スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

3/12 ジュニア教室

2015年03月13日 | その他スケート教室
木曜日ジュニアスケート教室。受講生220名。シーズン終盤と油断していたら盛況でした。

サブリンクAクラス 約25名 2/3は幼稚園でした!
・前後半メイン指導
 コケ立ち。サイドステップ。バランス。前進滑走、惰力滑走。
 前進滑走、惰力滑走、シット、まがる
 自由滑走

・体調がいま一つで後半耳が聞こえづらくなった。すぐ直ったけど、いったいどうした?
・課題:上手な子が窮屈にならないよう、整列や一列スタートさせる。
 行きは整列してフォーム矯正。帰りは全体でスピード滑走。この形式は意外といいかも。
・スピードあげる指導で大きい子はいい感じに上達した。その有効性を再確認できた。でも幼児にはいまひとつ。こちら向けの方法考えよう。
・サポートとの連携悪かったなあ・・・
・シーズン終盤はヒマなAクラスというのが理想的。まだ多すぎだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11 横浜支援学級スケート教室 ト゛リームアイス 

2015年03月11日 | その他スケート教室
表題のスケート教室@関内の神奈川リンク、平日ながら休暇取ってお手伝い。無邪気な子供たちの表情にこころ洗われる思いだ。いい経験させていただいた。

 9:00、横浜市の小学校支援学級から約100名の子供たちが集合。1年から6年生の混成なのだろう。体の大きさもスケート靴の大きさも実に幅広い。そしてみんな元気で明るい。
 担当の小学校に行ってあいさつ、準備体操。そして靴履き。スケート靴を履いていると子供たちの顔に心配そうな表情が出てきた。そしてリンクに入るときはみんなドキドキ。でも手すり伝いに移動して、転んで立つ練習すると一気に明るい顔に戻る。こういうところは子供みんな一緒だ。氷の上に座っちゃうと安心できるんだな。
 そのあとはスケート基礎練習。わたしは足の悪い子向け椅子型スケートの係りだった。氷上に慣れたところで神奈川リンクの誇るスターインストラクターがミニアイスショー。ぬいぐるみのキャプテンワンも登場して大人気だった。そして自由滑走。終わることには支援級の先生方ヘロヘロでした。

 このイベントは今回初開催。とてもいい感じだったので来年も続くとイイね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10 ホッケー教室

2015年03月10日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。

初心者担当 7名
前半:コケ立ち、グライド、リレー、ダルころ
後半:小8の字、スラローム、パックサッカー

・暖かさ一転、猛烈に寒い。風強いし。でも日が伸びてきた。シーズンも終盤だ。
・シーズン初めのメンバーはほぼクラスアップ。みんな隣りでスティックさばきの練習にいそしんでる。わたしもやりたいよ、パックハンドリング。
・いまのメンバーはほぼ幼稚園組。転んでばかりが心配なのだけど成長は著しい。大きめの小学生がいい感じにお手本になってくれて、クラスの雰囲気もほのぼのしてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 早朝スケート教室

2015年03月08日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 受講生380名。初参加はとても減ってきたのですが常連受講生は健在。初級や初中級が混雑してます。でもわたしの担当の高学年初心者クラス、受講生ゼロになってしまいました!教え方がうますぎたと自画自賛。

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生1名!!→ゼロ
 前半。コケ立ち、前進滑走、惰力滑走、曲がる、シット、各種バランス。
 後半。初級のお手伝い。

・始め受講者1名。一番慌てたのは受講生本人だった。あっという間に上手くなって昇級。
・後半は初級のお手伝い。ちょっと遅れ気味の子供を指導したけどすぐに上達。みんなに追い付くのも時間の問題。
・朝TVつけたら世界ジュニア優勝!すごっ
・教室後、指導員集まって研修用DVD鑑賞。佐藤有香のコンパル、基礎スケート本の付属DVD(モデルがたぶん鈴木春奈)、フィギュアジャッジ研修用DVDなど。
 そのときスケート教室のアンケートが回覧された。声が小さいというクレーム、難しい技に挑戦したいという要望がたくさんありました。みなさま温かい目で我々を見ていただけてありがたい。ご指摘にはなるべく叶うようにしたいです。

◎巡回指導
・珍しくスケート教室常連の子供たちにまとわりつかれる。普段は不人気なのにこの日だけは超モテ日だった。
・早朝のおとな受講生がたくさん滑走中。みんな熱心だよな。むかしの自分を見ているようだ。
・火曜から続くのど痛などの体調不良もずいぶんよくなった。あとは鼻水だけ。…もしかして花粉症ですか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普及部バッジテスト

2015年03月07日 | その他スケート教室
普及部バッジテスト。19:30-21:15

・火曜ホッケー教室の時から喉に痛み。しっかり腫れて水曜木曜はつらかった。木曜に医者に行ってもらった薬が効いたみたい。痛み緩和したので受検のお手伝いにいくことにした。でも、マスク付。

・練習でC級をみて思った「みんな大丈夫でしょう」。

・本番ではジャッジ見習い。いろいろチェックあって難しいな。
 C級。緊張が見られる人いたけどみなさん上手くできていた。
 B級。わたしの見立てでは2/3が合格レベル
 A級。同じくほぼ全員合格レベル(もしかしてジャッジ甘いかな)

・合格発表。暖房室の隅にいたのだが、声が小さくて発表していることに気づかず。気づいたときには終わっていた。いったい何人合格したのだろう?

・終了したころ、またまた喉が痛み始めた。おしゃべりなどせず、すぐさま撤収。シーズン終盤にしてこの体調不良は残念だ。日曜行けるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3 ホッケー教室

2015年03月03日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。

初心者担当 6名
前半:コケ立ち、グライド、ストップ、ダルころ、リレー
後半:カッティング、コーンキャッチ、スラローム、パックサッカー

・腰痛は緩和したけどのどが痛い。この年になると体調が絶好調なんてほとんどないな。
・開始時間、指導員少なめ、受講生も少なめ。でも時間立つと徐々に増える。リンクが車で送り迎えが必要な立地なので、親の仕事の都合が効いてくる。
・転んでばかりが心配なのだけど、幼稚園組の成長ぶりは嬉しい。4月にはクラスアップしてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2普及部バッジテスト練習会

2015年03月03日 | その他スケート教室
普及部バッジテストの練習会、最終回。本番は3/6金曜日の夜。

・C級担当。この日も30名近い参加。当日は40くらいかな?
・ウォーミングアップの前進滑走+ストップ。1回目と比べると見違えるような上達ぶりだ。特に大人がすごい。
・B級をみるとCで練習していた人が何人も。シンプルすぎるC級課題に飽きたかな?
・Cではキャリングに悩む人が多かったのだが、この日は大丈夫。
・どこかのスポーツ指導で教わったこと。改善点を指摘する、改善の方法を教える、その結果どれほど良くなったか定量的に伝える。この三点セットを練習会では心がけたつもりだった。すこしはいい指導者になれたかな?
・あとは本番で力出すだけ。皆さん頑張ってください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/1早朝スケート教室

2015年03月01日 | 早朝スケート教室
◎早朝スケート教室。
 受講生370名。今シーズンの峠は越えたけれどまだまだ混雑。でも初心者クラスはもう空いてます!

メインリンクこども高学年初心者クラス。目標は「安定して氷上に立つ、おおむね正しい姿勢で前進滑走ができる」。受講生10名 ほぼ全員昇級
 前半。靴履きチェック、足踏み、氷上バランス、前進滑走、コケ立ち、惰力滑走。
 後半。氷上バランス、前進滑走、惰力滑走、スラローム。
 自由滑走。

・先週わたしはお休み。そのとき相方の抜群の指導があって、全員昇級したとのこと。おかげでこの日は初参加組と久しぶり組あわせて10名ほどでスタートした。はじめのうちこそヨタついていたものの、次第に足取りしっかり。終了時には十分上達したのでみんな昇級。
・高学年を相手にスケート楽しいと思わせる方法を試行錯誤してきた。手を使わないコケ立ち、ラジオ体操もどき、サイドステップ、やじろべー、スラロームが技術向上と集中維持に有効だった。これからもいろいろ試してみよう。
・相模原スケートクラブの岩佐暖くん。世界ジュニア銀メダルだって!!すごいね!

早朝スケート教室の案内

◎一般滑走 9:00-12:00ホッケー靴
・コーン分画。この日はセンターに仕切りなく、センターサークルを全周つかえてとてもよかった。閑散時にコーン撤去してくれて、区画がもうちょっと広ければ良いのだけど・・・
・始めは久しぶりのサークル三昧。30分やって満足。バックも乗れるようになってきた。
・次いでクロス、ワンフット基礎周回。こけるの怖くて腰が引けてるなあ。骨折の後遺症だわ。そしてストップ練習
・終盤はスピン、ツイズル、ループ、ロッカーなどにトライアル。いずれ出来るようになるさと楽観的。
・久しぶりのお友達多数。スケート始めたころの知り合い、インライン仲間、常連おじさま方などなど。このほかにも教室受講生や可愛らしい子供たちなど、お話しに華咲いて本当に楽しい一日でした。

午後は町内会で防災講演会。延焼シミュレーションで我が家も燃えました(泣)。震災って怖いや。準備しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする