスケート1.5h。隣のバスケコートは小中生いっぱい。半日登校だったのかな。

この冬、路面整備した玄海田公園のスケート広場。むちゃ滑りやすくて感動。東名からの風が強くて、チビコーンは重ね置き。そしてあまり漕がなくても滑ってしまう。これは久しぶり滑走の私には好都合。
基礎スラロームのおさらい。バックワンもオープンクロスも片側なんとか出来て驚いた。意外にやるじゃん。グーフィー側捻れない、要柔軟。2輪系、足裏つりそう。筋力落ちてるしバランスのとり方悪いし。なんとか復活目指そう。
ヒザ痛で無理はできないけど、少しなら痛た気持ちいい感じ。ひどくならないうちに撤収する癖つけよう。友達いると長居するので当面はひとり滑走にするか。

終了後APITA買物。空腹時は買物してはいけないな。余計なもの買い過ぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9pm 銀河一般滑走

2023年04月10日 | アイススケート
銀河アリーナ一般滑走。4月9日午後2h
4月は週末一般滑走できない日が多いことに気づく。早朝のあと町内会事務ダッシュで済ませて再び銀河。常連の顔が午前組とずいぶん違う。私は新顔扱い。
土曜2教室と早朝が地味な脚ダメージになってた。ちょっと滑っては長く休憩の繰り返し。あっという間に脚が終わる。脚もつれて転んだりもした

クロス周回、SR周回、FS周回。スリ周回、モホ周回、インス周回。片足スネーク前1後ろ1/2。オープン、シット。スピン、ジャンプ。
スピン、昔より回れるので驚いた。でも目が回って気持ち悪い。練習は10分限度。
ジャンプ、腰が心配でちょっとだけ。きちんと脚順から見直そう。死ぬまでにシングル跳びたい
ターン、初心に帰ったら少し良くなった感あり。おばちゃんのアドバイス効いたかも。

終了後淵野辺公園でポケモン。イベントのおかげで周辺はポケオタだらけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする