スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

東京マラソン2016

2016年02月28日 | スポーツいろいろ
この週末は東京マラソンボランティア。ボランティアリーダーとしてフィニッシュエリアの会場誘導を担当しました。予想以上の忙しさにびっくりでした。ボランティアリーダーとしては反省する点多かったけど、ほんとうに楽しめました!マラソンボランティア最高です!
昨年の記録はこちら

①2/27(土)前日 ボランティア説明会と東京マラソンEXPO@国際展示場
ボランティアリーダー説明会。ほとんどの部署は2週間前の2/13だったのだけど、わたしの担当部署は本番前日。リーダー約15名が活動内容の説明を受けて現地視察。前年経験者によると、私の担当場所は「昨年は大混雑で大変だったのよ」とのこと。えらいこっちゃ。

②2/28(日)東京マラソン当日 @国際展示場
 会場誘導2班、ゴールして荷物を受け取ったランナーを更衣室まで案内する係。ボランティア11名(欠席5名)のリーダーでした。メンバー全員が多言語ボランティア、その大半がランナーまたはボランティア経験者で頼りになりました。
9:00集合 メンバー同士の自己紹介、準備体操でアイスブレイク。ランナーの動線を移動しながら活動内容を説明。ランナーはゴールしてから出口まで巨大ホールを長距離歩くので大変だと実感。ランナー到着予定まで自由行動。隣エリアでは搬入で手荷物担当大忙し。わたしは車いすゴールを応援に。
11:30再集合して活動開始。はじめのうちは棄権者、次いで準エリート選手たち、徐々に一般選手が増えていき12時過ぎるころには移動路の混雑が始まった。この混雑は14時ピークで15:30まで続く。おおむね歩行できる体力が残っているが、なかには路上で動けなくなる人、通路上で着替える人も。わたしたちはランナーをねぎらい、通路での着替えNGと促し、多くの質問に対応すること2時間。典型質問「出口、待ち合わせ場所、駅、バス停はどこ?」
16:30ランナーもほぼいなくなり、17:00反省会してボランティア活動解散。

帰り電車は東京マラソンのランナーや観戦者がたくさん。みなさん楽しそうだったりぐったりしていたり。
そしてボランティアリーダーって結構楽しい!来年もチャンスあれば是非やりたいね。メンバーへの手土産も準備して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 木曜ジュニア教室

2016年02月25日 | その他スケート教室
木曜ジュニアスケート教室。受講生200名。開始時はガラガラの印象だったのに、遅刻組が大勢いたそうです。世の中共働きが大多数、18:30スタートは難しい時代になったかも。
○木曜ジュニア サブリンクCクラス 約20名 5名昇級
 前半:前進滑走、曲がる
 後半:惰力滑走、バック、スラローム、ストップ、ダルころ
・開始直後から前進滑走がきれいな子供数名。多少のバランス不良はあるにしてもキャリングもきれいだし、修正指示するとすぐに良くなるし、おおいに感心した。こどもは急に上達するので驚くことある。
・この日は昇級まだですか?という質問がとても多かった。Bから上がってきた直後の子までが聞いてくるのには驚いた。みんな上昇志向あって頼もしいね。自主練習をいっぱいして前進滑走が上達するのが一番大切です。
・前進滑走は体重を左右に乗せ換えるだけで進む。どうしても加速したければ氷を「横」に押してね。そうすればトウ蹴りにならないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23 ホッケー教室

2016年02月23日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。受講生95名。今シーズンで最多?かそれに近い数でした。初心者クラスは幼児女子が主体でかわいいことこの上なし。私の表情はデロデロしていたに違いないです。
初心者クラス 約10名 1名昇級
 前半:コケ立ち、ストップ、基礎滑走
 後半:サイドステップ、コーンキャッチ、8の字、スラローム、パックサッカー
・ストップ重視の日。繰り返しは大事。イの字ハの字とも止まれるようになる。
・転ぶ子が多かったのでバランストレーニング増やした。立ち上がり競争は楽しんでくれた。でもサイドステップ、ステップタッチにてこずった。
・ホッケー教室では意外にもひょうたん不得意が多い。日曜木曜の基礎スケートとは真逆。
・子供の笑顔たくさんあった。今日のホッケー教室はじゅうぶん楽しんでもらえた気がする。

*初心クラス、初級クラスはホッケー道具なしでも受講できます。ものすごく楽しいので参加してね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21 川崎市民スケート教室(2)

2016年02月22日 | その他スケート教室
川崎市民スケート教室に指導員としてお手伝いしてきました(東神奈川、19:00-20:30)。

・参加者は100名ほど。初心、初級、中級、自由滑走のいずれかを自分で選択できます。
・指導員は川崎市スケート協会から約10名+神奈川県スケート連盟普及部から5名。
・新築の神奈川リンクは氷がとてもきれい。スペースも広くて快適に滑ることができました。
・スケート教室では初心者グループ担当。約1時間で前進・バック・曲がる、そしてリレーやスラロームを楽しみました。始めは手すりから離れなかったみなさん、あっという間の上達でかなり驚きました。川崎の方は運動神経が特別いいのかも。
・ラスト15分の自由滑走。子供用そりやアイスホッケー道具を使った普段体験できない氷上遊びをできるのがこの教室の特徴です。わたしもそり引き、ホッケー体験しましたが楽しかった!

前回記事はこちら

ちなみに今年度の募集は2015年12月頃からされていたようです。
日時1月17日(日)、2月21日(日) 19:00~20:30
会場 神奈川スケートリンク
対象 小学生から大人まで
定員 150名
応募 はがき(抽選)
参加料 2000円 (滑走料・貸し靴代・レッスン料・保険、これは安い!)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21 早朝スケート教室

2016年02月22日 | 早朝スケート教室
早朝スケート教室。受講生330名。十分な集客数なのに昨年一昨年の大混雑を思うと、ことしはすいてる感じさえします。そして今日の氷はとてもきれい。整氷が丁寧になっている気がします。
高学年の初級Bクラス。受講生約15名。
 前半:バランス、前進、惰力滑走(両足、片足、シット)、曲がる
 後半:バック、スウィズル、曲がる+ストップ
・前進滑走(ストローク)がみなさん良好。でも休憩後の後半、なぜかトウ蹴り頻発。どういうこと??
・来週で2月も終わり。いよいよスケートシーズンも終盤へ。初級クラスも空いてくるはず。

-----------
わたしたち指導員は一般駐車場の空きスペースを作るためアリーナ奥のスぺースに駐車しています。そのための門番係で5:10出勤。そのため睡眠不足。さらにこの日は、午前中が町田市民活動、夕刻は川崎市スケート教室があってちょっとハードな日曜日でした。
この2週間、ちょっとお疲れ気味。次週は体調管理意識して無理しないつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田の地域活動

2016年02月22日 | 市民講座
この週末は2つの町田市地域活動に参加しました。
1.「高齢期の私の住まい・親の住まい」消費生活センター講演会 2/20 13:00
 市民大学の友人と一緒に老人ホームの現実話を聞いてきました。考えること多いテーマでした。
 多くの高齢者は自分がいよいよとなったらホーム入りを考える。でもそれでは遅すぎるのだ。老人ホームは多種多様で、名前は似ていても介護や医療のサービス内容やかかる費用がずいぶん異なる。その質の良しあしは自分で情報収集するしかないし、頭がクリアなうちにやらないといけない。契約前に職員の定着率など重要事項説明書で確認するのが大切。演者は老人ホームの紹介業をされている中村寿美子さん。聴講の大半は70-80代でしたが、30-50代もちらほら。

2.『まちだ自慢』ミーティング」  2/21 10:00
 2016/3/21に横浜みなとみらいで町田市のシティセールス活動をやります。その紹介ポスターのアイデア作りミーティングの第二回目。担当の市役所政策経営部部長さん、この日はJ2ゼルビアユニホームで登場しました。相変わらず盛り上げてくれます。
 約30名の市民メンバーで6つに分かれ、シニア向け・ファミリー向け・女性向けの観光スポットなど提案しました。わたしは女性向けグループに参加。はたして役に立ったかな?第一回目は1/24実施
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンボランティア

2016年02月20日 | スポーツいろいろ
今年は東京マラソンと横浜マラソンにボランティア参加します!

本日2/20は、横浜マラソンの説明会に行ってきました。受付でIDカード、ユニホームとキャップ、マニュアルなど受け取って会場入り。日産ホールは豪華でした。スポーツボランティアネットワークやまちだサポーターズのボランティア友達にお会いしたり、以前の職場の知り合いと予期せぬ出会いがあったり。私の担当はマラソン前日3/11EXPOでのランナー受付です。

そして来週は東京マラソンがあります。27日(土)がボランティア説明会。28日(日)はゴール後のランナーの会場案内をします。くたびれてヘロヘロだったり、満足感で高揚していたり、それぞれの選手たちをしっかり称えたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 木曜ジュニア教室

2016年02月19日 | その他スケート教室
木曜ジュニアスケート教室。先週に続き受講生170名。今シーズンは前年比やや少なめの気がします。まだインフル蔓延なのかしら。
○木曜ジュニア サブリンクCクラス 約20名 5名昇級
 前半:前進滑走、惰力滑走
 後半:コーンリレー、バック、スラローム、ストップ、ダルころ
・全般的に前進滑走がきれいだった。昇級判断のため比較的長く居るこどもを集中的に観察した。長く居るということはトウ蹴りなど悪い癖が身について取れないということ。
・ホッケー教室でやるコーンリレーやってみた。ひざ曲げとトウ蹴りが改善された気がする。次回よく観察してみよう。
・前日軽いぎっくり腰。あまりお手本はやらなかったのはそのため。でもほぼ治りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16 ホッケー教室

2016年02月17日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。受講生70名くらい?。今シーズンは受講生がなかなか増えないがインフル蔓延が影響してるかも。わたしもやや体調不良で貧血気味でした。
初心者クラス 約15名 1名昇級
 前半:コケ立ち、基礎滑走、ストップ
 後半:サイドステップ、ダルころ、8の字、スラローム、パックサッカー
・本日は前進滑走重視。特にエッジ使いが改善した子ども多数。おかげで片足滑走伸びてきた
・メンバーの上達は本物!次回には半数に昇級告げる予定。
・これまで初心者クラスでは「転ばない」重視で指導してきた。理由は氷上バランス向上と安全のため。だけど他の指導員からホッケーの世界では転ぶ推奨というアドバイス。そこで次週からは「転ぶな」と言わない方向に宗旨替え予定。
・代わりにバランストレーニング増やすつもり。ホッケー靴はバランスとりにくいのだが、転んで立つ練習やダンス系ステップでかなり良くなる。

*初心クラス、初級クラスはホッケー道具なしでも受講できます。ものすごく楽しいので参加してね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルオリンピックス冬季全国大会

2016年02月16日 | スペシャルオリンピックス
2/12~14、スペシャルオリンピックス冬季全国大会で新潟に行ってきました。付き添いコーチとして初参加です。所属する神奈川チーム、フィギュアは金銀銅各1つと大活躍でした。スピードチームも全員メダル獲得です。

2/12 開会式 
新潟に到着すると大勢の大会関係者ボランティアさんのお出迎え。こういうのは感激しますね!。そのまま開会式会場の朱鷺メッセにバス移動です。会場はとても広く大勢の人でごった返しています。こんなに大掛かりな大会だったとは。その迫力に圧倒されました。
開会式では有森裕子さんの挨拶。安藤美姫さんらによるトーチリレーなど。輪になって踊ろうの合唱で踊りながら盛り上がりました。そののち宿に移動。食事をたっぷりいただいて爆睡。神奈川のアスリートは大物です。
2/13 予選
5時起きで朝食とりアイスリンクに移動。会場は新潟アサヒアレックスアイスアリーナ。この日はコンパルソリー。神奈川は全員レベルⅠに出場で、前後のスウィズルとイの字ストップが課題です。いつも通りの演技ができて一安心です。午後スピード競技が行われる間、別会場で交流会。他県とすぐに友達になるアスリートに感心しました。
夕刻にアイスショー。安藤美姫さん、モデル森理世さんにアスリート3名が出場。森理世さんスケート歴半年とは思えない見事なスパイラルを披露してくれました。この日の主役はスター性抜群のアスリート。将来は芸能界で活躍してくれそうな逸材でした。
2/14 決勝
午前中、ストレッチしてメイクして演技の復習。決勝に向け集中力を高めていきます。アスリートに過剰な緊張はありません。正午過ぎ、いよいよ競技開始。3名ともいつもより上手に出来ました。みんな本番に強い!結果、金1銀1銅1の快挙達成。観覧席の保護者の方も感激の表情でした。表彰式では安藤美姫さんらにメダルをかけてもらい嬉しそう。
そして閉会式。帰りの新幹線は解放感でいっぱい。良い思い出ができました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする