スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

2月26日 銀河アリーナ

2012年02月28日 | アイススケート
ものすごく混雑した銀河アリーナに朝6時から9時間滞在。ホッケー靴。早朝スケート→一般滑走2時間→巡回指導2時間→一般滑走2時間。ああ、楽しかったがくたびれた。帰宅してあっついお風呂でほっこり。疲労困憊のあとのくつろぎタイムは超幸せである。

9:00 入口には長い行列。ロビーには団体さんが何組か集合していた。この時点で混雑確定である。入場に出遅れたおかげでリンク一番乗りを逃す。いつもより入場者の伸びが早い。9:30にはジャンプ練習がやりづらい雰囲気になっていた。

 始めはコンパル。いつもは氷上の模様を目印に練習しているが、この日は無地のところで練習してみた。まるで元の位置に戻れない。円を描くのがこんなに難しいとは・・・。続いてターンやチェンジエッジの練習。本人はブラケットとかカウンターとかやってるつもりなのだが、どれだけの他の人がわかってくれるのだろう。そんなレベルです。
 早朝教室から連続滑走のおとなこども多数。なかでも練習熱心なムラママ、み△姉妹、たか&さき(敬称略)は何段もレベルアップしていた。氷上の時間は正直だな、と思う。 

10:30 この日は巡回指導の当番。わたしの本性は立派な教え魔なのだが、これを公式の立場で満喫できる時間だ。といってもメインリンクで難しい技を教えられるレベルではないので、サブリンクで全くの初心者幼児をターゲットにする。
 ここでは早朝教室でAクラス指導の経験が役に立っている。手すりから手を放す方法、氷上姿勢、氷上歩行、靴の履き方、そして前進ヨチヨチ滑走。少し滑れるようになると、ひょうたん、バック、イの字ストップ。年少さんから中学生男子そして保護者の方々まで10数組に教えた。満足満足。
「スケートレッスンおいくらですか?」となんどか聞かれた。「銀河アリーナの巡回ワンポイント指導は、0円ですよ。日曜祝日限定で紫ジャンパーがやってます」。

13:00 一般滑走に復帰。午前のお友達や知り合いはみんな帰ってしまい、残ったのは異様に元気な子供たちばかり。大混雑とガタガタの氷、人懐こい子供に阻まれて練習できない。まあみんなで遊んで楽しければそれでいいか。調子に乗ってお遊び滑走。15:00撤収。

しばらく所用あるので次回スケートは3/11の予定。

 イナバさん はやぴい とみさん TS娘たち すとっぷさん かべさん 島王さん な○いさん さゆたさん がえさん イケメン夫婦 ムラママ runa sawa たくん 金髪さん etc
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝教室 #18 2月26日

2012年02月27日 | 早朝スケート教室
またまた大賑わいの早朝スケート教室でした!

入口の初受講者受け付けに行列が出来、サブリンクAクラスの超混雑が確定。わたしはチビッ子初心者が50名超とあふれる幼小A(5歳~小3)のヘルプにいきました。手すりから手を離せない子供たちの世話も4度目です。

 指導の手順は2月12日と同じです。わたしの担当は手すりを何とか離れ、氷上を恐る恐る歩き出した子供たち。前半後半を通じて足踏み、歩行、自然滑走でした。いつもより上達早い子どもが多くて、一往復ごとに1,2名をクラス上げ。時間終了直前に全員昇級できました。

 慣れたとはいえこのクラスは大変です。紫ジャンパーの下はまたまた汗だくの高湿度状態になりました。
 この日はボーイスカウト約30名が参加してくれました。早朝教室は個人参加がほとんどなので、このような団体受講は印象的でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来の目標ってなかなか・・・

2012年02月25日 | よた日記
久しぶりにビジネス本というか自己啓発本を読んだ。目標を具体的にもて、大事なことからやれ、人脈を持て・・・。夢や目標を実現させる方法が書いてあるやつだ。こういう本は30代の頃にはよく読んだものだ。

自分の場合、子供のころから特別にやりたいことがなかった。小学校の卒業アルバムには大学の先生になりたいなんて書いたし、試験や就職そして仕事ではその都度目標設定があった。それが心から望んだものかというと、疑わしい気がする。
目標を何度も紙に書いたのは入試の志望校くらいなものだ。幸いにすべて第一希望をかなえたが、今思うとなんども志望校を紙に書いたことが大きかった気がする。意志あるところに道が開けた感じだ。自己啓発本の言うことは本当だな。

「大きく振りかぶって」というマンガに目標設定用紙に将来から近未来まで目標を書くという場面がある。どこかの自己啓発本にのっていそうな話だが、これでチーム目標を甲子園優勝にまとめあげようとするのだからすごい。
TVドラマ「13歳のハローワーク」は中学生の多様な人生目標をテーマにしたドラマだ。主演の松岡君がお気に入り。それにしても目標を探す難しさがよく伝わってくる。
 自分が目標なしの人生だったので、「大きく振りかぶって」は良いお手本になるし、「13歳のハローワーク」は自分と重ねて観てしまう。近頃の楽しみのひとつだ。

 もう2月も終盤。続々と知り合いのご子息が進学先を決めている。資格試験に臨む若者もいる。あと少しだ、頑張れ受験生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのカサ忘れ

2012年02月24日 | よた日記
朝から久しぶりのしっかりした雨だった。ほとんどの雨は折りたたみ傘で済ますのだが、今日はそれなりに大きな傘でないとダメなようだ。面倒だったが大きめの500円傘をもって出勤した。

 帰宅時は雨上がり。かさを置き忘れそうと思いながらの帰り道で、コーヒ屋で一服、シャトレーゼでお買いもの。家に帰って、食事して、風呂入ってほっこりしたら傘がないことに気が付いた。駅を出たときは確かに傘は手にあった。となるとコーヒー屋かシャトレーゼだ。急げば閉店に間に合いそうだったのでダッシュ。シャトレーゼには無く、コーヒー屋にありました。

 このとき嬉しかったのが、コーヒー屋さんの店員さんの対応。探しに店内に入ったわたしを目ざとく見つけ「傘の忘れ物ですね!」との一声だ。こういうお店で自分を覚えてもらっているというのはうれしいものだ。いい気分の夜になった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民スケート 2/19 2012-#4

2012年02月22日 | その他スケート教室
2/19(日) 東神奈川リンクの県民スケート教室がありました。これが最終回、早朝教室とのハードなダブルヘッダーも最後です。ずーっとアシスタントのお気楽な気分でしたが、それでもやり遂げた感がありました。

 小学1-3年初心者クラスは12名。この日初めての子供もいましたが、大半は複数回受講組。
正しい立ち方、足踏み、氷上歩行、前進滑走、曲がるなどの前半。後半は、曲がる、ひょうたん、イの字ストップなど。そして最後にだるまさんが転んだ。

 終了後はリンク内の中華レストランで簡単な打ち上げ。わたしはグタグタにくたびれていたのですが、他の方はまだ元気そのもの。すごいです。その席でアンケートが回覧されました。
 多かった意見として「開催告示が神奈川新聞広告くらいで少ないこと」というのがありました。今の時代インターネットで調べるのがふつうなので、それで見つからないのはアナログすぎですよね。

 さて、帰宅して風呂に入るともう立てません。体力ないです。速攻でふとんへ。そして翌日から体調は崩し、頭痛に悩まされながら会社に行く羽目に。やれやれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 銀河アリーナ

2012年02月21日 | アイススケート
この日曜日、早朝スケートのあと夕方の県民スケートを控えていた。体力温存か遊びスケートか。前日の土曜日がPTA活動で休スケートだったので、当然のように遊びスケートを選択した。
10時までは空いていたが、そのあと続々と団体さん入場。またまた混雑のアリーナだった。

9:00 ホッケー靴でリンク一番乗り。周回しながら、あるいはコンパルもどきのスケーティング練習。フィギュア靴がこのところ足に合わなくて痛みが出るので、ホッケー靴なのだが、こちらはサイズぴたりで快適だ。

 ホッケー靴の知り合いが多かった。体力つくりに励む方や氷削っちゃう人までいろいろ。この日は深い溝でこけた人がたくさんいたので、氷の削り過ぎは控えてくれるとうれしいなあ、と思った。アッパンする私がこんなこと言うのもなんだけどさ・・・

 それにしても団体さん多かった。そのうち一組はスケート協会の指導付き。毎年一回いらっしゃる団体さんだ。靴の紐結びから滑走指導まで大変そうだ。一般滑走時間、初心者にスケート教えることがある。わたしも立派な教え魔なわけだが、この日は偶然目のあった親子二組に声かけました。次週は巡回指導の当番。

11:30撤収。入場者約500名

 イナバさん 気合さん @沼さん はやぴい とみさん TS娘たち すとっぷさん タナリさん がえさん etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 #17 早朝スケート教室

2012年02月20日 | 早朝スケート教室
早朝スケート教室。受講生は270名で1月以来ずっと盛況。サブリンクの幼小AとBなど、子供クラスが大混雑でした。例外がわたしの担当の幼小Cクラス。ふだんより少なめの12名で平和でした。

 サブリンク幼小Cクラス。目標は「片足にきちんと乗った前進滑走ができる」です。講習前半は「前進滑走」、後半は「曲がる」、「止まる」、「バック」などを教えます。この日は「前進滑走」と「曲がる」をやりました。

 前半は前進滑走。ウォーミングアップの周回滑走をみて、メンバーがずいぶん変わっていました。また新たなシーズンスタートという感じです。子供たちのレベルというと、極端なトウ蹴りはいないし、多少のバタ足滑走がいるくらい。順調にいけば今シーズン中に上のクラスに行けそうな子供ばかりです。
 ジグザグの滑走方向、V字足のキープ、ひざを曲げる、前を見る。ポイントを一つずつ強調して繰り返し滑走練習しました。ある程度上手になったところで、滑走スピードを変えるとぼろが出てきます。ゆっくりではスケートに安定して乗れないし、早くするとトウ蹴りなど悪いフォームになりやすい。自分のスピード以外でもきれいな形で滑るというのは難しいところです。そんな子供を見て、まだ直すところ多いなあなんてわたしは思っているのですが、こどもたちはみんな自分は完璧に滑れているとの感想でした。食い違いはあるようだけど、まあいっか。
 前半の締めは惰力滑走です。助走のあと何もせず滑るだけの惰力滑走。シンプルですが、ストップやカーブにつながる大事な技です。この日の後半は「曲がる」練習なので、何度も繰り返しました。シンプルな割に上達には時間がかかりそうです。意外。

 後半は曲がる練習を二通り。始めは自転車ターン。脚をちょっと広げて惰力滑走、上体を曲げるとあら不思議、曲げた方向に曲がります。脚を開くのでこけにくい導入用の曲がり方です。曲がるときの恐怖感は少ないのですが、実はきれいに曲がるのは意外と難しいということもあります。外足体重にするとうまく曲がれるのですが、荷重の調節はむずかしいかも。
 続いて、脚をそろえて曲がるキャーリング。なかなか足の間隔を狭めることができません。脚を狭めた惰力滑走の練習をたくさんやるべきだったかなあ、と思いました。

今週からバッジテストの練習会が始まります(2/20,24,27,3/2,3/5 18:15-)。テストを受けなくて構わないので、講習会を受けることをお勧めします。ためになりますよ。なおテストは3月9日19:30から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製氷作業員

2012年02月19日 | アイススケート
NHKの「あしたをつかめ!」という番組がある。若者向けにいろいろな職業を紹介する番組だ。そこで整氷作業員の紹介をしていた。

 2月のはじめ、帰宅してテレビをつけたらスケートリングをきれいにならしている画面だった。NHKのあしたをつかめという中高生向け職業紹介の番組で、「整氷作業員」がこの日の主役だ。アイススケート趣味なので見入ってしまった。
 重さ3tの整氷車を駆使してミリ単位で氷を削ったり、お湯雑巾で氷をなでつけて鏡面のように仕上げたりする。その一方で、素手でかき氷をつかんで深いエッジ跡をならしたり。雪が降っているとお湯をまけないとか、スピード記録を出すには氷が柔らかくなるお湯処理より、削った方がいいとか、いろいろなノウハウがあるようだ。整氷技術は奥が深い。こういう方々のおかげで私は気持ちよく滑走出来るわけだ。製氷作業員は全国に約100人。

放映場所は岐阜の屋外リンク恵那クリスタルパークだとおもう。確か有名なインラインスケートスポットだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに慣れた、と思ったのに・・

2012年02月18日 | よた日記
子供のころから寒さには弱かった。このころ寒さに我慢できなかったことが、わたしの「根性なし」、「ヘタレ」という性格の原点となっている気がする。

今年は寒さがきつくてかなりつらい。それが立春を過ぎて春を待つばかりのこの時期になって、ようやくこの寒さにも慣れてきた。

ここまで下書きして、数日。2/18日の朝は激寒。今季一番の冷え込みだと思う。ゴミ出しに出た1分間で手先から全身が凍えた。やはり寒さはつらい。
先日、「寒さに慣れた」と思ったのはカン違いで、単純に暖かな日が続いただけだったようだ。

--------
今週から3週間、土日に種々の行事が入っている。ヒマを持て余しているわたしには大変珍しいことだ。スケートを楽しむ時間があまり取れそうもないのが残念だ。特に土曜は3/3までスケート休み。3月にはその分を取り戻したいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピタ 様変わりの予兆

2012年02月17日 | 町田相模原横浜
先週久しぶりのインラインスケートのあと、玄海田公園となりのスーパーマーケットアピタに行ってきた。

大好きだったハンバーグ屋がない。これはショック。
2Fのファンシーショップ、1Fのメガネやなどあちこちで閉店セール中。
専門店ばかりだが大きく入れ替えがあるようだ。

アイススケートシーズン終わると、インラインスケートシーズンになる。そうなると毎週のようにここに来るだろう。新生アピタに期待したい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする