スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

早朝スケート教室 巡回指導 スペシャルオリンピクス

2015年03月30日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 6:00はもう明るくなってきました。受講生も350名と先週並み。高学年初心者クラスは受講生3名スタート。でもサブリンクはかなり混雑したそうだ。

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生3名!!→1
 前半。コケ立ち、前進滑走、惰力滑走

・滑れる初参加さんと久しぶりさん、そしてスケート全く初めてさん。初めてさん以外は早々にクラスアップ。ほぼ個人指導でした。

◎巡回指導
 9:00-10:30 一般滑走で個人練習。サークル、ジャンプ、クロスなど。
 10:30-12:30 巡回指導AM。かなり混んでますね。
 12:30-13:30 KAZUランチ。お疲れのようで寝落ちつき
 13:30-15:30 巡回指導PM。
 正直疲れました。でも子供たちが上手くなる様子を見ると元気出る。
 
 16:00-19:00 一般滑走。でもほとんど休憩。やはり寝落ち付

◎スペシャルオリンピックス 20:00-22:00
 地区大会前の最終練習。みんないい感じに仕上がってました。

 スペシャルオリンピクス神奈川地区大会は4/11(土)14:30-21:00 銀河アリーナで!
 種目はフィギュアとスピード。観戦できますので皆さんどうぞ!

 長い一日。体力への挑戦が本日の課題だったけど本当に体力不足痛感した。春は鍛える季節にしたいね。強い肉体は強い精神や幸せの元!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/28 幼児スケート教室

2015年03月28日 | その他スケート教室
3月幼児スケート教室の3回目。今回はいろいろな種類の滑り方練習。前進滑走に加えて、カベ押しバック、ひょうたん、ひょうたんバック、曲がる、ストップなど。初めてのストップやひょうたんバックには苦戦していましたが、前回もやったひょうたん滑走はとても上達していて驚きました。子供の成長はすごいです。

8:30 指導員集合 打ち合わせ
8:45 暖房室で靴履き。準備体操
9:00-9:40 コケ立ち。前進&惰力滑走、カベ押しバック、ひょうたん、ひょうたんバック
9:40-9:50 休憩
9:50-10:30 曲がる 止まる、ダルころ、チビコーン(頭乗せ、投げあげ)、スラローム

4回シリーズの目標はこんな感じです
 1回目 手すりから離れて歩く
 2回目 氷上歩行→惰力滑走→曲がる
 3回目 前進 左右連続カーブ ストップ ひょうたん
 4回目 前進-カーブ-前進-ストップの連続滑走 バックひょうたん

・3度目になると子供たちの表情は相当リラックスしている。余裕あり過ぎてケガが怖い。注意するようにした。
・今回は手すり離れ100%というレベルの高いこどもたち。次回予定の長いストロークの前進滑走とバジテCの課題もあっさりクリアしてくれそうだ。
・先週の大泣きさん、今日も元気に泣いていたが終わったら楽しそうな笑顔だった。
・幼少の子にはきついレッスンのはずだけどみんな頑張って楽しそう。来週はこういう子のペースに合うよう、もっと優しく指導したい。
・終了後はひどい疲労。ソフトボール全国大会をちょっぴり観戦して帰宅。

幼児スケート教室 11-3月の土曜日9:00-10:30、4~6才、3000円(4回)+貸靴210円×4回、クチコミ人気で抽選がなかなか当たらないのだとか。保護者は防寒具必須。こどもは手袋必須。長い靴下が2つあると便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 ジュニアスケート教室

2015年03月26日 | その他スケート教室
木曜日ジュニアスケート教室。受講生200名くらい。肌寒いけど春。

サブリンクAクラス 約40名
・前後半とも手すり指導 始め7名、最後1名
 メイン集団はひたすら氷上歩行、ちょっとだけ惰力滑走だった。

・手すり組はちょっと足踏みして、V字歩行できるようになったら即メイン集団へ。手すりがっちりの二人も危ういながら手すり離れ。
・30名のメイン指導は前半も後半も厳しい指導員。わたしの時とは締まり具合が違う。歩行の型からレッスンのしつけまでしっかりしている。
・この日はほぼ個人指導。この子の上達が自分の指導次第と考えると、けっこう責任を感じる。自分的には全体指導の方がお気楽にできる。
・とはいっても、数名の指導でのんびりしたジュニア教室になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 ホッケー教室

2015年03月24日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。

初心者担当 急に増えたよ15名!!
前半:コケ立ち、グライド(両足、片足)、Tスタート、ストップ、リレー、ダルころ
後半:サイドステップ、小8の字、スラローム、パイロンキャッチ

・初参加が5,6名。シーズン終盤と油断していたら逆襲くらった気分だ。そのせいか、今日は転ぶ子供がぐっと増加。先輩たちがみんなそろってコケていた。
・初参加組は終始緊張の表情だった。楽しんでもらえたのだろうか?でも帰り際にまだ体力充分残ってるだと。
・パイロンキャッチ、今週も子供たちは夢中だった。始めは動きも少なかったが、遊び方を教えると動き回りながら楽しんでる。良いドリルを見つけた。
・今週も高学年小学生のリーダーぶりがいい感じだ。任せておけば子供たちを上手くまとめてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22 早朝スケート教室 巡回指導 プロ野球観戦

2015年03月22日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 6:00はもう明るくなってきました。受講生も350名と約40名減少。スケートシーズン終盤を強く感じます。高学年初心者クラスは受講生たった3名。指導も指導員パートナーにお任せして私はのんきに教室タイムを過ごしました。

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生3名!!→ゼロ
 前半。コケ立ち、前進滑走、惰力滑走

・新人指導員さん、教え方がきめ細かくて上手。あっという間に子供は上達してクラスアップしました。わたしの立場が無いじゃないの・・・
・後半は初級クラスのお手伝い。クラスアップしてもよさそうな子供が大勢いた。上のクラスが混雑過ぎて、上げることが出来ないんだとか・・・あらら


◎巡回指導
 9:00-10:00 一般滑走で個人練習。今季は本当に練習不足でなかなか技術が上がらない。でもループターンや繰り返しロッカーターンなど低レベルながら進歩中。今後の課題はなんといっても体力の向上。春から鍛える!!
 10:00-12:00 巡回指導。ほぼサブリンクにいたが昨土曜日より空いていたのではないか?という感触だった。レベルも高くて手すり離れの指導が必要な人はとても少ない。ふだんよりバックとかひょうたんとかちょっと上レベルを教えることが多かった。


◎イースタンリーグ ベイスターズVS楽天@相模原球場
 娘サピコと待ち合わせて野球観戦。ぽかぽか陽気で2回から4回寝落ちした。有名選手では田村とか荒波とか。試合は8-0で快勝。途中からの寒風がちょっとこたえた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21 幼児スケート教室

2015年03月21日 | その他スケート教室
3月幼児スケート教室の2回目。前進滑走に加えて、曲がる、ひょうたん滑走をやりました。さすがにひょうたんは難しかったけど、氷上バランスはどうどんよくなってきました。

8:30 指導員集合 打ち合わせ
8:45 暖房室で靴履き。準備体操
9:00-9:40 前半 手すりで足踏み。手すり離れ。コケ立ち。氷上歩行。惰力滑走、横歩き
9:40-9:50 休憩
9:50-10:30 後半 前半の復習、チビコーン(頭乗せ、投げあげ)、曲がる、ひょうたん、スラローム

4回シリーズの目標はこんな感じです
 1回目 手すりから離れて歩く
 2回目 氷上歩行→惰力滑走→曲がる
 3回目 前進 左右連続カーブ ストップ ひょうたん
 4回目 前進-カーブ-前進-ストップの連続滑走 バックひょうたん

・なぜか前半の子供たちの表情が硬い。2日目でこれほど笑顔少ないものちょっと意外だった。開始時の盛り上げ方が足りなかったかな。でも後半になってリラックスした表情になり、こちらも一安心。
・今回は手すり離れ100%というレベルの高いこどもたち。だけど中には転んで大泣きする子もいた。特に後半は油断したのか、年長さんに押されたのかこけて涙目の年中年少さんが何人も発生。もうちょっと交通整理に気を付けるべきだった。
・保護者の方々もリンクサイドで応援していただきありがとうございます。盛り上がりました。
・終了後は幼児担当の2名で巡回指導。上がりは14:00.くたびれました!

幼児スケート教室 11-3月の土曜日9:00-10:30、4~6才、3000円(4回)+貸靴210円×4回、クチコミ人気で抽選がなかなか当たらないのだとか。保護者は防寒具必須。こどもは手袋必須。長い靴下が2つあると便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/19 ジュニア教室

2015年03月19日 | その他スケート教室

木曜日ジュニアスケート教室。受講生240名。昼間の一般滑走は9時から18時で180名だったそうだから、教室の盛況ぶりというか集客力というものがよくわかる。来てくれた受講生たちの期待に応えられるよう、質の高いレッスンの提供に努めたいです。


サブリンクAクラス 約30名 2/3は幼稚園だけどまもなく1年生!
・前後半メイン指導
  コケ立ち。サイドステップ。バランス。前進滑走、惰力滑走。
  前進滑走、惰力滑走、シット
  自由滑走

・30名のほぼ幼稚園集団をひとり指導は結構きつい。
・整列滑走と全体滑走の繰り返し。指導しやすいし子供も一休みできていい感じなのではないかな。
・初心者クラスには、手すりにつかまってのんびりする時間が必要だとおもう。初心者の気持ち忘れないようにしたい。
・スピード出す練習はこの初心者クラスでも必要だ。これをやると一気にレベル上げる子が出てくる。この日もこのドリルを境に上達する子が何名も。
・サポートとの連携は今日もいまいち。相性??
・来週は3月最終。クラスアップ大安売りの予定



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17 ホッケー教室

2015年03月17日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。

初心者担当 7名
前半:コケ立ち、グライド(両足、片足)、スウィズル、リレー、ダルころ
後半:前半復習、小8の字、スラローム、パイロンキャッチ

・やたらと暖かい日だった。氷溶けそうな気がした。日も伸びてきてシーズン終盤を感じさせる。
・今日は転ぶ子供がぐっと減った気がした。
・スウィズル練習。あまりにサボっていたので重点化してやった。どんどんうまくなる姿を見て、これまでやらせなかったこと後悔した。
・パイロンキャッチ、意外なほどに子供たちは夢中。足許を気にせずキャッチに集中している。これはホッケーの準備運動にとてもいい。
・高学年小学生のリーダーぶりがいい感じ。子供たちを上手くまとめてくれる。子どもを上手くまとめるのは指導員の命令口調ではなく、子供同士の制御が一番な気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15 早朝スケート教室

2015年03月15日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 受講生390名。3月半ばだけど教室は常連受講生がたくさんでした。特に初級や初中級あたりが混雑してます。先週ゼロになったの高学年初心者クラスは受講生7名に復活しました。

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生7名!!→ゼロ
 前半。コケ立ち、前進滑走、惰力滑走、バランス。
 後半。前進滑走、惰力滑走、バランス、スラローム。

・今シーズン初心者クラスを担当して思ったのだが、初期の上達速度はほんとうに個人差が大きい。だけど子どもの場合、1,2年で到達するレベルはだいたい同じだ。いま遅れ気味の子も、焦らず続ければスケートは絶対うまくなる。必ず簡単なスピンやジャンプまでできるようになる。
・おとな上級クラスを見ると知らない顔が大勢に増えていた。おとな愛好者とのコミュニケーション不足を感じたので、みなさん仲良くしてください。

・夕刻はスペシャルオリンピクスの打ち合わせと練習。
 4/11(土)にスペシャルオリンピクスの神奈川地区大会をやります。種目はフィギュアとスピード。観戦できると思うので皆さんどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/14 幼児スケート教室

2015年03月14日 | その他スケート教室
銀河アリーナでは毎土曜日の朝、幼児スケート教室をやっています。わたしは11月12月に続き3度目の担当。一緒に指導する仲間が幼児教室初めてということで、責任者として緊張して臨みました。そして可愛らしい子供たちと幸せな時間を過ごすことが出来ました!!

8:15 指導員集合 打ち合わせ
8:45 チビッ子たちが次々に入場。暖房室で靴履き。準備体操
9:00-9:40 前半 手すりで足踏み。手すり離れ。コケ立ち。氷上歩行。惰力滑走、横歩き
9:40-9:50 休憩
9:50-10:30 後半 前半の復習、サイドステップ、前進滑走と惰力滑走。スラローム

4回シリーズの目標はこんな感じです
 1回目 手すりから離れて歩く
 2回目 氷上歩行→惰力滑走→曲がる
 3回目 前進 左右連続カーブ ストップ ひょうたん
 4回目 前進-カーブ-前進-ストップの連続滑走 バックひょうたん

・開始直後の子供たちの表情がとっても硬い。手すりに必死につかまって笑顔なし。それが手すりを離れ、じゃんけんしたり、コケ立ち練習するうちにどんどんリラックスしてきました。こちらも一安心です。
・ふつうはヨチヨチ組と手すり組など2,3グループに分かれてレッスンするのですが、今回は全員一緒。年少さんも年長さんと一緒についてきます。なんとレベルの高いこどもたちでしょう。
・初日での手すり離れ率はなんと100%。これも同僚指導員のサポートの賜物。幼児教室初参加でもいい仕事してくれます。文字通りGOOD JOB!
・手すり離れたのはいいけれど、こけちゃう頻度が高かった。次週はこけない指導をするのが課題。
・保護者の方々もリンクサイドで応援していただいたり、拍手してくれたり。皆さん盛り上げてくださいました。どうもありがとうございます
・終了後、指導員でティータイム。これがまた楽しい!!

幼児スケート教室 11-3月の土曜日9:00-10:30、4~6才、3000円(4回)+貸靴210円×4回、クチコミ人気で抽選がなかなか当たらないのだとか。保護者は防寒具必須。こどもは手袋必須。長い靴下が2つあると便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする