<鶴間>
久し振りの鶴間公園で朝のインライン 7:30-9:30 やっぱりここは涼しくていいね!
アグブーツを衝動買いしたとき、同時にウィールも買った。本当なら80mm径を買うべきだったのだが、間違えて82mmを買っていた。それをSebaFRの1番4番取り付けての滑走だ。いわゆるアンチロッカリング。
昨日がアグブーツだったので、このアラインメントがちょうどいい練習になった。そしてこのアンチロッカリングにすると、スピードスケートのまねごとやジャンプみたいなことがやりやすそうだと肌で感じてきた。それにしてもウィールの高さを並べ替えるだけで、新しいスケート競技みたいな感触になったのは驚いた、
1番4番にでかい82mm まんなかは擦り減って約72mmのウィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/ebb27f0dc7b023604a58a966e2fa6f3e.jpg)
9時の鶴間公園、朝は空いてるねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/d3210160b8c708ad6a128b4f2ff490c7.jpg)
<玄海田>
昼間、神奈川リンクのフェスティバル観戦し、そして16:30-18:00玄海田に出動した。今度はアグブーツ練習。
昨日初滑走のアグブーツ。だんだん慣れてきた。ゆっくりだけどパラレルスラローム成功。セクションでフロントロックも成功。アグレッシブの技は全然知らないので、講習会など都合つけば出てみようかと思う。ダブルヘッダー滑走は疲れるけど楽しい!!
久し振りの鶴間公園で朝のインライン 7:30-9:30 やっぱりここは涼しくていいね!
アグブーツを衝動買いしたとき、同時にウィールも買った。本当なら80mm径を買うべきだったのだが、間違えて82mmを買っていた。それをSebaFRの1番4番取り付けての滑走だ。いわゆるアンチロッカリング。
昨日がアグブーツだったので、このアラインメントがちょうどいい練習になった。そしてこのアンチロッカリングにすると、スピードスケートのまねごとやジャンプみたいなことがやりやすそうだと肌で感じてきた。それにしてもウィールの高さを並べ替えるだけで、新しいスケート競技みたいな感触になったのは驚いた、
1番4番にでかい82mm まんなかは擦り減って約72mmのウィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/ebb27f0dc7b023604a58a966e2fa6f3e.jpg)
9時の鶴間公園、朝は空いてるねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/d3210160b8c708ad6a128b4f2ff490c7.jpg)
<玄海田>
昼間、神奈川リンクのフェスティバル観戦し、そして16:30-18:00玄海田に出動した。今度はアグブーツ練習。
昨日初滑走のアグブーツ。だんだん慣れてきた。ゆっくりだけどパラレルスラローム成功。セクションでフロントロックも成功。アグレッシブの技は全然知らないので、講習会など都合つけば出てみようかと思う。ダブルヘッダー滑走は疲れるけど楽しい!!