閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「電子メールの日」

2021-01-23 05:37:56 | 今日は何の日

今日は「電子メールの日」、定年以降は電子メールが社会との接点です。

一番困るには、パソコンが時々動きが悪くなることで、一日一回の再起動を

しています。

最初に携帯電話でメール機能が出た時は、大の大人が新しいいおもちゃを

持った時のように嬉々として遊んでいましたね。

以下、ネットにあった解説です。

1月23日 電子メールの日 <366日への旅 記念日編 今日は何の日> (hukumusume.com)

「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせということで、電子メッ

ジング協議会(JEMA)が1994(平成6)年に制定しました。


また、毎月23日はふみの日ですが、こちらは1979(昭和54)年7月23日

総務省が制定した記念日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする